とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(10/16)
第2話 法の書
ステイルとローラスチュワートの街頭での会話から始まる。
法の書と解読者オルソラ=アキナスが盗まれたらしい。
天草式十字凄教が盗んだらしい。神裂火織とは連絡がとれない。
彼女は20人といない聖人らしい。
当麻が遊んでくれないインデックス。舞夏はメイドの研修で実地が基本なので
学校に居なくても良いらしい。インデックスはメイドになりたいと言うが
基本的な生活が出来ないインデックスには無理だと言う。
じゃあ当麻をメイドにして遊びに来てもらうと言うインデックス。
そこにステイルが現れてインデックスを連れて行く。
大覇星際、能力者が能力を積極的に使う運動会が近いらしい。
当麻にインデックスが誘拐されたと告げる舞夏。風貌からステイルと判明する当麻。
インデックスに詳細を説明するステイル。ローマ正教はイギリス清教に奪還を
依頼したらしい。ステイルにインデックスに依頼することを告げるローラ。
ステイルにローマ正教のアニェーゼ=サンクティスが参加する。
学園都市の外を歩いている当麻、指示された廃劇場の場所が分からない。
バス停でシスターを発見する、彼女は学園都市に行きたいらしい。
シスターを連れて廃劇場でステイルやインデックスと会う当麻。
そのシスターこそが解読者オルソラ=アクィナスだった。
天草式は秘密性が特徴で、呪文や術式、魔方陣などは使わず普段の動作に
隠しているので魔術者でも分からないらしいとインデックス。
今回はインデックスが働いているね。 1期は飾りみたいな存在だったが。
ステイルはお疲れ様と冬馬に告げる、その目の前でオルソラが天草式に
誘拐される。オルソラはローマ正教に対して怖れを抱いているようだ。
法の書は世界で誰も解読できない絶大なる威力を発揮できる書らしい。
燃やせない書で封印しかできない。
天草式には隠れること逃げることに特化した集団。
特殊な移動方法、縮図巡礼が出来る天草式。
星の動きが関係して縮図巡礼が発動する。いつでも簡単に移動できるわけではないらしい。
使える渦の場所がインデックスにより判明したので、そこを固めるシスター達。
叫び声でテントに駆けつける当麻。アニェーゼがナメクジが怖かったらしい。
シャワーから逃げて当麻に抱き着く。インデックスもシャワーを浴びている。
シスターたちに睨まれている当麻。
当麻の寝どころに忍んでくるアニェーゼ、インデックスだと思ったが違った。
パパと言いながら寝ぼけている。
そこにインデックスも忍んでいた。
それを見て夢だと言って思い切り噛みつくインデックス。
天草式十字教教皇代理が多角宗教融合型十字教術式、天草式十字凄教の今の姿を神咲香火織に見せつけたいらしい。
縮図巡礼の準備ができたらしい。
今回の作品の説明もキャラ説明も公式ホームページには一切書いていないね。
アスキーメディアワークスはやる気あるのかね?
人気があるから舐めてるのか??
メディアワークスには不信感がいっぱい。
OP,EDと御坂美琴が2番目に登場する。インデックスより先に登場だね。
これは超電磁砲のファンを獲得したいのだろうね。
それよりも超電磁砲の2期を続いて放送して欲しいのですが・・・
DVDはインデックスの2倍の売り上げらしいですから。
キャラも良いし、監督の差かな?
« そらのおとしものfフォルテ テレ玉(10/16) | トップページ | ヨスガノソラ BS11(10/16) »
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」カテゴリの記事
- とある科学の超電磁砲S TokyoMX(5/17)#06(2013.05.18)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(4/02)(2011.04.02)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(3/26)(2011.03.26)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(3/19)(2011.03.19)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(3/05)(2011.03.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(10/16):
» とある魔術の禁書目録Ⅱ第2話 「法の書」 [りあんのてこにあわん]
上条さんの右手はラッキーすけべのレベル5
アニェーゼのパンツを拝みやがって
それだけでは飽き足らず、女風呂に、下着姿のアニ... [続きを読む]
» (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とある魔術の禁書目録〈特装版〉SET1 [DVD]クチコミを見る
1話は全体的にはよく纏まっていた回でございました。しかし物語が本格的に動くのはこれから・・・さてどうでしょうか。
☆<10/16更新>前回、とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」の感想...... [続きを読む]
» 時はいま、アニメ第2話「法の書」記事を詠み流す。 [義風捫虱堂]
「とある魔術の禁書目録II」第2話「法の書」 では出かけてきます。。。 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #02『法の書』 [本隆侍照久の館]
イギリス清教の最大主教・アークビショップであるローラ=スチュアート。
彼女とともに歩くステイルは、一つだけローラに疑問を投げかける。 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #02『法の書』 [風庫~カゼクラ~]
アーク・ビショップの実年齢が気になって仕方ない。 だからって尋ねようものならニッコリ笑顔で瞬殺されそうでもある。 『あなたはどうしてそこまでバカな喋り方をしているのですか?』 そんな人に向かってこう言えるステイルは勇者だと思う(笑) とある魔術の禁書目録〈…... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」 [のらりんクロッキー]
ステイルさんおひさ!
舞夏ちゃんおひさ!
新キャラも続々本格登場、
すごい豪華声優陣ですね。
「法の書」をめぐってステイルさん側と天草式側の抗争が軸かな?
それに当麻が巻き込まれると(^_^;)
くぎゅキャラアニェーゼちゃんが今回のえっちい担当。
当... [続きを読む]
コメント