レベルE (テレ東 1/11)
第1話 An alien on the planet
地球にはたくさんの宇宙人が既に潜んでいる。
知らないのは地球人だけ?
公式サイトから
野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。
念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。
しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る記憶喪失の青年が住み着いていた。
彼の言うことなど全く相手にしていなかった雪隆。
だが、次々と奇怪な出来事に巻き込まれ、彼の地球人離れした能力を目の当たりにする。
心の底から湧き上がる予感、「アイツ。まさか、本物の・・・・・・?」
自称・宇宙人+記憶喪失の謎に包まれた青年。
彼の正体はいったい・・・?彼の目的とは・・・?
異色のSFが遂に幕を開ける。
野球で山形の高校に入学できた筒井雪隆。
部屋に既に男が居た。
宇宙人らしいが記憶が無い。
追い出そうとするが追い出せない。
仕方なく部屋に置いてやる。
隣に江戸川家が引っ越してきたらしい。
挨拶に来る美歩は同じ高校らしい。
父親は工学博士で追跡したUFOを調査しているらしい。
TVで調査している様子を放送していた。
そこで装置を見て王子は取り返さないといけないと
部屋を飛び出す。しかし車にぶつかる。
助けに行く雪隆、猫を助けて事故に会った王子。
自己修復?で猫も桜も元気になる。
王子を殺人犯として追いかける刑事。
装置を取り返したので、それを取り戻しに来た調査部の
人間で刑事ではないと言う王子。
その際に銃撃されたらしい。
その装置で実態が記録されていた。
雪隆に見せる王子。
何にでも擬態できる宇宙人だった。
次回 Run after the man
幽遊白書やHunaterXHunterで有名な富樫義博の原作。
未だに完結していないHunterXHunterはたまに連載されるが
直ぐに休載する。酷い時は下書きで掲載した時もあった。
彼がまだ元気に連載していた頃の作品。
読んでいる筈だが、ほとんど忘れている。
基本的にはドタバタギャグ系だった??
久しぶりのスタジオぴえろ作品ですね。
« ドラゴンクライシス (チバTV 1/10) | トップページ | これはゾンビですか? (チバTV 1/11) »
「レベルE」カテゴリの記事
- レベルE (テレ東 4/05)(2011.04.05)
- レベルE (テレ東 3/29)(2011.03.29)
- レベルE (テレ東 3/22)(2011.03.22)
- レベルE (テレ東 3/15)(2011.03.15)
- レベルE (テレ東 3/08)(2011.03.08)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: レベルE (テレ東 1/11):
» 新アニメ「レベルE」第1話 [日々“是”精進!]
#01「Analienontheplanet」野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る記... [続きを読む]
» レベルE 第1話 「Analienontheplanet」 [インドアさんいらっしゃ~い♪]
富樫作品は幽々白書から入ったクチなので、原作未読。一応、ウチのブログでは今期の期待度No.1作品になるのかな?陰鬱なアニメかと思いきやPV見た時のノリの良さげな感じに惹かれたん... [続きを読む]
» レベルE #01 「Analienontheplanet」 [SOLILOQUY]
レベルE #01 「Analienontheplanet」新春アニメ第7弾です冨樫作品の傑作とも言われているらしい作品なので(私は未読)注目度も今期一番☆知らない故に楽しみにしていきたい作品です... [続きを読む]
» レベルE 第1話「An alien on the planet」 [妄想詩人の手記]
こういうのをオカルト臭いと言うのでしょうか。面白かった! [続きを読む]
» レベルE第1話Analienontheplanet [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第1話「Analienontheplanet」公式HPよりあらすじ野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。しかし、そこには自らを... [続きを読む]
» (アニメ感想) レベルE 第1話 「An alien on the planet」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)クチコミを見る
念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。
しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る記憶喪失の青年が ... [続きを読む]
» レベルE 第1話「Analienontheplanet」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
宇宙一の天才問題児現る------------!!現在、地球には数百種類の異性人が行き交い生活をしている。立木さんがナレーションというだけで、いかにもジャンプって設定に安心する件(^^... [続きを読む]
» 新作アニメ レベルE #01 An alien on the planet レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
現在 地球には数百種類の異星人が行き交い生活している 友好的な種族、好戦的な種族、絶滅の危機にある種族… 様々な異星人が国家レベルの策略から個人レベルの犯罪、研究まで 多岐にわたる目的をもって奇妙なバランスを保ちつつ混在している。 その事に気づいていないのは地球人だけなのだ… 中学時代、野球部の万年補欠だったが、その野球部が中学野球日本一に なった為に、野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。 家を出て1人暮らしをする上手い口実ができたと、喜んでやってきた 新しい土地。新居となるマ... [続きを読む]
» レベルE 第1話 An alien on the planet [ゲーム漬け]
冨樫義博さんの漫画が原作ですが、なぜ今更アニメ化?とは思う物の、原作も面白くて好きですし、今期の期待作です。
野球留学という形で、山形の如月高校へ進学して1人暮らしを始 ... [続きを読む]
» レベルE #01『An alien on the planet』 [本隆侍照久の館]
現在地球には、数百種類の異星人が飛来し、生活している。
友好的な種族、好戦的な種族、絶滅の危機にある種族、様々な異星人が、国家レベルの策略から、個人レベルの犯罪・研究まで、多岐に渡る目的を持って、奇妙なバランスを保ちつつ混在している。
そのことに気付いていないのは、地球人だけなのだ――――... [続きを読む]
» レベルE #01『An alien on the planet』 感想 [てるてる天使]
期待通り(*´ω`*) [続きを読む]
» レベルE 第1話「An alien on the planet」 [WONDER TIME (ミラーブログ)]
※こちらは本家「WONDER TIME」のミラーブログです!!!
TBは本家の記事へお返し下さいませ!
また、FC2ブログからTBが飛ばない場合(楽天ブログさん アメブロさん ココログさん等)
ミ ... [続きを読む]
» レベルE #01「An alien on the planet」 感想 [時は巡れど]
江戸川に湖南研究所か……。
公式サイトはこちら [続きを読む]
» 「レベルE」#01 「An alien on the planet」 短感 [雑然倉庫~ふくのブログ]
原作未読で、アニメで初めてこの作品に接する私にはなかなか戸惑わせられる作品だ。 [続きを読む]
» 時に、アニメ「レベルE」#01を流観。 [義風捫虱堂]
第一話「An alien on the planet」 [続きを読む]
» レベルE第1話 & 灼眼のシャナ1第13話(1.10) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
・レベルE第1話
冨樫義博原作。少年ジャンプで連載してたそうですが、未読
一人暮らしすることになった男子高校生の前に
宇宙人(?)が現れて、トラブルに巻き込まれるという話(?)
冨樫義博、まだアニメになるような漫画描いてたんだなあ。
僕のツイッターのTLだと、今期最も注目されてるアニメのようだったけど、
第1話観たところ、微妙だった
面白いのかつまらないのかも、よくわからなかった。僕の感性がおかしいのか?
うむ、困った。ということで、もうちょい様子見。
・灼眼のシャナ1第13話
愛染兄妹決着編
ソ... [続きを読む]
» レベルE【第1回】テレ東月深夜 [だらだらぐーたらぐだぐだ日記]
An alien on the planet
冨樫マンガの中で一番好きなマンガ「レベルE」がアニメ化されたことを知らず、放送終了後にこのことを知り、ものすごくショックを受けたんですが、すぐさま第2話の予約録画をし、いろんな人の感想を読んで脳内補完していました。
あらすじはこちらのブログ→【本隆侍照久の館】さまで完璧です。こちらを先に読んで、やっぱりどうしても見たくなり、ネットで探したんですが、削除されていたりなんだりで、半ば諦めかけていたんですが、なんとか本編だけは見ることができました。
イヤ~... [続きを読む]
コメント