カテゴリー

ひと











« 2011年夏アニメ(9月終了アニメ) 評価 | トップページ | ガンダムAGE TBS(10/09)#01New »

2011年10月 9日 (日)

Fate/Zero TokyoMX(10/08)#02

第2話 偽りの戦端
Fatezero
公式サイトから
 アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、
   召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。
   また、聖杯戦争の舞台となる冬木市では、7人目の英霊が召喚されようとしていた。
Story02
ライダーが本を盗む。
帰りはシャッターを壊すので怒るウェイバー。
戦の準備だと地図を持ってきた。
マケドニアとペルシャは何処だ?
かつての余の領土は何処だと尋ねているのだ。
坊主、貴様は聖杯をどう使う?
一重に正当な評価だけだ。
小さい。
3回だけは強制的にサーバントを従わせることが
 マスターには出来るらしい。
貴様は余の力を見たいと?
ライダーのいわれとなった、馬車?を呼び出す。

イリヤとクルミの新芽を探す切嗣。
召喚された時の事をまだ驚いている二人。
アーサー王とならせた、周囲の人たちに怒っています。
女ながらに王として即位したことを。
切嗣の志には賛同したセイバー。
だが自身もブリテンを守りたいと後悔していた。

雨生龍之介は幼児を拉致監禁していた。
連続殺人犯でもあった。
実家で古文書を発見し、それを利用しようとしていた。
右手にサインが現われサーバントが召喚される。
キャスターだった。
自己紹介で趣味は殺人と述べる龍之介。
お近づきの印にと幼児を差し出す。
しかしキャスターは幼児を解き放つ。
玄関で希望が見えた時に触手が彼を殺す。
希望が絶望に変わる瞬間が良いと言うキャスター。
龍之介はキャスターに心酔する。
ひとまず青髭とでも名乗っておきましょうか。

アサシンを遠坂家に送る言峰。
時臣を抹殺しろ。
しかしアーチャーに貫かれる。

--次回 「冬樹の地」
最後のマスターが登場しました。
しかし見た目はまともですね、連続殺人犯なのに。
出来ればもうちょっと逝った感じの見た目なら
 面白かったのですが・・・

これでケイネスのサーバントはランサーです。
彼が召喚する場面は無かったような・・・

いきなり言峰が時臣抹殺指令をサーバントに出します。
彼は裏切る気満々ですね。

これで全員が揃ったようです。
次回からは策略も含めた対決シーンが望めるの
 でしょうか?

ウェイバーはサーバントに教えてもらってる状態です。
彼はアレキサンダー大王ですね。

キャスターはジル・ド・レイでしょうか?

切嗣は得意のゲリラ戦ではなく王道対戦、
 受けて立つ戦いは苦手そうな気もします。
そしてセイバーが女性なのでショックの切嗣です。

« 2011年夏アニメ(9月終了アニメ) 評価 | トップページ | ガンダムAGE TBS(10/09)#01New »

Fate/Zero Stay Night」カテゴリの記事

コメント

>しかし見た目はまともですね、連続殺人犯なのに
それもあいまってまったく疑われないので犯行を続ける事ができてしまってます。

>キャスターはジル・ド・レイでしょうか?
そのとうりです^^;;青髭はジルとヘンリー8世の二人がモデルですからね。

>受けて立つ戦いは苦手そうな気もします
については追々出てきますけど1話で効果的な使い方を思いついたと発言したとうりの戦い方をします。

雨生の見た目は、そんな意味があったのですか。
良く考えてますね。
OPで久宇舞弥?とのシーンが有ったので、ゲリラ戦の
 ような戦いをするのでしょうか。
切嗣の戦法にも注目ですね。

色々情報の教示ありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fate/Zero TokyoMX(10/08)#02:

» Fate/Zero #2 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【偽りの戦端】 Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)著者:真じろう角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-10-01)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る やっぱ ... [続きを読む]

» Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 [White wing]
ウェイバーはマスターとしての力不足を見せてましたな。 今回から登場の雨生龍之介とキャスター組は、頭のいかれた凶暴な変態チーム。 この2チームが先に退場しそうな。 [続きを読む]

» アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第2話「偽りの戦端」 感想 [くまっこの部屋]
衛宮切嗣とセイバー、ウェイバー・ベルベットとライダー、マスターとサーヴァントの関 [続きを読む]

» Fate/Zero#2 [桃色のラボラトリー]
第2話「偽りの戦端」 ウェイバーとライダーは凸凹コンビですねぇ。 ウェイバーがどのようにライダーの影響を受けていくのかは面白そう。 セイバーがブリテンを救済したいと話していましたが、聖杯の力で過去に戻るという事でしょうか? 現在のイギリスをどうこうするという... [続きを読む]

» 「Fate/Zero」第2話 [日々“是”精進! ver.A]
綺礼がアサシンに、時臣抹殺を命令・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110090001/ Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4) posted with amazlet at 11.10.05 真じろう 角川書店(角... [続きを読む]

» Fate/Zero #2「偽りの戦端」感想 [翠の匣]
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)藍井エイル SE 2011-10-19売り上げランキング : 65Amazonで詳しく見る by G-Tools 「Zero」から一週遅れで放送の始まった「ベン・トー」の第一 ... [続きを読む]

» 偽りの戦端 [雨晴時曇]
キャスターだけ出番が一周遅れとか可愛そうすぎる……。 先週で出してたら、尺が足りなかったんだろうか? サーヴァントとマスターとの会話が今回多かったですが、おっさん衆 ... [続きを読む]

» Fate/Zero 第2話 感想 [いらっしゃいだょ]
ライダーさんデカい!結構強そうだな! ウェイバーとは相性が悪いみたいだけどね・・・ 意外とこういうペアが後から活躍するとかありそうだよな 旅に地図は必要不可欠ってなんか結構普通なも...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第02話 『偽りの戦端』 [こいさんの放送中アニメの感想]
伝説のアーサー王は小さな女の子だった!切嗣はいたく気分を害した様子。そりゃ普通は驚きます。だって後世に男だって伝わっている訳じゃないですか。ひょっとして違うの呼んじゃった?と冷や汗をかかされた反動もあるのかもしれない。 ・・・そう思ったら違いました。少年少女が世界を救うというのは、物語ではよくあるパターンです。切嗣は多分この手の話が大嫌い。じゃあその時大人どもは何をやってたのか。綺麗なお題目「世界を救う」なんて作って子供に責任押し付けてただけじゃないのか。 セイバーに丸投げした周囲の連... [続きを読む]

» Fate/Zero 第01-02話 「英霊召喚」「偽りの戦端」 [バカとヲタクと妄想獣]
一話はかなり説明回(というかキャラ紹介?)だったけど、 最後の4強とも言えるサーヴァントの召喚がよかったです。 しかし時臣「我々の勝利だ!!」は笑えるw [続きを読む]

» Fate/Zero 第2話 偽りの戦端 [ゲーム漬け]
ウェイバーの願望は己の沽券を示す事で、っそれを小さいと言うライダー。 その素性は征服王イスカンダルで、つまりは古代マケドニア王国のアレクサンドロス大王。 正体を知られる ... [続きを読む]

» Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
石田がめっちゃ石田で超Cool!!の巻ww あ〜〜、今回も面白かったな〜〜。 まだまだキャラ紹介の域は出ませんが、それでもキャラクターで魅せてくれます。 まぁ、龍之介のター ... [続きを読む]

» Fate/Zero第2話「偽りの戦端」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
そういうずるい事ばっかりやってたら、もう切嗣と遊んであげないんだからっ!  切嗣と遊ぶイリアスフィール、戦いの前のつかの間のひと時、優しそうな笑顔を見せる彼の心中は・ ... [続きを読む]

» Fate/Zero 第2話 [ブログリブログ]
 少年を殺す悪魔さんのやり方。一度逃がしてあげると見せかけて、いきなり殺すっていう残虐さ。 [続きを読む]

» ■Fate/Zero【第二話】偽りの戦端 -172:33:29 [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
Fate/Zero #02の視聴感想です。 野望。 父娘。 救済。 殺人鬼。 強襲。 光栄であります、お姫様。 ↑さぁポチッとな [続きを読む]

» Fate/Zero第2話感想 [うたかたの日々別館]
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/fatezero-3953.html [続きを読む]

» Fate/Zero 2話 [アニメ徒然草]
配られたカードで、勝負するしかないのさ。 というわけで、 「Fate/Zero」2話 相棒の巻。 超大物と超小物。 このコンビはなんか和むな。親子か。 征服王イスカンダルさんと、ひょろい学生さん。 ...... [続きを読む]

» (アニメ感想) Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。 その微笑ましい様子を城から見つめてい...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 [オタク道でも道なき道をも突き進む]
続いて第2話の感想も書いて行こうと思うんだぜぇい(^-^)/ 前回は前置きが無駄に長かったので、さっさと本題いっちゃいますね o(_ _*)o ※ネタばれは含みますので・・・・ 第1話でも最後にOP流れてたけど、紹介するの忘れてた\(゜□゜)/ というか、第2話ではEDも... [続きを読む]

» Fate/Zero 2話 「偽りの戦端」 (アニメ感想) [アルベロの雑木林]
【あらすじ】 アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。 その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、 召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにい...... [続きを読む]

» 「Fate/Zero」 02話の感想 [最新アニメ・マンガ 情報局]
Fate/Zero 02話「偽りの戦端」、観ました。 切嗣が娘のイリヤスフィール戯れる様子を城から見つめていたセイバーは、召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。一方、聖杯戦争の舞台となる冬木市でウェイバーは、契約を結んだライダーの奔放... [続きを読む]

« 2011年夏アニメ(9月終了アニメ) 評価 | トップページ | ガンダムAGE TBS(10/09)#01New »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ