カテゴリー

ひと











« ベン・トー TokyoMX(11/15)#06 | トップページ | 相棒 SEASON10 テレ朝(11/16)#05 »

2011年11月16日 (水)

ましろ色シンフォニー テレ玉(11/15)#07

第7話 たそがれ色のブランコ
P_book01
ぬこ部を正式な部活動として認める学園長。
動物嫌いな愛梨を入部させるなんてどんな
 魔法を使ったのかしら。

沙凪は新吾が気になる様子。
みうが新吾を鏡モールの買い物に誘う。
桜乃に明日の衣装を尋ねる新吾。
いつもどうりので。
何か愛想の無い桜乃。

待ち合わせ場所に沙凪がいてどうしてクズ虫と
 一緒かとボヤク。

みうが二人を誘っていた。
3人で部活に必要な買い物をする。
新吾君、もっとリラックスしてみうと呼んで。
名前を呼ばせるのに反対する沙凪。

みう先輩でどうですか?
私は新吾君と呼ぶわ、良いかしら?

さなちゃんも変えてもらったら?
さんっちとかさなぽんとか?
私は簡単には慣れあわないぞ、愛理みたいには。
ココアをみうに渡す沙凪。
みうが新吾に渡す、関節キッスでは?
私は新吾君なら構わない。
他の人なら断るけれど。

みうの態度に部室を飛び出す沙凪。
ブランコの沙凪を見つけ声を掛ける愛理。
ココア飲まない?

裏山を歩くぬこ部一同。
怪我の治ったリスを自然に返す。
涙ぐんでいる沙凪にハンカチを渡す新吾。
受け取ったのは一生の不覚だ。
未だ新吾を認めない沙凪。
どうすれば認めてくれる?
女になるか、みうさんの半径10m以内に
 近づかないかだ。
力づくで認めさせてみろ、べーっ。

朝部室を訪れると皆が次々に外の仕事を
 始める。
二人きりで、首を寝違えたと新吾。
シップを張る沙凪。

沙凪と付き合ってるんと言われる。
桜乃から聞いたと言う。
桜乃は愛理から聞いた。
愛理はアンジェから。
アンジェはみうから。
二人が良い雰囲気だから優しく見守ろうと言ったらしい。
みうの勘違いだった、紗凪がハンカチを返す。
全員が疑うような雰囲気。
愛理は気にしている?

紗凪に話しかけると乾さんではなくてサナで良いと
 言う沙凪、新吾と呼ぶと言う。
皆が付き合っていると誤解していることを話すと、
 男嫌いで迷惑だろう?みうさんが好きなんだから。
噂は否定しておくから、みうさんには手を出すなよ。

陰から見ている愛梨。

部室で話していると、みうが新吾にもたれ掛って眠る。

---次回 「こねこ色の黒と白」

男嫌いで、みう好きの紗凪回でした。
新吾をクズ虫と呼んでいたのが新吾と呼び
 サナと呼んで良いまでになりました。
ちょっと、原因が弱いようには思えますが、
 最後には気になる人にまでなりました。
ココアは二つ買っていた紗凪、みうが新吾に
 あげたのでショックだったのでしょうか?
二人で飲むためだったのでしょうから。

これで、みうとも仲良くなれますね。
最後から、みうルートに突入でしょうか?

もう既に友達レベルではあるのですが・・・

でもフラグを立てるだけでそれ以降は
 進歩しないのでしょうね。
その後は学校行事があって、一段と中が深まって
 誰かと付き合うのでしょうか?

みう、桜乃、体育祭、文化祭で最後の12話
 になるのでしょうか?

少なくとも新吾にはまだ誰かに恋愛感情が
 無いように思えます。

これで愛理だけ名字で呼び合う、一番レベル的には
 遅れていますね。
今後、名前を呼ぶイベントがあるのでしょうね。
浦畑さんだから、嫉妬でドロドロなことも無いでしょう
 綺麗に着地すると思います。

« ベン・トー TokyoMX(11/15)#06 | トップページ | 相棒 SEASON10 テレ朝(11/16)#05 »

ましろ色シンフォニー」カテゴリの記事

コメント

紗凪が切なかったですねぇ・・・。瓜生がブランコで言うところは思わず「こら、うりゅぅぅぅ!」と思いましたよ。
愛理も聞き分けが良すぎて、瓜生気になるけど紗凪も・・・と言う状況で、
一気にみうフラグが大きく立ちましたよね。
私は原作を知らないので、ぬる~くまったりさんのブログで結構勉強させていただいているのですが、なんか、みうの時だけ瓜生赤面したりして、愛理派の私はちょっとやばいなぁ・・・と思ってます。
というか、前半の演出が強烈だったので、私みたいに愛理にはまった人かなり多いと思うので、ここからの逆転は愛理派の人暴れるのでは(笑)
でも、この状態、丸く収まるのは・・・桜乃ルートなのかなぁ・・・

浦畑さん脚本は自分大好きで、大丈夫かと思いますが、お願いだからハーレムエンドは許してくださいねって感じです。

ぐだぐだと自分の好みを長文で・・・失礼しました。

紗凪は伊吹みたいで悲しい役割のようですね。
感情を表に出すタイプは辛くなりがちですね・・・
私も原作は知らないので、他の方のブログを読んで勝手に想像しています。
私の想像では愛理を選んで、名作になるのじゃないかと思いますよ。
ただそこに行きつくまでに一波乱、二波乱はありそうですね。
視聴者をやきもき?ドキドキ?させる脚本のようですね。

浦畑さんの名は、花咲くいろは で知りました。
岡田麿理さんがメインで浦畑さんも5,6本は書いてました。
冬は書いてないですが、春からの仕事量は凄いです。
花いろ、Aチャンネル、ダンタリアン、で今期はホライゾンとたまゆらも
 と凄い仕事量です。
冬に岡田麿理さんが3本書いていて凄いと思ったら浦畑さんも凄いです。

紗凪はおっしゃるとおり伊吹ポジションですよね。
で、もし愛理が聞き分けよく、身を引いてしまったら・・・円佳ポジションですよね。
この先が読めないだけに本当、ドッキドキです。
だからこの作品、面白いのでしょうね。
浦畑達彦さんは、私は咲~Saki~で知りました。
浦畑さんのシリーズ構成は本当見事ですよ。裏切らないです。
かと思えばストライクウィッチーズのモゾモゾするの・スースーするのみたいなマジキチ回も書ける。個人的に大好きです。
今期の仕事量はホントすごいですよね。脚本の質が落ちないと良いのですが・・・

確かに、ここで桜乃に行くとなると円佳になることもあり得ますね。
最後まで引っ張って視聴者をやきもきさせるか楽しみな所ですね。
この作品の凄い所はギャグも無く淡々と新吾の性格の様に静かに展開するところですね。
ややもすると平坦に感じる所を急展開でカバーしてる気がします。
そして視聴者に王道と思わせて極端な感情の流れが無いだけにあれっと?思わせて想像してしまうところですね。

咲やストライクウィッチーズは見ましたが脚本家まで意識していなかった頃でした。
咲は来年の春に、のどかの過去編を放送するようですね。
全国大会を書くのは大変でしょうね。
最低でも団体の15人の新たなライバルを作るらないといけないので。

ストライクウィッチーズも熱いと言うよりも少女の個人エピソードが光っていました。
スースーするのですか、マニアックな話でした。
チョイエロ風味が良いですよね。
こちらの続編は難しそうで残念です。
一応終わらせていたようなので・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ましろ色シンフォニー テレ玉(11/15)#07:

» ましろ色シンフォニー 第7話「たそがれ色のブランコ」 感想 [超進化アンチテーゼ]
噂。 これはあれですか、もしかしてみう先輩のルートなんでしょうか? 珍しく新吾がキュンときたり、服に気を遣ったり、女の子みたいでしたけど。 それに比例して どこかアンニュイになる他の女の子たち。誰かの幸せは、誰かにとっての不幸になる。 男嫌い、って...... [続きを読む]

» たそがれ色のブランコ [雨晴時曇]
けっして緑色の人や、ハルマゲドンバスターの人ではなく普通のブランコでした。 ……そりゃそうだ。 紗凪がここにきてのツンデレキャラに。 せっかく今期ツンデレNo.1の認定を ... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー第7話『たそがれ色のブランコ』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
みんな仲良しな雰囲気の番組かと思っていましたが、気がついたら全員嫉妬で傷付きまくりじゃねーかwな、紗凪メイン回でした。 俺のぬこ部員達が修羅場すぎる展開(゚∀゚)キタコレ!! もう一波乱あるかと思いきや、愛理ママが申請書を受け付けてぬこ部確定のお知らせ。 愛理とう...... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第7話 11/16 あらすじと感想 #mashiro_tv [ζ[ZETA] Specium blog]
 今回のお当番は紗凪ちゃんのようです。  愛理ちゃんの入部で正式な部に昇格した「ぬこ部」。実際、愛理ちゃんは動物嫌いだったらしい。  今日も、ぬこ部の部活動が行われる。男嫌いの紗凪ちゃんは、...... [続きを読む]

» アニメ・ましろ色シンフォニー 7話 たそがれ色のブランコ 感想 [あにかん!]
7話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 新吾が紗凪と一緒に買い物に行ったり、動物を野に帰したり、 二人っきりになったり、付き合ってると噂をたてられたり、 名前で呼び合うようになったりする紗凪回でした。 ↓紗凪カワエエ 今回見ていて、改めてエロゲ主人…... [続きを読む]

» ■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第7話「たそがれ色のブランコ」 [ゆかねカムパニー2]
 新吾のうなじ、初公開です(^^)。  って、こら。  湿布の匂いなら、私は全然平気ですけどねー。  紗凪から新吾への女の子避けは、みうの為なのか自分の為なのか [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 7話「たそがれ色のブランコ」感想 [グレイの気ままな体験記]
静かに、確実に、動いている 今話で一気に雰囲気が変わった気がします。 みんな一気に怖くなってきました。 日を跨いでスイマセンでした。 [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー #7 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【たそがれ色のブランコ】 ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]出演:水島大宙メディアファクトリー(2012-01-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る うっ!りゅー☆  [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 第07話 『たそがれ色のブランコ』 [こいさんの放送中アニメの感想]
全員攻略ルートなのか。新吾ヒロインとのフラグ立てまくってますね。今回は先輩回かと思わせて紗凪回かと思ったらやっぱり先輩回?攻略対象がめまぐるしく変わるので最終的に誰狙いなのかまったく分かりませんね。ただ前も言った通り雰囲気を読む男だけに、誰かに入れ込むのを避けている可能性があります。 いちおう紗凪パートが多かったのですが、彼女超高速でデレましたね。しかも大きな転換点となるイベントはなく、部活で一緒にいるだけで分かりやすいぐらい簡単に惚れちゃう。男嫌いとは何だったのか。「あたしに手を出し... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 第7話 【たそがれ色のブランコ】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
ぬこ部は、正式な部活として認められました。 学園長のまさかの許可をもらうことに成功した皆。 顧問で渋っていたシーンが良くわかりませんでしたが、特に意味はなかったようです。 愛理の入部は学園長も意...... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 第7話「たそがれ色のブランコ」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
力ずくで認めさせてみろ、 ばーか! 男嫌いでみう先輩一筋の紗凪でしたが新吾の優しさに触れて少しずつその気持ちにも変化が・・ 部員が規定の人数に達した事で正式な部活動とし ... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 7話 [アニメ徒然草]
その気もないのに、二人同時攻略、だと…? というわけで、 「ましろ色シンフォニー」7話 王手飛車取りの巻。 みう先輩、かわいいです。 いやね、もうね、かわいい以外の言葉が見つからないんですけ...... [続きを読む]

» ニコニコ動画配信版 ましろ色シンフォニー 7話 たそがれ色のブランコ コメント感想 [あにかん!]
配信が始まったのでコメントの感想を書きます。 紗凪にリスの餌の説明をするシーンで、 「ハーレムの奥義:攻略対象の言うことを覚えておいて タイミング良く話して自分を印象づける」 というコメントがあったのですが、 リアルでもこれをやったら良い印象をもたれるので…... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー 第7話「たそがれ色のブランコ」 [しるばにあの日誌]
<感想> いよいよぬこ部が正式に発足・・6人全員がそろった。愛理も入ってさぞご満悦だった。ぬこは活動を開始した。  放課後・・瓜生は、みうとカガミモールで買い物をすることになったようだ。  そこで待っていたのは、紗凪だった。デートすることになっていたようだ。瓜生と鉢合わせになったようだ。目的は、ぬこ部の備品を買いにいくことだった。  もっとゆるくいこうと提案するも、紗凪は、瓜生のことが面白くなかったようだ。紗凪が差し入れのココアを・・。瓜生の分がないためみうが、どうぞ...... [続きを読む]

» ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第7話「たそがれ色のブランコ」 [ボヘミアンな京都住まい]
「動物が苦手なはずの愛理が入部するなんてねぇ・・・どんな魔法を使ったのかしら」 ・・・いや、たぶん蘭華さんといえど娘のあの行動は想像の斜め上だと思いますが・・・(笑)。 というわけで、ぬこ部正式発足でまずは一区切り。 それで区切りはいいのですが、みうと紗凪が新吾に接近しはじめた一方で、前回であんなシーンのあった愛理が、それがなかったかのように急に一歩引いた見守りポジションに落ち着いているのが話の展開で気になります。新吾との距離の取り方が急展開したような違和感なんですよね。気のせいかなぁ・・・?でも今... [続きを読む]

« ベン・トー TokyoMX(11/15)#06 | トップページ | 相棒 SEASON10 テレ朝(11/16)#05 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ