たまゆら~hitotose~ アニメワン(12/14)#11
第11話 聖夜のものがたり、なので
12月30日に旧笠井亭で私たち展を開催。
楽しみな4人。
実は私やってみたい事があるの。
麻音はサイン会の帰りに見かけた朗読劇。
詩や物語を朗読する会に感銘した。
耳なし芳一の物語が良かったらしい。
でも一度御手洗でやってみたいの。
大崎下島で?
実家ののどか亭の広間には20人が入れる。
自分で物語を作る予定の麻音。
既に買ったと形から入るタイプらしい。
1週刊前でまだ物語は出来ていなかった。
香も絵を出展すると言う。
冬休みに入って皆が一層準備に頑張っていた。
ほぼろにお好み焼きを買いに来た麻音。
店主のちもがポスターを作ってくれていた。
堂郷先生は練習相手が必要なら手伝うと申し出る。
大家さんも参加すると期待を寄せてくれる。
のりえが訪問して調子を尋ねる。
泣きそうな麻音の顔を見て状況を理解する。
さゆみは怪談本を貸してくれたらしい。
どんな朗読劇だったの?
どうして、のどか亭だったのと尋ねるのりえ。
たまゆらでも、ほぼろでも良かったのに。
それは両親に見せたかったからじゃないの?
当日でも最後は出来ていなかった。
船の中でも最後を考える麻音。
色んな人に声を掛けて集まり過ぎたから
のどか亭の広間では入りきらない。
良い場所を確保したと父から聞かされる。
そこは乙女座だった。
図らずも願いが叶った麻音。
開場の案内中も考えるが出来ない麻音。
これは時間を延期かなと話すかおるに
私やってみると決心した様子。
忘れないで、いつでも私たちが付いているから。
手を繋ぐ4人。
掴みは堂郷ギャグ。
鳥の物語を話す麻音。
下手で写真撮影のぽって。
そして遂に白紙のページ。
最後まで書けなかったラストの場面に到達。
周りの友達を見て、鑑賞している両親を見る麻音。
力をもらって、ノートを閉じる。
自身の事を小鳥に託して作った物語。
両親が育ててくれたことへのお礼の言葉で〆る。
無事に成功した朗読劇でした。
展望台で物語を作っていたと話す麻音。
ぽっても此処で迷ったことがある。
かおるものりえと来て喧嘩したと話す。
あの小さい頃のストーリーですね。
のりえは忘れていました・・・
私たち展、大成功の予感。
雪が降るクリスマス当日の事でした。
皆で作る私たち展、楽しみでワクワクなので。
麻音物語を語る父親、母親は三味線で伴奏。
やらせてあげてと嫌がる麻音を止めるかおるとのりえ。
---最終回 「新しいひととせ、なので」
色々やりたい事がある麻音。
今回は口笛ライブじゃなくて朗読劇をしたいと
言い出します。
今まで人と話すのが苦手で口笛を使って
意思表示してきました。
でも本当は喋りたいのです。
気持ちを伝えたいのです。
そして新たな手法として朗読劇を知って
挑戦することにしました。
元々物語を作っていた幼少の麻音。
展望台でぽってと実は会っていたのですが。
そこで自作の物語を朗読することにします。
小鳥の物語は自身を重ね合わせたものでした。
口笛で気持ちを伝えた麻音、歌で気持ちを伝えた
小鳥。
そして友達が出来た。
両親への感謝と不安を解消するためののどか亭
でのお披露目だったのでしょうか。
最後は自分の気持ちを両親に打ち明けました。
もう次が最終回ですね。
登場人物総動員でしょうか?
« ちはやふる 日テレ(12/13)#11 | トップページ | ましろ色シンフォニー テレ玉(12/13)#11 »
「たまゆら」カテゴリの記事
- たまゆら 劇場公開記念 TokyoMX(3/12)#8.5(2015.03.16)
- たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(9/18)#12終(2013.09.19)
- たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(9/11)#11(2013.09.12)
- たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(9/04)#10(2013.09.05)
- たまゆら~もあぐれっしぶ~ TokyoMX(8/28)#09(2013.08.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: たまゆら~hitotose~ アニメワン(12/14)#11:
» たまゆら〜hitotose〜 11話 [アニメ徒然草]
夢の舞台へ!
というわけで、
「たまゆら〜hitotose〜」11話
デッドライナー麻音の巻。
もう、やめてあげて!
これ以上、口笛さんを追い込まないであげて!
いや、他ならぬ彼女自身が切り出した企...... [続きを読む]
» ■たまゆら~hitotose~【第11話】聖夜のものがたり♪ なので [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
たまゆら~hitotose~ #11の視聴感想です。 寄り道。 回り道。 迷い路。 小さな一歩。 大きな一歩。 これからも少しずついろんなことをやっていきたい―― ↑さぁポチッとな [続きを読む]
» たまゆら~hitotose~第11話「聖夜のものがたり♪ なので」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
お父さんとお母さんが私の事を信じてくれたから私、今日おしゃべりできたんだよ。ずっと優しく見守っててくれてありがとう 朗読劇で両親の暖かさ、友達の大切さを実感する麻音ちゃ ... [続きを読む]
» たまゆら〜hitotose〜 第11話 聖夜のものがたり♪なので [ゲーム漬け]
私たち展は12月30日に旧笠井邸で正式決定。
楓は写真展、のりえは新作スイーツ、かおるはポプリとアロマ。
麻音は口笛演奏会…ではなく、何かやってみたい事があるようです。
それ ... [続きを読む]
» たまゆら~hitotose~ 第11話 [LUNE BLOG]
みんなでつくる「私たち展」の、前に(^^)麻音ちゃんの大舞台!! [続きを読む]
» たまゆら~hitotose~ 第11話 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「聖夜のものがたり♪ なので」
麻音の好奇心旺盛… その一言が自分の夢を叶えてしまいました♪
私たち展(仮)をするにあたり 各々出し物を決めていたようだけど
麻音 得意の口笛演奏会かと思えば、またもややってみたい事が出来たとな(゚Д゚*)
朗読劇に... [続きを読む]
» たまゆら〜hitotose〜 第11話「聖夜のものがたり♪、なので」 [SERA@らくblog]
今回は麻音回♪
私たち展で麻音は朗読劇をやってみたいと。
びびっと来たのならやるべきですね(笑)
試しに実家のどか亭でやってみようとなります。
▼ たまゆら〜hitotose〜 第11話「聖夜のものがたり♪、なので」
台本も自分で作ってみますが、なかなか決まらない。
さよみが参考に持って来たのはホラーなのだけって…。
朗読が 怪談のことだと思ってるのかな(^^;... [続きを読む]
» たまゆら〜hitotose〜 #11 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【聖夜のものがたり♪ なので】
たまゆら〜hitotose〜第2巻【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]出演:竹達彩奈 ... [続きを読む]
» たまゆら〜hitotose〜 第11話 [ニコパクブログ7号館]
第11話『聖夜のものがたり♪、なので』たまゆら〜hitotose〜第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]今回は ... [続きを読む]
» たまゆら〜hitotose〜11話感想〜 [ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。]
「聖夜のものがたり♪なので、」
麻音は、またやってみたいものができたという。
それは、朗読劇。
お話は自分で作りたいという。
しかし、思うようにいかずなかなか話ができないという。
みんなから期待されるも、悩んでいた麻音。
のりえが、差し入れを持ってきて、麻音の元へ。
涙目です…
みんなを喜ばせたいと思っていた麻音。
しかし、喜んでもらえるかどうか不安だった。
..... [続きを読む]
» たまゆら ~hitotose~ 第11話迄 感想 [かめラスカルのアニメ&趣味の戯言]
「こどもの時、ここで一人で物語を書いてたの」
「わたし、小さい頃この公園で迷子になったことある」
「わたしはここでのりえと大げんかした」
「うえ~?そんなことあったっけ?」
... [続きを読む]
» たまゆら〜hitotose〜 第11話 【聖夜のものがたり♪ なので】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
私たち展……それがこの物語の最終舞台。
日にちは12/30日に決定……コミケ2日目か……。
まおんの口笛演奏会ってどんなのなんでしょうかね?
たまゆら〜hitotose〜第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray](2011/12/21)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る... [続きを読む]
» いろんな意味で“さすが”(たまゆらとか映画「けいおん!」とか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【WORKING'!! 第11話】決意(だけ)する佐藤さんの巻。いや〜、2期に入ってから、さと×やちカップルがやけにプッシュされている気がしますね〜。まあ、どちらも嫌いなキャラじゃない ... [続きを読む]
» たまゆら~hitotose~ 第11話「聖夜のものがたり♪ なので」・・・お父っつぁんが最後に全部持ってったぁー! [ボヘミアンな京都住まい]
えぇえぇ、Cパートで全部持ってかれましたさ(笑)。 こんなドンデン返しになるとはまるで予想外でした。 視聴者に涙顔のままで終わらせたくないというスタッフの心配りは大変ありがたいのですが(『たまゆら』のそういう作風が大好き)、これじゃまるで麻音たんの公開処刑やないですか(爆)。しかも夫の暴走に嫁さんまで悪乗りにつきあって三味線弾いてるしw さて、年末イベント前にクリスマスを挟むので、みんなでワイワイするとかかな?と予想してましたが、こちらもいい意味で外れました。麻音をメインにして、皆でクリエイターの産... [続きを読む]
» たまゆら~hitotose~ 第11話 [ブログリブログ]
黒髪ロングの口笛キャラが朗読会を開く話。まさか、OVAでは、一言も発しなかった(に近い)ギブキャラが、朗読会?、キャラ改変も酷いなぁ。口笛無口だから、仕切り要員のギブにしたんだろうに。あんなにしゃべらせるなら、しゅがみとか、はなざーさんとか、もっとちゃんとした声優に、、。... [続きを読む]
» たまゆら~hitotose~#11 [桃色のラボラトリー]
第11話 聖夜のものがたり♪ なので
いやもう、最後のアレは反則だ。
本編の感想全部ふっとびそうになりました(笑)
麻音の「やってみたいコト」
麻音頑張ったなぁ‥、良かったねぇとホッとしました。
麻音が想像していた事よりもはるかに大事(おおごと)になってしまって... [続きを読む]
コメント