ちはやふる 日テレ(10/18)#03
第3話 ふれるしらゆき
公式サイトから (漫画原作アニメ)
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、
責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。
ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見抜き、入会を勧める。
原田から「百人友達ができたと思って仲よくなりなさい」と教えられた千早は
自分の夢を見つめ始める。
インターネットで調べたかるた会を訪れる3人。
札を読んでいる時に入ってしまうちはや。
新が謝って、窘められる。
練習を見て、かるたはスポーツだと思うちはや。
責任者の原田先生は3人を歓迎する。
同年代の生徒がちはやの言動で初心者と思い、
偉そうな事を言う。
それなら勝負だと3人で源平戦を行うことになる。
新一人で戦った方が勝てると言う太一に、
3人で戦いたかったと告げる。
新がちはやには1字決まりの札を渡す。
太一には5,6時決まりの札を渡す。
それらを3段に配置していく。
15分の暗記タイムに作戦を伝える新。
新は1字決まりも6字も取りに行く。
ちはやは新たに勝とうと神経を集中する。
大人も反応できない素早さで札を取ったちはや。
初めての獲得した1枚目の札だった。
結局ほとんど新が札を取った。
相手は5枚で圧勝だった。
ちはやは1枚しか取れなかった。
綿谷新は小1から小5までチャンピオンだった。
祖父は7期連続チャンピオンで永世名人だった。
3人で入会し、次の大会を目指す。
大会は総当たりで3人の内2勝が必要。
3人の特訓が始まる。
帰ると姉がCMオーディションのために衣装を
買ってもらっていた。
姉の写真を撮るが自分のやりたい目標が
決まったちはやは、写真を撮るのを止める。
進学校に合格した太一はかるたは続けないと言う。
新も祖父が倒れたので、福井に戻ると言う。
それならかるたを止めると言い出すちはや。
練習にも行かず、借りていたかるたを返しに行く。
大会当日チームちはやふるのTシャツを預けた
太一と新。
しかし新は風邪でフラフラ。
全国大会で見た準優勝者も参加していた。
ちはやは大会に間に合った。
ちはやにトロフィーをあげたかったと泣く新。
もっと3人でかるたをやりたかったと、ちはやも
泣いていた。
終業式に引っ越す新。
2人が部屋に来て私と勝負してとちはや。
かるたしてくれてありがとう。
多分もう会えん。
かるたを続けていれば、また会えるよ。
--次回 「」
かるたを始めた3人。
大会に向けて特訓が始まります。
でも二人とも、一緒にかるたは続けられないと
知ってかるたを止めると言い出すちはや。
ちはやにとってはかるたも好きだけど、3人で
居ることが重要でした。
ちはやが練習に来ないのはお互いに自分のせい
だと言う太一と新。
太一は進学校ではなく、ちはやと同じ学校を
選んだので1話で驚いていたのですね。
ちはやのために変更したのかな?
大会には参加しますが、新が風邪で勝てなかった。
最後の日に勝負をして、お別れをしますが、
もう会えないと言い出す新。
何か特別な事情でもあるのでしょうか?
新は永世名人の祖父から教わった全国チャンピオン
だったので上手かったわけですね。
小学生編が終わって?次回は高校生編?
中学は陸上部だった、ちはやは満を持してかるた部
設立なんでしょうね。
中学の頃は話されるのかな?
最後のちはやHOO、今回の内容は酷かったですね。
かるたの説明ですが本編よりも内容の無い映像。
畳の上の格闘技と言って実写映像を流しましたが、
本編の映像とかるたはスポーツだの科白の方が
際立っていました。
作る意味があるのだろうか?
« 真剣で私に恋しなさい!! TokyoMX(10/17)#03 | トップページ | ベン・トー TokyoMX(10/18)#02 »
「ちはやふる」カテゴリの記事
- ちはやふる2 日テレ(6/28)#25終(2013.06.29)
- ちはやふる2 日テレ(6/21)#24(2013.06.22)
- ちはやふる2 日テレ(6/14)#23(2013.06.15)
- ちはやふる2 日テレ(6/07)#22(2013.06.08)
- ちはやふる2 日テレ(5/31)#21(2013.06.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ちはやふる 日テレ(10/18)#03:
» ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 [のらりんすけっち]
かるた会の先生いい人じゃなイカ(^^)
痛いオヤジと思っちゃってごめんなさい〜
千早たちは地元のかるた会へ!
3人も入ってくれて先生ハイテンションww
今回出てきた子たちがライバルや仲間になってい...... [続きを読む]
» ちはやふる第3話感想「ふれるしらゆき」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
かるたはスポーツだ--------------!!太一と一緒になって3人で訪ねた、地域で行われているかるた会。能天気に挨拶をして千早が開けた扉の向こう。そこでは・・・みんなが真剣になって... [続きを読む]
» ちはやふる 第3話 感想「ふれるしらゆき」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
かるたはスポーツだ--------------!!
太一と一緒になって3人で訪ねた、地域で行われているかるた会。
能天気に挨拶をして千早が開けた扉の向こう。
そこでは・・・みんなが真剣になって札の取り合いをしていたのだ!!
あまりの迫力にびびる千早たち。
自分の感...... [続きを読む]
» ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想 [君は転んで血を流す]
千早の髪型ってセーラームーンのウラヌスに似てるな。
まあ・・・ぶっちゃけそこまでかるたに夢中になるか?って言ったらNOですよね。
太一の選択は将来を考えると正しいし
そっちの方が利己的だし
何より彼はかるたが好きなんじゃなくて千早が好きなだけって...... [続きを読む]
» ちはやふる 第03話 『ふれるしらゆき』 [こいさんの放送中アニメの感想]
スーパー早送りモード。かるた会への入会から試合~小学校卒業~別れまで一気に飛びました。早くて感動の余韻に浸る余裕がありません。話自体は良かったんでです。でも今週特訓&来週試合と二回に分けた方が別れる寂しさをもうちょっと出せたのでは。 千早がKY過ぎる。試合中に大声出して入って行ったり、一番下手なのに自身満々な千早。空気読めないのはもう生まれ持った素質なのか。特に際立ったのは、・太一が別な学校へ進学中学からかるた自体不可。・卒業後に新が引越し決定中学から一緒にかる... [続きを読む]
» ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 [SERA@らくblog]
100人友達ができたと思って仲良くなりなさい――。
なるほど、エア友達よりぜんぜんいいね!(笑)
千早たちは地元のかるた会に訪れ。
そこの会の子供たちといきなり対戦することに…。
▼ ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」
かるたはスポーツと言われる激しい競技ですね(^^;
団体戦とかだと作戦もあるんだ。
一字決まり、大山札とかあるんですね。... [続きを読む]
» ちはやふる#3「ふれるしらゆき」感想 [おぼろ二次元日記]
かるたがあればいつか会える。絶対に会える!「ふれるしらゆき」あらすじは公式からです。千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、責任者の原田や同年代の... [続きを読む]
» 「ちはやふる」第3話 [日々“是”精進! ver.A]
かるたを続けていたら、いつか会える・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110190000/
ちはやふる (2) (Be・Loveコミックス)
posted with amazlet
at 11.10.14
末次 由紀
講談社
Amazon.co.jp で詳細... [続きを読む]
» ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」 感想 [書き手の部屋]
いい最終回だった。
次回からは無駄美人か。
あらすじ
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、
責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。
ヒョロくんと源平...... [続きを読む]
» ちやはふる 第3話 「ふれるしらゆき」 [★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★]
ちやはふる 第3話 「ふれるしらゆき」
『こんにちわ〜』千早、新、太一の3人は競技かるたをしている白波かるた会と言う
所へ行く…本物のかるたを見た千早は《違う…かるたはスポーツだ!》
『歓迎する!』原田先生の熱烈歓迎♪素人の千早達を小馬鹿にして来た同年代の
子達と対戦する!新は二人にレクチャーし、作戦を立てる…千早の担当の札は
..... [続きを読む]
» ちはやふる 第3首 「ふれるしらゆき」 [つれづれ]
あれ、千早かわいい。
[続きを読む]
» ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」です。 朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに [続きを読む]
» ちはやふる 03首『ふれるしらゆき』 [本隆侍照久の館 別館]
千早、新、太一の三人は、近所のかるた会へとやってくる。
というか太一もカルタをやるのかという疑問が生まれるところ。彼はカルタをやる暇人ではないとのことだが、あっという間に新を抜いてやると宣言する。と言いつつ、サッカーをサボってきた太一のちょっぴり本気な思いが感じられる。... [続きを読む]
» [アニメ]ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
感情が心から溢れ出して、言葉にすることが出来ないくらいに泣いた。泣き尽くした。この感動のせいで何を書いていいかわからないくらいに何度も見返して、また泣いての繰り返し。 [続きを読む]
» ちはやふる 第3話 「ふれるしらゆき」 [shaberiba]
カルタはスポーツだ-!
町のカルタ教室に出かけた3人は迫力ある戦い模様にビックリ。
「チームになってみたくての・・」
照れたようにそういう新くん。3人は、-団体戦に参加することに♪
新の格上の速...... [続きを読む]
» ちはやふる 第3首「ふれるしらゆき」 [しるばにあの日誌]
<感想>
千早と新と太一はかるた会に入門したが、卒業したら離れ離れになってしまう・・。小学生のかるた会は残念ながら負けましたが、それでも、千早は一緒にかるたをやりたいということだったようです。
かるた会に入った3人をみた印象は、たぶん道場破りという目でみていたに違いありませんね。今回は原作がかなりすすんだようで、第2巻に入ったようです。わたしはコミックを買っていないので、次回までに準備をしておきます。... [続きを読む]
» ちはやふる 3話 「ふれるしらゆき」(アニメ感想) [アルベロの雑木林]
【あらすじ】
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、
責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。
ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見...... [続きを読む]
» ちはやふる 第3話 感想 [かめラスカルのアニメ&趣味の戯言]
わたしの知ってるかるたは・・・暇つぶしのトランプみたいな
・・・・ちがう・・・・
かるたはスポーツだ!!!
ひょろ君チームとの対戦のため、新の作戦とは・・... [続きを読む]
» 「ちはやふる」第三首「ふれるしらゆき」 [あしたはきっとやってくるさ!]
やって来ました分倍河原。府中市立片町文化センター。 [続きを読む]
« 真剣で私に恋しなさい!! TokyoMX(10/17)#03 | トップページ | ベン・トー TokyoMX(10/18)#02 »
コメント