ましろ色シンフォニー テレ玉(12/06)#10
第10話 なみだ色の雨やどり
鳩を自然に返すぬこ部。
駕籠を持とうとする新吾の手から駕籠を奪う
紗凪、このクズ虫がみう先輩に近づくんじゃない。
あんた好い加減にしなさいよと愛理。
あんな野郎がみう先輩に近づくのは許さない。
自棄に突っかかって来るな。
あんた自分が分かってない。
私はこれからも今まで道理だ。
ランチの雰囲気が重い。
何かあったのかと新吾に尋ねる友人。
猫のシンゴの様子を尋ねるみう。
元気が無いらしい。
環境が変わったせいかもしれないわね。
部室には色んなものがいっぱい。
全員で片づけることにする。
メイドの出番と張り切るアンジェ。
水槽と敷石が重いので紗凪を手伝ってと新吾に
頼むみう。
水が冷たい。
クズ虫の上に弱虫だな。
猫のミウが調子悪いと部室に連れて来た顧問。
シンゴと同じ症状なので、二匹がお互いを
呼び合ってる?
ミウも私が引き取ります。
シンゴを連れてくると家に戻る沙凪。
追いかけて、あんた本気なの?
好きな人と恋敵の名前なのよ。
違う、ミウは尊敬する先輩の名前だ。
ミウの里親は学園長だった。
紗凪が猫を飼うのを反対する理由を尋ねる新吾。
猫アレルギーらしく部室だけなら大丈夫だと話すみう。
小児喘息だった新吾は分かる気がする。
無理し過ぎなのよ。
俺には二人とも無理し過ぎです。
桜乃はアンジェを連れて外を掃除していた。
兄とみうを部室に二人きりにするために。
その後ろで部室に向かう沙凪。
部室も寂しくなりましたね。
ウサギも来週には自然に返せると話す。
ぱにゃちゃんもそのうち返すと話す。
初めて会った時は親子だった。
2年前に会った時は一匹で凄い臆病だった。
ぱにゃも群れから逸れた野生動物。
いつか野生に戻さないと。
みうを背後から抱きしめる新吾。
好きです。
いきなりこんなことしてすいません。
本当に私で良いの?
新吾君は沙凪ちゃんが好きだと思っていたわ。
俺が本当に好きなのは、みう先輩だけです。
ありがとう、こんな私で良かったら。
正面から抱き合う二人。
突然雨が降り出す。
部室のドアが開いていた。
落ちている猫バスケット。
雨の中、公園のブランコでシンゴを抱きしめて
泣いている沙凪。
傘を差し掛ける愛理。
何やってるの、シンゴが濡れてしまうでしょう。
泣くくらいなら男なんて好きになるんじゃないわよ。
抱き着いて泣き縋る沙凪。
今日だけよ、こうしてあげるのは。
---次回 「ましろ色シンフォニー」
ということで、みうルートでした。
桜乃は兄を良く分かって二人だけにしてくれました。
前半の愛理は当て馬でした。
そして前回、今回と涙の紗凪でした。
流石に幼馴染の愛理は紗凪を良く分かっていました。
一緒にお風呂に入るくらいなのに、軽い好きで
本気にはならなかった愛理。
そしてアンジェにとっては恋愛よりは旦那様として
仕える存在だった新吾。
なんだろうか・・・紗凪のための作品だったのですね。
残り2話は何をするのでしょうね?
おバカなラブラブモードのお話でしょうか?
前回感じた不安は的中でした。
なにせ愛理派だったので残念な回になりました。
« たまゆら~hitotose~ アニメワン(12/07)#10 | トップページ | ベン・トー TokyoMX(12/06)#09 »
「ましろ色シンフォニー」カテゴリの記事
- ましろ色シンフォニー テレ玉(12/20)#12終(2011.12.21)
- ましろ色シンフォニー テレ玉(12/13)#11(2011.12.14)
- ましろ色シンフォニー テレ玉(12/06)#10(2011.12.07)
- ましろ色シンフォニー テレ玉(11/29)#09(2011.11.30)
- ましろ色シンフォニー テレ玉(11/22)#08(2011.11.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ましろ色シンフォニー テレ玉(12/06)#10:
» ましろ色シンフォニー 第10話「なみだ色の雨やどり」 感想 [超進化アンチテーゼ]
ごめん、泣いたわ・・・。
う〜んこんなの反則だよ〜。
もう何も書けないです。
人がフられる瞬間と顛末を真っ向からごまかさずに描いた回です。
そんなもん見せられたら
感情移入するに決まっている。
決まっている、というのは大げさですけど
ここまで観てきた...... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 10話 [アニメ徒然草]
二人は負け犬になることを…強いられているんだ!(集中線)
というわけで、
「ましろ色シンフォニー」10話
背中ごしにセンチメンタルの巻。
みう先輩大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!
ええ...... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 10話「なみだ色の雨やどり」感想 [グレイの気ままな体験記]
誰かが幸せになったら、
その分誰かが幸せを失う。
今話を表す言葉はこれ以外にないと思います。そして
みんな幸せなんてあり得ない、
そんな当たり前の事を再確認した10話でした。
... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー第10話『なみだ色の雨やどり』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
雨宿りしたほうもしてあげたほうもHPは0よ!なルート確定回でした。
多分そうなるだろうと原作プレイ組の言っていた通りになったわけですが、みう先輩√確定→紗凪&愛理身を引くとか切な過ぎるのう…。
まさかゲームの顔役であるメインヒロインの愛理が脱落してしまうとは...... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第10話 12/7 あらすじと感想 #mashiro_tv [ζ[ZETA] Specium blog]
紗凪ちゃん、せつないなぁー(号泣)。
「ぬこ部」の活動で、野鳩?を野生に返す作業が行われる。この時までは、紗凪ちゃんも元気だった。
その後は、部室の整理。みうさんの計らい?で、紗凪ちゃ...... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話「なみだ色の雨やどり」感想 [空色きゃんでぃ]
「これまでも、これからも、ずっとこのままでいいんだ…」
自分の気持ちを誤魔化す紗凪ちゃん・・・切ない(´;ω;`)
愛理ちゃんに諭されたΣ(>ω<ノ)ノ
愛理ちゃんメインヒロインなのにすっかり傍観者ポジションw
ぱんにゃ水が苦手なんだ(*´ω`*)
かわいいw
... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話 なみだ色の雨やどり [ゲーム漬け]
貰われていったミウに元気がないという話に、紗凪が引き取ったシンゴも同様という話になり、原因はお互いが離れ離れになった事と推察。
ミウも引き取ると紗凪。
実はミウの里親だ ... [続きを読む]
» 『ましろ色シンフォニー』10話『なみだ色の雨やどり』について♪(今回『みう先輩√』確定回でしたが、雨の中で泣く『紗凪と愛理』のシーンは『CLANNAD』18話の杏と椋に重なって見えて切なかったです) [私的UrawaReds&SubCul]
今回は 2011年10月放送開始アニメ 『 ましろ色シンフォニー』 10話 『なみだ色の雨やどり』 についてお話を♪
Mr.Tはこの作品を見ていた のですが今回 雨の中で泣く『紗凪と愛理』の切ないシーン を見 て・・・思わず記事を書いちゃいました・ ・・
このシーンはヤバイ わ・・・ スタッフの本気 が見れました・・・
..... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話 「なみだ色の雨やどり」 [SERA@らくblog]
▼ ましろ色シンフォニー 第10話 「なみだ色の雨やどり」
瓜生の告白きた! 意外に早いような(笑)
引き取られたけど元気が無く猫のみう。
新吾といっしょじゃないとダメなのですかね(^^;
紗...... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話「なみだ色の雨やどり」 [明善的な見方]
キャラソン キャラクターパレットVol.1逝ッたぁーーーーーー!!!!
ルートが確定し、頑張っても何とんも出来ませんでした(汗
[続きを読む]
» ましろ色シンフォニー #10 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【なみだ色の雨やどり】
ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]出演:水島大宙メディアファクトリー(2012-01-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
自然に返す・・・それがぬこ部なんだ ... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話 【なみだ色の雨やどり】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
鳩は鷹と鷲に勝つことが出来る条件ってなんですかね?
この事がみう先輩(鳩)と沙凪(鷲)と愛理(鷹)に被って見えてしまったのはおそらく自分だけでしょうねw
それはそうと、荷物持ちにまで嫉妬し始めた紗凪。
みう先輩と新吾との仲を認めたくないんですね。
ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray](2012/01/25)水島大宙、小野涼子 他商品詳細を見る... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話「なみだ色の雨やどり」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
降りしきる雨と溢れ出す涙想い、 そして紗凪の止め処ない涙は・・・ 新吾の告白とそれを受け止めたみう先輩のやり取りを目の当たりにしてしまった紗凪、どちらも好きな人だけにそ ... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話「なみだ色の雨やどり」 [しるばにあの日誌]
<感想>
ぬこ部の活動はつづいていた。今日は治療した小鳥を放してあげた。旅立ちの日であった。ぱんにゃは一番元気であった。紗凪は、あいかわらず、瓜生くんに八つ当たりしていた。
みうさんに何かした?
いえ 何もないです・・。
あんなクズ虫が・・近づいているのは、ゆるさない・・そう愛理にいっていた。
帰りに喫茶店に・・そこはペットOKだった。しかし紗凪は先に帰ってしまった。
次の日、昼食・・。話が弾んでいなかった。紗凪はねこのシンゴが元気がないということみんなに言った...... [続きを読む]
» ■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第10話「なみだ色の雨やどり」 [ゆかねカムパニー2]
今回、愛理のこの台詞が、すっごく印象に残っています。 「馬鹿。泣くぐらいなら、男なんて好きになるんじゃないわよ」。 その真意に、思いを巡らせてみたりしつつ [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第10話「なみだ色の雨やどり」 [ボヘミアンな京都住まい]
なんかネット界の一部でいつの間にか某作品をもじって“正妻戦争”と言われるようにまでなってましたけど、今回でその“正妻戦争”に決着がついたということでしょうか(いやまさか聖杯戦争みたいに第4次とか第5次とか何回もないよね?いくらなんでも・・・)。まぁ・・・でも、失恋シーンは見たらやっぱり切なくなりますねぇ・・・。 2人の接近が急ぎ過ぎな感が少しありますけど、新吾がみうを選んだこと自体は納得のいく展開です。彼のような性格では紗凪相手では神経を擦り減らすだけでしょうし(アンジェはさすがにない、桜乃はアニメ... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話 『なみだ色の雨やどり』 [こいさんの放送中アニメの感想]
新吾が告った!!個別ルートに行くのか或いはぬるま湯ハーレムで終わるのか。そう思っていたら自分からみうに告白した。みうもこの告白を受け入れて晴れて二人は恋人同士になりましたね。 ルート的には納得なんですが、タイミングがかなり唐突。先輩の高潔さに胸打たれた新吾が抱きつくという、わりと一方的な告白だったのが意外です。周囲にせっつかれて、二人で見つめ合ってやっとくっつくのかと思ってました。誰か一人のヒロインを選ぶということは、他のヒロイン応援している人には大ショック。色々荒れそうですね。 紗凪は見た。気が... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話 [HARIKYU の日記]
ましろ色シンフォニー 第10話 2011/12/07ハートレス中学生様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2011/12/09ctu19811201様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2011/12/09ソンプーGU様より拍手を頂きました。ありがとうござ ...... [続きを読む]
» ましろ色シンフォニー 第10話「なみだ色の雨やどり」 [のらりんすけっち]
うわーお
みう先輩ルート確定のお知らせでしたね。
あそこまではっきり描かれちゃうと逆転のしようがないような。
紗凪ちゃんがしょんぼり係で愛理ちゃんは受け止め係かあ。
愛理ちゃんは名前呼びにならな...... [続きを読む]
« たまゆら~hitotose~ アニメワン(12/07)#10 | トップページ | ベン・トー TokyoMX(12/06)#09 »
私も愛理派だったので、残念です。
5話迄と6話以降でシナリオ完全に破綻していました。
別作品ですね。
たった一つ、どうして愛理があきらめる表現を入れなかったのか・・・
もしくは、瓜生を好きになっていないという表現にしなかったのでしょうか。
それだけで話がつながるのに・・・・(それならば文句なかったのに)
愛理は聖人君子で、桜乃は兄貴が最初からみうってわかっていたのでしょうかね。
一気に醒めた9話、紗凪がかわいそうな話なのにあまりにくだらなくて笑って視ていた10話でした・・・・
すいません、せっかくのブログに愚痴のコメントなんかして・・・・
お許しください。(あまりにがっかりだったので・・・)
投稿: かめラスカル | 2011年12月 7日 (水) 18時00分
お気持ちお察しいたします。
かくいう私も愛理が最後を決めると思っていたので
残念な回になり、ガッカリでした。
お風呂に一緒に入ったのは何だったのか・・・
此処までさせておいて、一言も話さずに諦めるなんて有り得ないと
脚本に対して悲しい気持ちでいっぱいです。
愛理の科白が一切無かった理由は・・・諦めたと言わせると
詰まらなくなるからでしょうか??
桜乃は血の繋がった妹設定なのでしょう。
そう考えると、全員と絡んで最後に陥落なんですよね。
投稿: 管理人 | 2011年12月 7日 (水) 19時42分