C フジテレビ(5/12)
第5話 Caltivation 修練
公式サイトから
ディールをコントロールする術を獲得しようとする公麿。一方、壮一郎は自己の理念のもと、金融街内で椋鳥ギルドという互助組織の勢力を拡大していた。その
理念とはディールの現実への影響を最小限にすること。公麿は自分の身の回りへの影響が心配だったが、その理念を聴いてなお、とるべき道を迷っていた。何か
が引っ掛っていた。そして一介の大学生・公麿に目をつける壮一郎の目的とは一体何なのか。
椋鳥ギルド員のディールの様子。
三國が公麿に僅差で勝てば現実世界への
影響は少ないと言う。
それには自分とアセットを知らないといけない。
ディールをコントロールして僅差で勝とうとするが
逆に負けてしまう。
現実世界での不幸を探す。
叔母さんが盲腸で入院。
単位を落とす。
羽奈日にも不幸を尋ねるが大丈夫。
真朱を気遣うが作戦に対して怒られる。
事前に相談しろよな。
食事をしない真朱。
今度そっちにカップ麺持っていくよ。
前回三國と戦った老人。
資産が豊富なのでまたディール。
ギルドは事前に止めたかった。
負けた老人は芭蕉製薬のオーナーだった。
その会社が現実世界で倒産するらしい。
それで1万人の未来が不幸になると試算される。
三國の会社が買い取って未来を安定させたらしい。
真朱に戦略に関して相談する。
駄目だしされる公麿。
真朱はカップ麺を食べている。
三國は副総裁に会って景気浮揚策を求める。
国債を一人で引き受けている。
金融街もミダスマネーも悪だが現実だ。
現実世界は既にミダスマネーに頼っている。
汚れた金でも飢えを凌ぐことを選んだ。
IMF国際通貨基金もミダスマネーの事は理解して
いたが静観している。
サトウさん、良いキャラだな。
金に取りつかれた奴には金を動かすことは
できない。
公麿への肩入れは三國の個人的趣味。
公麿は椋鳥ギルドに登録された。
金融街での破産が現実世界に影響があること、
金額や依存度によっての差があるようです。
前回負けた講師の江原は子供を失い、妻にも
去られてしまった。
担保の未来が曖昧なだけに破産すると
悲惨なことになるようです。
公麿も三國に賛同してギルドの一員として戦うの
でしょうか?
今はディールをコントロールしようとしている
だけのようですが。
IMFのサトウも僅差で勝つことにしているようですね。
サトウの会話がだるくて良い感じです。
« 白黒はっきりさせたい? | トップページ | 緋弾のアリア TBS(5/12) »
「C」カテゴリの記事
- C フジテレビ(6/23)(2011.06.24)
- C フジテレビ(6/16)(2011.06.17)
- C フジテレビ(6/09)(2011.06.10)
- C フジテレビ(6/02)(2011.06.03)
- C フジテレビ(5/26)(2011.05.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: C フジテレビ(5/12):
» ■[ C ] 【#5】cultivation(修練) [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
[ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY【 CONTROL 】#05の視聴感想です。 はかる。 戦術。 戦略。 実力。 影響。 意味。 金に取り憑かれた人間に金を動かすことは出来ない。 ↑さぁポチッとな ... [続きを読む]
» 【C】5話 もう主人公は三國でいいんじゃね? [にわか屋]
[ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL
#05 CULTIVATION (修練)
663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 01:13:16.27 ID:CySF8rK70
あれ、どうし... [続きを読む]
» [ C ] 第5話「cultivation(修練)」 [WONDER TIME]
「この現実以外にもあんな現実が
確かに存在しているということだ、それが凄いんだ」
ディールのコントロール、そしてミダスマネーの影響――…
壮一郎の理念を聞いた公麿は椋鳥ギルドへ…!
【第5...... [続きを読む]
» [ C ] 第5話「cultivation(修練)」 [WONDER TIME (ミラーブログ)]
※こちらは本家「WONDER TIME」のミラーブログです!!!
TBは本家の記事へお返し下さいませ!
また、FC2ブログからTBが飛ばない場合(楽天ブログさん アメブロさん ココログさん等)
... [続きを読む]
» [ C ] #05『cultivation(修練)』 [本隆侍照久の館]
壮一郎の仲間たちは順調に僅差の勝利をおさめていた。
それは現実への影響を最小に抑えるために必要なことで、そのことに一番大切なのは量る力。相手はもちろんのこと、自分の力を誤差なく完璧に把握しておくことである。... [続きを読む]
» [ C ] #05『cultivation(修練)』 感想 [てるてる天使]
公麿の価値。 [続きを読む]
» [ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL 第5話 CULTIVATION(修練) [ゲーム漬け]
公磨が三國に教えられるのは、ディールをコントロールする為の図る力。
相手の力量は勿論、自分の力を誤差なく完璧に把握する事。
それは最もですね。
自分の力を正確に理解して ... [続きを読む]
コメント