ファイブレイン 神のパズル NHK(12/11)#11
第11話 女王様の逆襲
公式サイトから
姫川エレナ主演の特撮番組に招待さ
れて出演することになったカイトたち。だが、パズルをただの道具として考えるエレナとカイトは意見が合わない。そして、再びパズル・バトルをすることに。
カイトたちは協力してエレナのパズルを解き進めるが、そこにはヘルベルトの罠が隠されていて……。
POG日本支部での会議。
大門カイトにパズルを解かれているのが問題。
極東本部長ヘルベルト・ミューラーは立場が無い。
アイドルの姫川エレナが食堂にやって来た。
美少女頭脳戦士パズル・クイーン エレナの
撮影に参加しているカイトたち。
そんなに悔しいのかいとエレナに尋ねるヘルベルト。
私が管理するパズルは無い。
またパズルを作れば良い。
パズルは君の全てじゃないのかい?
新番組で負けるわけにはいかない。
そろそろ姫川エレナも潮時だなと話す業界人。
パズルを使ってのし上がったきた。
私が本当のパズルを教えてあげる。
本当のパズルへの想いを教えてやる。
ミニチュアセットの町にある青いビルを空き場所に
移動させて枠内に収める立体パズル。
隣り合うビルが同じ高さではいけない。
今回の財はこの世に二つとない物。
5人で参加するが正解は一つじゃないので
皆がバラバラに置いて行く。
俺の指示に従ってくれ。
UFOが飛んで邪魔を始める。
ヘルベルトの邪魔は爆発する。
キュービックのロボパーツで爆発飛行物体を
処理していく。
しかしエレナも爆発に巻き込まれコントローラーが
壊れてしまう。
これでは止めることも出来ない。
こんなの私のパズルじゃない。
オルペウスの力が発動する。
キュービックのロボの力を利用すれば
制限時間内に全てを移動できる。
クリアしたパズルから現れた財はエレナの
パズル本だった。
高値で売れるはずと言う。
真っ直ぐで素直な線。
これが本当のお前だ。
パズルを見れば作った奴が分かる。
誰かに解いて欲しかったんだ。
悔しがるヘルベルト。
職権乱用がばれて本部に報告された。
ピタゴラス伯爵直属の管理官のルーク。
これでヘルベルトは解任だろう。
強くなったね、僕とのパズルタイムの始まりだ。
---次回 「再会のパズルタイム」
姫川エレナ編終了ですね。
そして極東本部長ヘルベルトも退場のようです。
次回からは再度幼馴染のルークとの戦いのようですね。
パズルクイーン・エレナのアイキャッチを特別に
今回、作画してましたね。
今回のパズルは隣り合う地形を最低何色で塗り分け
られるかで4色で塗り分けられるそうですね。
アニメでは高さが異なることで表現していましたね。
でもそれって塗り分けが面倒だったから?
世界地図の塗り分けでは5色は可能で、4色が可能かは
照明するのに時間が掛かったそうですね。
« 境界線上のホライゾン チバテレ(12/11)#11 | トップページ | 侵略!?イカ娘 テレ東(12/12)#10 »
「ファイブレイン」カテゴリの記事
- ファイブレイン 神のパズル NHK(4/01)#25終(2012.04.02)
- ファイブレイン 神のパズル NHK(3/18)#24(2012.03.19)
- ファイブレイン 神のパズル NHK(3/11)#23(2012.03.12)
- ファイブレイン 神のパズル NHK(3/04)#22(2012.03.05)
- ファイブレイン 神のパズル NHK(2/26)#21(2012.02.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ファイブレイン 神のパズル NHK(12/11)#11:
» アニメ「ファイ・ブレイン ~神のパズル~」第11話 [またり、すばるくん。]
第11話「女王様の逆襲」 [続きを読む]
» ファイ・ブレイン神のパズル第11話女王様の... [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第11話「女王様の逆襲」公式HPよりあらすじ姫川エレナ主演の特撮番組に招待されて出演することになったカイトたち。だが、パズルをただの道具として考えるエレナとカイトは意見が合... [続きを読む]
« 境界線上のホライゾン チバテレ(12/11)#11 | トップページ | 侵略!?イカ娘 テレ東(12/12)#10 »
はじめまして。
いまちょうど再放送を見ていたもので、遅ればせながら……
4色定理について、アニメでは理解が甘いです。
なぜなら海は別の色として、陸地だけを4色で塗り分けていました。
本来は海を含め4色で塗り分けが可能なのです。
もっとも、その場合は海に接しない内陸国を海と同じ色に塗ることになるのですが。
投稿: がーさん | 2012年1月 1日 (日) 12時12分
ほう、海も含めて4色で塗り分けられるのですか。
それなら証明が大変なのも分かります。
陸地だけなら直ぐにも証明出来ていたのでしょうね。
投稿: 管理人 | 2012年1月 1日 (日) 13時33分