探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/29)
最高顧問 キダタロー
・森林で除湿機をかけて 探偵 石田靖
おいしい水!?
吹奏楽部の高校生からの依頼。
部室の除湿機は直ぐに水が溜まる。
森で除湿機を作動させるとマイナスイオンが
いっぱいの美味しい水が溜まると思う。
部室の除湿機はカビが増殖しているので
飲めないが新品なら飲めると思う。
コンビニで水を6品買ってきた。
依頼者が適当に選んだら霧島の水だった。
早速現地に移動する。
翌朝9時から森を求めて車を走らせ、
1時間以上歩いた。
そこで念のためイオンに詳しい大学教授に
尋ねる。
森にはマイナスイオンは少ない。
滝の側には豊富だと知る。
2時間かけて元に戻り滝を探す。
発動機の重量は33Kgを探偵が背負う。
沢登りを3時間、ホテルを出てから9時間、
6時に到着した。
しかし発動機が上手く動作しない。
結局7時から除湿機を動かし始める。
真っ暗な中溜まった水を飲む二人。
ほんのり甘くておいしかった。
・くまモン体操で愛の 探偵 たむらけんじ
告白がしたい
熊本県のゆるキャラくまモンの踊る体操は
踊れる29歳の依頼者。
くまモンが大好きでステッカーや縫いぐるみを
持っている。イベントにも参加していた。
ルームシェアの男性は31歳。
美容室に今年入った女性が気に入り、
告白したい。
熊本県庁でくまモンを借りに行くが諸事情で
借りられない。
似たような縫いぐるみと言うことで、さるモンを
借りる。
告白するべく美容室に向かう探偵。
彼女には既に彼氏がいた。
近所の公園で待機していた依頼者。
事実を伝えると彼女を笑顔にするために
踊ると言う。
見事彼女の前で踊り、笑顔を見せてくれて
ハグしてくれた彼女だった。
・掃除したい男と 探偵 松村邦洋
掃除できない女
依頼者の40歳で自営業の男性は数年前までは
物を捨てられなかった。
しかし物を捨てたところ掃除に目覚めた。
それからは物を捨てたくて仕方ないらしい。
部屋を見せてもらうと机と椅子と本箱だけで
何も残っていなかった。
掃除が大好きになり、掃除のできない人の
部屋を掃除したいらしい。
掃除をして欲しいと言う依頼が既に届いていた。
若い女性の部屋は足の踏み場もない状態。
母親に尋ねると自由奔放に育てたと言う。
娘は要領が良いと話す。
思い出の品の7割は捨てましょうと言う。
早速掃除が始まる。
要るか要らないかではなく、使っているか
いないかと尋ねて使っていないものは即座に捨てる。
最後はじゃんけんで負けたら捨てることにする。
思い出が捨てられると泣く女性。
3時間30分をかけて見事床の見える綺麗な
部屋になった。
母親は男性の電話番号を聞いておけと娘に言う。
母親にも問題がありそうですね。
« C3-シーキューブ- TokyoMX(11/12)#07 | トップページ | ぬらりひょんの孫 千年魔京 TokyoMX(11/13)#19 »
「探偵ナイトスクープ」カテゴリの記事
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/29)(2017.11.03)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/22)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/15)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/08)(2017.10.26)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/01)(2017.10.25)
« C3-シーキューブ- TokyoMX(11/12)#07 | トップページ | ぬらりひょんの孫 千年魔京 TokyoMX(11/13)#19 »
コメント