とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(1/15)
第14話 水の都
大覇星祭の7日間は不幸だったと当麻。
初日の事件解決後も小萌先生の着換えを見たり、
吹寄に頭突き、姫神にゴムボール、御坂美琴と
フォークダンスをすると白井黒子にドロップキック。
当然インデックスにも噛みつかれていた。
本当に不幸なのだろうか?
でも最後のくじで北イタリアの旅が当たる。
OP
パスポートを持っていた当麻。
インデックスも持っていたがスタンプも書き込みも一つも無い。
2人で5泊7日の北イタリアの旅に出発する二人。
出国でもインデックスの安全ピンがゲートで反応する。
急いで服を買いに行く二人。
イタリアに着いてホテルに急ぐ二人。
でも食欲魔人のインデックス、店に目移りしている。
気づくとインデックスが居ない。
そこにオルソラ登場。
以前住んでいたこの町からロンドンに引っ越した。
ローマ正教からイギリス清教に宗旨替えしたからだ。
そこで引っ越しを手伝って欲しいと言うオルソラ。
インデックスは既にジェラート店に張り付いていたのを
友人が見つけてオルソラの家に連れて来ていた。
そこには天草式の皆も手伝いに来ていた。
天草式の間では勇者として有名な当麻。
皆の応援で五和がおしぼりを当麻に届ける。
食事を食べて引っ越しの手伝いをする二人。
食器を梱包しようとして新聞を探す当麻。
オルソラを探すと鼻歌とシャワーの音がする。
シャワー室は二つも無い。
こちらはインデックスがシャワーだと思い、
反対側の鼻歌の聞こえる部屋を開ける当麻。
何故かノックをしなかったと反省する当麻。
オルソラがシャワーを浴びる前だった。
オルソラの裸を見た当麻。
反対側の部屋からインデックスが飛び出してくる。
インデックスの裸も見る当麻。
ごめんなさいとも言わないの?と噛みつくインデックス。
いつも不幸な当麻です。
梱包も終わりホテルに戻る当麻とインデックス。
観光に誘われるが、これからホテル大勢でなんてと
辞退するオルソラ。何を考えたのか?
これから引っ越しの挨拶をすると言う。
オルソラと別れる時、魔術を感じスペルインターセプトを
発動するインデックス。
オルソラを狙撃から助けるが運河から男が出現。
その男も撃退する当麻。
しかし運河から光の帆船が出現する。
当麻とオルソラは乗船してしまう。
インデックスは運河に置き去りにされてしまう。
追っ手から逃れるために部屋に逃げ込む二人。
敵はローマ正教のようだが、法の書関連では
ないようだ。
船は海に向かい、多数の船が海中から出現する。
ドアノブを回す人がいる。
部屋を開けたのはアニェーゼだった。
普段の服装ではないアニェーゼ。
ED
新しい曲に替ったね。
インデックスメインで御坂美琴は居なくなったね・・・
インデックスも大活躍の回でした。
コンテで永井龍雪さんの名前を発見。
トラどらやレールガンの監督。
でも御坂美琴は出てないぞ・・・
本当に公式サイトは更新が遅いね。
未だにアリアナは居ない・・・
やる気ないのかな?
ヴェネツィアと言えばARIAですね。
正確にはアクアのネオ・ヴェネツィアですけれど。
次回 女王艦隊
« GOSICK (テレ東 1/15) | トップページ | 魔法少女まどか☆マギカ (TBS 1/15) »
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」カテゴリの記事
- とある科学の超電磁砲S TokyoMX(5/17)#06(2013.05.18)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(4/02)(2011.04.02)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(3/26)(2011.03.26)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(3/19)(2011.03.19)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(3/05)(2011.03.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある魔術の禁書目録Ⅱ TokyoMX(1/15):
» ■とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」 [ゆかねカムパニー2]
当麻とインデックス、まさかのイタリア旅行なのです。 2人がしっかりパスポートを取得していたのには、ちょっとびっくり。 パスポートの様式が、今と全く変わって [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」 [よう来なさった!]
上条君とのフォークダンス。ボンファイヤーがいい感じに雰囲気を醸し出し、美琴がより乙女チックに感じられる実に可愛らしいシーン。これが勝利の報酬? でも強引にと言っていた ... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」 [破滅の闇日記]
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈11〉 (電撃文庫)(2006/10)鎌池 和馬商品詳細を見る
俺は不幸だといいつつも、それほどの不幸ではなかったり。いわゆるラッキー・スケベに遭いやすい運命なのですね。...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #14『水の都』 [本隆侍照久の館]
『私こと、上条当麻は不幸な人間だ』 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #14『水の都』 感想 [てるてる天使]
不幸な上条さん(´・ω・`) [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録Ⅱ 14話 [アニメ徒然草]
「ごわ」じゃなく「いつわ」だったのか。それはともかくかわいいねこの子。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」14話イタリア料理を食べに行こうの巻。旅行当たったぜ。飛行 ... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録<インデックス>II #14「水の都」 [藍麦のああなんだかなぁ]
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #14「水の都」です。 先週で「大覇星 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」 [SOLILOQUY]
とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」せっかく使徒十字の脅威から守ったというのに、不幸体質建材の当麻はその後も次々に降りかかる不幸な出来事に身体中傷だらけ(^^ゞそれに... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話 「水の都」 感想 [でもにっしょん]
久しぶりにインデックスが大活躍です。
EDも新しくなりましたが、インデックスが侵略!されていました。 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話 水の都 [ゲーム漬け]
最終日恒例の来場者ナンバーズで北イタリアペア5泊7日の旅を当てる当麻。
どこが不幸だ、お前。
それでインデックスとイタリアへ。
自分の幸運に信じられないようですが…
インデッ ... [続きを読む]
» アニメ とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」 感想 [とっくりん]
とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
仕組まれた旅行ですねw [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」 [Boundaryline]
飛行機と言えば…「熱膨張って知ってるか?(早漏」原作者かまちー先生のイタリア語講座☆おばさん「Ciao.Cisonodellepreoccupazioni?(こんにちは。何か悩み事でも?)」上条さん「はい?」おば... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #14 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【水の都】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈9〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2006-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
新EDキター(゚∀゚)ー!!あれOPは ... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #14「水の都」 [べっ子さんの日頃]
「アドリア海の女王」編が始まりました。
いつも不幸な上条さんですが、大覇星祭のナンバーズで1等を当て、北イタリア5泊7日のペア旅行を手に入れキオッジアへ降り立った、
上条さんとインなんとかさんでしたが、そんな旅先でオルソラ、天草式の面々と再会し。
幸運のバカンスを満喫するはずだった上条さんですが、やっぱり不幸体質のようで何者かに襲撃される。
と言うのが今回の主なあらずじ。...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録? 14話 「水の都」。 [追憶の本屋]
自分もベネツィア一回でいいから行ってみたいな♪(勿論ARIA的な意味でww
今話から新編突入。んでもって自分もこの巻から積んでるので新鮮な目で楽しめそうです。(マテw
>>ということで、インデックス? #14 水の都 感想です.+゚*。:゚... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話 「水の都」 [ゆる本 blog]
なんだか七日もある覇星祭のステキイベントがいろいろ省略されてしまい新展開となる
「とある魔術の禁書目録II」の第14話。イタリア旅情編に突入。
「不幸な人間だ・・・」と言いながら、
小萌先生の着替...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #14 水の都 レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
上条当麻は不幸な人間だ。 大覇星祭の7日間をふりかえっても、初日から学園都市が制圧されるか されないかの魔術師との戦いに巻き込まれたり、その問題が片付いた後の 2日目以降も実は色々不幸な事が起きていた… 後は続きからどうぞ ... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II 第14話 [ブログリブログ]
むしろ、アバンの美琴とフォークダンスとか、各女子とのくだりをきちんとアニメ化した方が、良かったんじゃないかと思うアバン。アバンは、もうイタリアに着いていて、福引で当たったイタリア旅行、、、日本にいた時は、不幸だった、で、Aパート全部、各女子との行をアニメ化すればいいのに、、。... [続きを読む]
» 時折、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第14話「水の都」を流観。 [義風捫虱堂]
ううむ、将にみんなで。。。 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録? 14話感想。 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
上条当麻は不幸です。
小萌先生の着替えをのぞいたり、吹寄にいじられたり? 姫神にボールをぶつけられ……。
えっ? なんで? どこが不幸なの?
ご褒美とラッキースケベじゃん!
青春時代に男子に囲まれ...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録II #14『水の都』 [風庫~カゼクラ~]
不幸続きな人が幸運を引き当てると信じ難い(笑) 大覇星祭後も不幸続きだと本人は言うけど、プラマイゼロじゃないのー? 故に。北イタリア旅行5泊7日という大ラッキーを引き当てた上条さんは それ相応のアンラッキーも舞い込むことでございましょうw メモリーズ・ラス…... [続きを読む]
» (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第14話 「水の都」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET2 [DVD]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録? 第14話 「水の都」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門だにゃー
しばらく旅行で留守だった為、記事が貯まっておりますw
とりあえずアニメ記事終わってから旅行の記事だなw
今回の禁書目録
大覇星祭が何とか無事に終わったが
相変わらず不幸が続くトウマさんw
でも美琴とフォークダンスしてたし、不幸ってのは言いすぎかなw
... [続きを読む]
コメント