もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの「マネジメント」を読んだら NHK(5/03)
第7話 みなみは成果について考えた
公式サイトから
いよいよ夏の甲子園出場をかけた予選大会が始まる。みなみたち、程高野球部とマネジメントチームがこれまでしてきたことの成果がいよいよ実を結ぶ時がきた
のだ。程高野球部の一回戦、長い予選を勝ち抜くために加地は大胆な作戦をナインに示す。エース・浅野が投げぬくために楽に勝つ方法。それは大量得点を取っ
てコールド勝ちで勝ち進むというものだった。甲子園に行くための八試合を程高野球部は勝ち進むことができるだろうか。
ベンチには文乃が入ってスコアブックを付けていた。
みなみとはなえは観客席から応援。
陸上部、家庭科部、柔道部も応援に来てくれた。
我々は経験が足りない。大量得点でコールド勝ちを
目指す。
バッターは初球のストライクから振る。
塁に出たら積極的に次の塁を狙う。
守備は前進守備で積極的にミスを恐れない。
ノーバントノーボール作戦だ。
コールド勝ちを狙えるものでもないと
思いますが・・・
地区予選大会が始まる。
快進撃が始まる。
速報を夕紀にその都度知らせるみなみ。
5回戦までコールド勝ちで、投手も新見を
先発させて浅野を休める戦い。
初めてのベスト8進出。
試合後、夕紀を見舞うみなみ。
スカッとさわやか、スイカミルク好きなみなみ。
一度は飲んでみたい。
この1年間、みなみに感動させられたと夕紀。
甲子園に行けなくてもプロセスが大事。
努力したことを知っている、それだけでも十分と
言う夕紀。
それは違うとみなみ。
努力より成果が大切。
結果よりプロセスが大切とは言えない。
マネジメントはビジネス書なので成果がないと
いけないと書いてあるでしょう。
成果があって次の仕事のモチベーションが
与えられて、報酬も与えられるのですから。
ベスト4常連校との対戦。
流石に良い投手で得点が難しい。
投手戦で浅野が初失点後のピンチ。
2点目が入るとみなみの指揮で浅野の
好きな曲を歌う応援席。
落ち着いて一息つく浅野。
ピンチを凌ぐ。
2-2の最終回、チャンスが訪れる。
勝負所と快速ランナー朽木をピンチランナーに
起用する。盗塁に成功してヒット。
勝ち越し点をゲットして、ベスト4進出。
インタビューを受ける二階。
都立高は程校しか残っていない。
次は準決勝。
元キャプテンの星出と友人との
対戦ですね。
次回 みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた
成果を重要視するのも大切です。
それを求めて頑張ることが良い結果を
生むと思います。
ビジネスではプロセスより成果が求められます。
しかし成果を求めることが野球部に
どこまで当てはまるのでしょう。
ビジネスでは成果があって報酬が決まり、
次の仕事へのモチベーションも生まれます。
ここがみなみと夕紀の考え方、意見の相違
でしょう。
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(4/30) | トップページ | 星空へ架かる橋 チバテレ(5/03) »
「もしドラ」カテゴリの記事
- もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの「マネジメント」を読んだら NHK(5/06)(2011.05.07)
- もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの「マネジメント」を読んだら NHK(5/05)(2011.05.06)
- もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの「マネジメント」を読んだら NHK(5/04)(2011.05.05)
- もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの「マネジメント」を読んだら NHK(5/03)(2011.05.04)
- もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの「マネジメント」を読んだら NHK(5/02)(2011.05.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの「マネジメント」を読んだら NHK(5/03):
» 「もしドラ」女子GM奮闘記7成果=準備!みなみは成果と結果の間に葛藤していた [オールマイティにコメンテート]
アニメ「もしドラ」〜もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら〜第7話はいよいよ程高の甲子園予選が始まった。みなみたちは決勝に行くまでにど ... [続きを読む]
» もしドラ 第 7 話 [圭佑の気まぐれ日記]
念願の甲子園出場に向けて動き出す…。 [続きを読む]
» もしドラ7話 みなみは成果について考えた 感想 [KAZUの暮らし]
今日は絶対にとらドラと間違えないぞ!w
夏の甲子園大会をかけた予選大会が始まる。長いと線を勝ち抜くために加地は大胆な作戦をナインに示す。
それは大量得点を奪ってコールド勝ちで勝ち進むというものだった。...... [続きを読む]
» アニメ「もしドラ」第7話 [またり、すばるくん。]
第7話「みなみは成果について考えた」 [続きを読む]
» 別館の予備(SKET DANCE&疾風伝&もしドラ) [スポーツ瓦版]
6月11日 SKET DANCE&疾風伝&もしドラ
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10918445527/7ddccf2c [続きを読む]
» SKET DANCE&疾風伝&もしドラ [別館ヒガシ日記]
SKET DANCEは友達を元気だが
友達カンニング疑惑で色々だけども
原作で読んだ時よりも良い感じだし
次は生徒会ゲーム対決で楽しみだ... [続きを読む]
コメント