Steins;Gate テレ玉(5/17)
第7話 断層のダイバージェンス
公式サイトから
岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパ
ラドックスを危惧するが、討議の結果、ロト6の3等当選番号を記したメールを、1週間前の岡部自身に送ることに。そして、メールを送信した瞬間、岡部は世
界が歪むような奇妙な感覚に襲われる。周囲との微妙な齟齬にとまどう岡部の元に、1週間前に岡部から当選番号を教えられたというるかが現れ、ロト6を購入
したものの番号を間違えはずれてしまったという。そして、先程までなかったはずのドクトルペッパーがなぜかラボの机の上にあった。そう──驚くべきこと
に、Dメールを送った瞬間、過去が書き換わり、世界は改変されたのだ。その場に居合わせたにも関わらず、ラボメンたちは誰も実験のことを覚えておらず、改
変前の記憶を持つ者は岡部ひとりであった。この不可思議な現象をジョン・タイターに訪ねた岡部は、自分が世界線を移動しても記憶を保持できる希有な存在で
はないかと指摘される。さらに、タイターは岡部にこういうのだった。「ダイバージェンス1%の向こう側に世界を導き、世界の救世主になってほしい」と。
震えよ我が右腕、契約に基づいて・・・
オカリンが大層なセリフで電話レンジ(仮)の
扉を外す。
CCさくらのセリフみたい。
これじゃジューシー唐揚げNo.1を温められないよ。
ダルはソフトを改良して誰の携帯へもDメールを
送れるようにした。1.03バージョンらしい。
円卓会議を提案するオカリン。
過去を変える実験を行うことにする。
宝くじを買うと提案する。
まゆしぃは悲しいよ。
オカベ志低すぎ。
萌郁はIBN5100を借りたいらしくダルが梱包を
手伝っていた。
萌郁を見張るために紅莉栖とまゆしぃの間に座らせる。
まゆしぃはラボ内を案内するのが得意と萌郁も
案内するつもりのようだ。
ロト6の当たりをDメールで送ることにする。
1等は2億円、2等は2千万円、目立つといけないと
言うことで3等の70万円の当選番号を送ることに
する。
オカベ意外とチキンハート。
Dメールを送るオカリン。
メール送信後、違和感に襲われるオカリン。
誰もロト6の当選番号を送ったことを知らない。
るかがラボにやって来る。
オカリンにロト6の買う番号を間違ったと
外れ券を持って来た。
当選すると1週間前に聞いて購入したらしい。
オカリンの携帯には送信履歴が無かった。
ドクペが変えなくて野菜ジュースを飲んだのに
テーブルの上にはドクペが有った。
異なる再構成された世界に居るオカリン。
一人悩むオカリン。
過去改変で世界線が移動した。
その場合、世界は再構成され記憶は無くなるはず。
しかしオカリンだけが記憶を持っていた。
外に出ると鈴羽が洗脳されたみたいだなと
声をかける。
そうかもしれんな。
オカリンを引っ張って目を覗く鈴羽。
大丈夫チップは埋め込まれていない。
これで彼女は未来からやって来た戦士なの
でしょう。SERNが支配した世界からやって来た。
オカリン達をSERNから守るために。
その世界では紅莉栖が重要な役割を果たしている
ようですね。嫌っていることを考えると。
論文でも発表したのでしょうか?
タイムマシンの事で悩んでいるの?
二階のラボの声が筒抜けで彼女はタイムマシンの
ことを知っていた。
それならジョン・タイターに相談したら?
訳は明日、説明するからと皆を帰らせるオカリン。
ジョン・タイターにメールする。
萌郁からのメールは無視する。
ダルから電話がある。
財布を忘れたと言うので切る。
続いてまゆしぃから励ましの電話。
うーぱクッションを抱きしめても良いと言う。
三人は公園に居て順番に様子を伺って
いたようだ。
紅莉栖は一人ラボに残った。
ジョン・タイターからの返信。
過去改変で世界が再構成された場合、
記憶が残ることは聞いたことが無いと言う。
ダイバージェンス1%の向こう側。
そこには真の自由がある。
私の目的は未来を替えること。
あなたに救世主になって欲しい。
次回 夢幻のホメオスタシス
最初の中鉢教授の講義、紅莉栖の殺害時の
ように世界が再構成されても一人だけ記憶が
有るオカリン。
今回も記憶が残っていました。
何故オカリンだけ?
特殊な何かを持っているのか?
一歩前進して謎に直面するオカリン。
まだまだ、色々と有って先が気になりますね。
さて萌郁のIBN5100の使い道がまだ不明ですね。
ジョン・タイターは日本人のようですから、
この中の誰かと言うことになるのでしょうね。
鈴羽はSERNの支配する世界の未来人で
良いんじゃないでしょうか。
« Tiger&Bunny TokyoMX(5/17) | トップページ | 30歳の保健体育 TokyoMX(5/18) »
「Steins;Gate」カテゴリの記事
- Steins;Gate テレ玉(9/13)#24End(2011.09.14)
- Steins;Gate テレ玉(9/06)#23(2011.09.07)
- Steins;Gate テレ玉(8/30)#22(2011.08.31)
- Steins;Gate テレ玉(8/23)#21(2011.08.24)
- Steins;Gate テレ玉(8/16)#20(2011.08.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Steins;Gate テレ玉(5/17):
» Steins;Gate #7 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【断層のダイバージェンス】
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-06-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
それしにてもこの助手、ツンデレ ... [続きを読む]
» 「Steins;Gate」第7話 [日々“是”精進! ver.A]
ダイバージェンス1%の、向こう側・・・とは
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105180000/
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー005☆桐生萌郁
posted with amazlet
at 11.05.12
桐生萌郁(... [続きを読む]
» Steins;Gate(シュタインズゲート) 7話 断層のダイバージェンス 感想 [KAZUの暮らし]
震えよ・・・我が右腕っ! え・・・壊れた(□`;)
電話レンジセカンドとかそんな物まで出来てたんですね@@ [続きを読む]
» STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
過去を変える--------------。萌郁をラボメンに加え、ますます厨二化してきた者が増えてきた今作。萌郁の会話は基本メールだし(^^;)でも、ついにダルの頑張りで、電話レンジ・セカ... [続きを読む]
» STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
過去を変える--------------。
萌郁をラボメンに加え、ますます厨二化してきた者が増えてきた今作。
萌郁の会話は基本メールだし(^^;)
でも、ついにダルの頑張りで、電話レンジ・セカンドエディションが完成。
そして、Dメールを好きな携帯へ送信すること...... [続きを読む]
» 本気でなければ運命に出会えない。 朝夕のANIMEより [義風捫虱堂]
シュタインズ・ゲート#7「断層のダイバージェンス」 神のみぞ知るセカイIIFLAG 6.0 花咲くいろは 第07話 [続きを読む]
» STEINS;GATE 第7話 「断層のダイバージェンス」 [★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★]
STEINS;GATE 第7話
「断層のダイバージェンス」
AD2010.08.03 13:25:00:38…ラボでは…再び実験を行おうとしていた…
その前に…大家のブラウン氏が居ない事を確認…そしてDメール送信成功♪
『ドクペが無いではないか!』買い物して来た紅莉栖に毒づく岡部(^_^;)売り..... [続きを読む]
» STEINS;GATE 07話『断層のダイバージェンス』 [本隆侍照久の館]
AD 2010.08.03 13:25 [続きを読む]
» STEINS;GATE 07話『断層のダイバージェンス』 感想 [てるてる天使]
世界線の変動。 [続きを読む]
» Steins;Gate #07「断層のダイバージェンス」 感想 [書き手の部屋]
あらすじ
岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが、討議の結果、ロト6の3等当選...... [続きを読む]
» Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」 感想 [超進化アンチテーゼ]
世界線を越えるドクトルペッパリアン。
タイムマシン(仮)が一応の完成を向かえ、その実験をしていたオカリン一行
でも実験は半ば成功したものの
それを記憶しているのはオカリンその人だけ。
過去にメールを送り、今現在の状況を変えてしまうと、別の未来、...... [続きを読む]
» STEINS;GATE 7話 [アニメ徒然草]
消えない記憶こそ恐怖の根源。
というわけで、
「STEINS;GATE」7話
タイムマシンにお願いの巻。
宝くじを当てることだ(キリッ
そりゃそうだよ。オカリンの考えは人として当然だよ。
未来の情報を、...... [続きを読む]
» STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」 [破滅の闇日記]
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー006☆漆原るか(2010/10/20)漆原るか(小林ゆう)、小林ゆう 他商品詳細を見る
噂で聞いたのですが……野菜ジュースは製造過程で成分の幾つかが破壊されてい...... [続きを読む]
» Steins;Gate #07 「断層のダイバージェンス」 [つれづれ]
偉そうにしても実は小心者なオカリンが面白いですね。
[続きを読む]
» Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」 [ミナモノカガミ]
世界線の観測者。 [続きを読む]
» STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」 [フレイグ]
( ^) だから♪
( ) ̄
( | | )
_(^o^) 今♪
( )|
( | | )
( ^o) 1秒♪
 ̄( )
( // )
[続きを読む]
» (アニメ感想) STEINS;GATE-シュタインズ・ゲート- 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想...... [続きを読む]
» 『Steins;Gate』 第7話 「断層のダイバージェンス」 [アニメとゲームと情報局!]
『Steins;Gate』 第7話 「断層のダイバージェンス」
電話レンジ(仮)は改造され、電話レンジ セカンドエディション Ver1.03と命名される。
岡部は早速、過去を変えられるのか、実験を行うことに...... [続きを読む]
» シュタインズゲート第7話『断層のダイバージェンス』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
Dメール実験は成功したものの、その記憶を覚えていたのはオカリンのみ。
果たして、その理由とは?回でした。
過去改変の危険性に気付き、ラボメン達を一旦帰らせるオカリンと、そんないつもと違う様子のオカリンを気遣うラボメン達とのやりとりが温かかったですね。
この...... [続きを読む]
» STEINS;GATE 第7話 断層のダイバージェンス [ゲーム漬け]
Dメールの法則も分かった事で、次なる実験は当然、Dメールを使った過去改変。
小手調べにロト6を当てる事にします。
過去にメールを送れるという、限られた事しか出来ないDメール ... [続きを読む]
» Steins;Gate 7話「断層のダイバージェンス」 [新しい世界へ・・・]
世界線を越えてしまったオカリン。
Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る [続きを読む]
» シュタインズ・ゲート 第7話 [ブログリブログ]
過去にメールを送る話が本格化。というか、やっと動き始めた感じ。1週間前のキョウマにロト6の当たり番号を送る実験。実験後、過去に送ったロト6の当たりメールの事を何故か覚えてないラボメン達。... [続きを読む]
» Steins;Gate シュタインズ・ゲート #07「断層のダイバージェンス -Divergence Singularity-」 [ゴマーズ GOMARZ]
AD 2010.08.03 13:24… ん?倫太郎、電話レンジのドア取っちゃってるけど?w そっか、途中でドアを開けるとかじゃなくて最初から開けっ放しでと いうことか~ なんか危なそうねえ。まゆしいは唐揚げ温められなくなると嘆く。 電話レンジ セカンドエディション バージョン1.03 が完成。 これで電話レンジの携帯から好きな番号にDメールを転送できるらしい。 さっそく改良後の電話レンジでDメールを送ると成功。新しく ラボメンになった萌郁は「これが!」と驚愕。 買い出しした品の中にドクトル... [続きを読む]
» 「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #07『断層のダイバージェンス』 [おきらく委員会 埼玉支部]
#07「断層のダイバージェンス」
岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで
過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが...... [続きを読む]
« Tiger&Bunny TokyoMX(5/17) | トップページ | 30歳の保健体育 TokyoMX(5/18) »
コメント