カテゴリー

ひと











« ぬらりひょんの孫 千年魔京 TokyoMX(10/16)#15 | トップページ | 未来日記 テレ玉(10/16)#02 »

2011年10月16日 (日)

Fate/Zero TokyoMX(10/15)#03

第3話 冬木の地
Fatezero
公式サイトから   (ゲーム原作アニメ)
 遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
          その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
          また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
          戦いから離脱するため、聖杯戦争の監督を務める聖堂教会に姿を現す。
Story03
随分と詰まらない些事に俺を煩わせたものだな
 時臣。
恐縮であります、王の中の王、英雄王。
ギルガメッシュ。
今宵の試技は今後に備えた露払いです。
現代の世界はお気に召されましたか。
この世界に俺が寵愛するに値するものが
 あるかどうかだ。
全ての宝石は俺のものだ。

今のところは予定通りだ。
彼の扱いは言峰に任せておこう。
ギルガメッシュの扱いに辟易している様子の時臣。

アサシンがやられたとライダーに話すウェイバー。
アサシンを倒したのは誰だ?
それが大事だと話すライダー。
煎餅を食べてTVを見ているだけのライダー。
出陣だ。
遠坂を見張っていたのはお前だけじゃないだろう?
そろそろ皆が動き出す。

聖堂教会にサーバントが倒されたと申請し保護を
 求める言峰綺礼。
敵にアサシンが倒されたと思わせる作戦だった。
見張っていたのは4人らしい。
複数のアサシンが現われる。

アイリスとセイバーは飛行機で日本にやって来た。
セイバーは手綱を握れば何でも乗りこなせるらしい。
飛行機に手綱は無いよね。
アイリスは聖杯戦争のために作られた人形。
初めて屋敷を出たらしい。
セイバーがアイリスをの手を取り車を降りて街を歩き
 日本を楽しむ。

舞祢とホテルで会う切嗣。
武器も全て持参出来たらしい。
遠坂家の映像を見て意見を求める切嗣。
本来、気配を気取られぬアサシン、来るのが分かって
 待ち受けていたアーチャー。
違和感を感じている様子。
言峰が聖堂教会に保護を求めたことを聞き、
 使い魔を派遣させる。
聖堂教会に使い魔を送り見張ることは違反らしい。
気づかれるギリギリの場所に居れば良い。
イリヤは8歳になるのに体重が武器の半分も無いと
 嘆く切嗣。
切嗣にキスする舞祢。

セイバーと夜の海岸に居るアイリス。
100m先に敵のサーバントが居る。
お招きに預かりましょう。
相手はランサーだった。
相手のマスターが居ないので気を付けるようアイリスに
 告げて戦いの準備をして対峙するセイバー。
私の背中をあなたに預けます。

それを高見の見物していたのはライダーと
 ウェイバーだった。

--次回 「魔槍の刃」

言峰のアサシンをアーチャーに攻撃させたのは
 倒されたと思わす策でした。
自身も聖堂教会に保護を求めますが、それでも
 戦うのは違反ではないの?

アサシンって複数なのかな?
それとも能力なの?

敵の偽装を信じてしまったウェイバー。
ライダーに色々教わることが多いですね。

遂に登場したランサー、2本の槍を持ってましたね。
マスターのケイネスは何処でしょう?
何か策があるのでしょうね。
今のところ一番謎なケイネス陣営です。
許嫁もまだ未登場ですね。

切嗣はアイリスとセイバーを目立たせて、その隙に
 ゲリラ戦を企むのでしょうか?
セイバーなら誰に狙われても簡単には負けないと
 思ってるのでしょう。

言峰は、切嗣は、誰を最初のターゲットに選ぶのでしょう。

« ぬらりひょんの孫 千年魔京 TokyoMX(10/16)#15 | トップページ | 未来日記 テレ玉(10/16)#02 »

Fate/Zero Stay Night」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fate/Zero TokyoMX(10/15)#03:

» 冬木の地 [雨晴時曇]
マニュアル通りの対応しやがって、なんて言うけれど。 ルールブックのない組織が、存在し続けることなんて不可能。 それは大きな組織になればなるほど、統率を取るために必要不可 ... [続きを読む]

» Fate/Zero第3話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#3「冬木の地」 セイバーVSランサー!燃えるッッ!重厚な会話劇も悪くないけれど [続きを読む]

» Fate/Zero #3 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【冬木の地】 Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)著者:虚淵 玄講談社(2011-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 帰りたい、イギリスに帰りたい・・・  [続きを読む]

» Fate/Zero #3「冬木の地」感想 [翠の匣]
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)藍井エイル SE 2011-10-19売り上げランキング : 34Amazonで詳しく見る by G-Tools セイバー陣営が冬木市へやって来たことで、舞台が完全に冬 ... [続きを読む]

» Fate/Zero 3話感想 [ノウネインの異世界ブログ]
「この私に勝利を!」 [続きを読む]

» Fate/Zero 第3話 冬木の地 [ゲーム漬け]
最強の英霊である英雄王ギルガメッシュの召喚に成功した時臣ですが、全てが思い通りとはいかず、マスターと離れて行動出来る単独行動スキル保有のアーチャーとして現界し、その性 ... [続きを読む]

» Fate/Zero 3話 「冬木の地」 (アニメ感想) [アルベロの雑木林]
【あらすじ】 遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。 その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。 また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、 戦いから離...... [続きを読む]

» アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第3話「冬木の地」 感想 [くまっこの部屋]
アサシンの遠坂亭侵入により、戦端は開かれた。雰囲気的にアーチャーがラスボスなのか [続きを読む]

» 「Fate/Zero」第3話 [日々“是”精進! ver.A]
セイバー、ランサーとのバトルへ・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110160001/ Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4) posted with amazlet at 11.10.13 真じろう 角川書店(角川... [続きを読む]

» Fate/Zero 第3話「冬木の地」 [オタク道でも道なき道をも突き進む]
引き続き第3話です Fate/Zero 第3話「冬木の地」 やべぇ まさかの展開だった! アサシンがギルガメッシュに殺されたかと思ったら生きてたというね・・・ これは予想できなかったわw こいつらは何を考えてるのか、この後の話がすごい気になるところです^^... [続きを読む]

» Fate/Zero 第3話「冬木の地」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
アイリスフィール、私の背中はあなたにお任せします いよいよ開戦、しかし言峰綺礼のサーヴァント、アサシンの死亡はやはりフェイクでした。教会に表向き保護された彼は恐らく諜 ... [続きを読む]

» Fate/Zero 3話 [アニメ徒然草]
情報を制する者は戦を制す。 というわけで、 「Fate/Zero」3話 権謀術数の巻。 正面切ってのぶつかり合いすら、作戦のうち! 観察されてることを逆手に取った、偽りの戦端。 なるほどねぇ。痺れる...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第03話 『冬木の地』 [こいさんの放送中アニメの感想]
全て予定通りの筋書き。裏切って遠坂邸を襲撃し、返り討ちにあったアサシン。まさか第二話で一人脱落なんて事は・・・と思ったら言峰綺礼は協会に駆け込んだ。でもここまで全部お芝居。遠坂と言峰親子三人の筋書き通りだった。 アサシンは独りじゃないというのを逆手にとって、負けたと見せかけて暗躍させる。将に暗殺者の正しい使い方ですね。額面通り喜んでるウェイバーが何か可愛い。 こっちも偽装工作。アイリスフィールとセイバーが来日。そして切嗣は別ルートで日本に入る。セイバーのマスターを誤認させて切嗣本人は影... [続きを読む]

» Fate/Zero#3 [桃色のラボラトリー]
第三話「冬木の地」 前回のアサシン敗北は遠坂時臣と言峰綺礼による計画のうち。 アサシンは集団なのですね。 勝敗の条件とか、サーヴァントの能力が判らないので、あまり何でもアリ状態になってしまうと緊迫感が半減しそう。 遠坂時臣&言峰綺礼は、2人の関係がいつ露呈す... [続きを読む]

» Fate/Zero 第3話「冬木の地」 [あれは・・・いいものだ・・・]
お?!ライダーの言うとおり動き出してきた! さすが征服王。戦場の機敏には意外に敏感か? [続きを読む]

» ■Fate/Zero【第三話】冬木の地 -154:09:25 [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
Fate/Zero #03の視聴感想です。 無聊。 麗人。 弟子。 姫。 騎士。 帰りたい…イギリスに帰りたい…… ↑さぁポチッとな [続きを読む]

» (アニメ感想) Fate/Zero 第3話 「冬木の地」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る 遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。 その事実は、使い魔を通じて各魔術師た...... [続きを読む]

» 「Fate/Zero」 03話の感想 [最新アニメ・マンガ 情報局]
Fate/Zero 03話「冬木の地」、観ました。 遠坂邸に侵入したアサシンが、そのサーヴァントであるアーチャーによって瞬殺されたことは、使い魔を通じて各魔術師たちに知れ渡る。アサシンを失ったマスター・言峰綺礼は、戦線を離脱し、聖杯戦争の監督を務める聖堂教会に入ったが... [続きを読む]

« ぬらりひょんの孫 千年魔京 TokyoMX(10/16)#15 | トップページ | 未来日記 テレ玉(10/16)#02 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ