宇宙兄弟 日テレ(4/22)#04
第4話 日々人の隣
公式サイトから
一週間続いたJAXAの二次審査も、残すは最終面接だけとなっていた。これまでなにかと宇宙飛行士である弟・日々人と比べられ、はた迷惑な注目を浴びてい
た六太も、ここぞとばかりに気合を入れる。力を尽くしてきた六太にとって、次の三次審査に進めるかどうかは、この面接次第なのだ。
なんとか最終面接を終え、六太が廊下で見たものは、歴代の宇宙飛行士たちの肖像写真パネルだった。日々人のパネルを見つけた六太は、まだ空いているその隣に手をあて、宇宙服姿でにやけ笑いをしている自分を想像する。
「弟の隣に兄がいなくてどうするんだよなぁ。――ここは、俺の場所だ!」
六太はキョロキョロあたりを見回すと、指をなめて壁に押し付けた。
「唾つけとこ」
その夜。試験を終了し、ほっと一息ついた受験者たちは、居酒屋で打ち上げをしていた。ほろ酔いになった六太もご機嫌に語り、最終面接でされた突飛な質問を振り返る。
『最近、自分のことでなにか発見したことは?』
他の受験者たちは真面目な回答をしていたようだが、六太の答えはまったく違っていた。
「みんなより……シャンプーがよく泡立ちます!」
一気に酔いがさめ、わざわざ面接で言うことじゃなかったと後悔する六太。そこにさらに追い打ちがかかる。憧れのせりかにアドレスを交換しようと言われたが、携帯電話を失ったままだったのだ。豪快に落ち込む六太を救ったのは、ケンジの一言。
「みんなのアドレス、メモったから」ケンジが神様のように見えた瞬間だった。
後日。携帯電話を再購入した六太のもとに、日々人から電話がくる。それは、NASAに来ないかという誘いだった。三次審査は何カ月も先、それまで宇宙飛
行士の訓練や仕事ぶりをみるチャンスだというのだ。しかも家族は支援プログラムが使えるため、タダで行けるとのこと。合否の心配はあれどNASAの誘惑に
負けた六太は、ついに日本を離れ、日々人のいるアメリカ・ヒューストンへと出発する!
2週間の2次試験も最後の面接を残すのみ。
それまで多数の面接があった。
面接試験管の中には一流の精神分析医や心理学者が
混じっていると話すケンジ。
最後に Did you find something new in yourself ?と
尋ねられる。
悩んだ末に、人よりシャンプーの泡が良くたちます、
リンスもですと答えた六太。
ケンジはノンフィクションは読まなかったのですが
友人が書いたので読むようになりました。
やはり一生懸命書いた作品は・・・と素晴らしい回答。
自分の回答が恥ずかしくて落ちたかもと落ち込む。
面接の後で廊下に張られている宇宙飛行士の写真。
毛利さんから歴代の飛行士が並ぶ中、最後は
日々人の写真。
この隣は俺だと考える。
NASAでは家族支援プログラムがある。
家族とNASAで一緒に暮らせるが日々人は利用していない。
一人だけお願いしようかな。
同僚になるから知っておいても無駄にならないはず。
全員で集合記念写真を撮って、居酒屋で打ち上げ。
最後にアドレスを交換する。
六太は母親からの電話で焦ってトイレに携帯電話を
落としてしまっていた。
せりかが交換しようと話しかけてくれるが壊れたと話す。
ケンジが全員のアドレスをメモって渡してくれる。
携帯電話を購入する六太は異常に嬉しい様子。
非通知で連絡、日々人からだった。
2次試験は通りそう?
当たり前だ。
じゃあ来週来なよ、3次試験は何か月も先だから。
費用は全てNASA持ちだから。
NASAが俺を呼んでいる。
---次回 「足りない日々」---
相変わらず試験での回答に喜んだり落ち込んだりと
浮き沈みの激しい六太です。
無事に2次試験も終わって全員解散です。
審査員はせりかは英語も上手く美人だからと
高評価です。
ケンジも評判は良いようですね。
六太は・・・評価の良い人もいるが微妙そうです。
暫くはNASAでの生活になりそうです。
10000mからの落下で無重力訓練の日々人、
これ一度は経験してみたいですね。
3次試験ではせりか、ケンジとは再会できそうです。
彼らの方が優秀そうですし・・・
« 謎の彼女X TokyoMX(4/21)#03 | トップページ | ガンダムAGE TBS(4/22)#28 »
「宇宙兄弟」カテゴリの記事
- 宇宙兄弟 日テレ(3/22)#99終(2014.03.22)
- 宇宙兄弟 日テレ(3/15)#98(2014.03.15)
- 宇宙兄弟 日テレ(3/08)#97(2014.03.08)
- 宇宙兄弟 日テレ(3/01)#96(2014.03.01)
- 宇宙兄弟 日テレ(2/22)#95(2014.02.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙兄弟 日テレ(4/22)#04:
» 宇宙兄弟 第4話 あらすじ感想「日々人の... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
二次試験最終日-------------!!残るは最後の面接のみ。その前の控え室で、無重力体験の訓練映像を見せてもらうことになった受験生たち。そこに映っていたのは・・・日々人。兄弟で宇... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第4話 あらすじ感想「日々人の隣」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
二次試験最終日-------------!!
残るは最後の面接のみ。
その前の控え室で、無重力体験の訓練映像を見せてもらうことになった受験生たち。
そこに映っていたのは・・・日々人。
兄弟で宇宙飛行士。
そんな注目を浴びていた六太。
だが、六太が見ていたのは・・・...... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第4話 「日々人の隣」 [★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★]
宇宙兄弟 第4話 「日々人の隣」
いよいよ二次試験の最終面接…面接が終わった真壁は廊下の一角の壁を
見つめ《あの場所は僕になる筈だ…》そして、伊東せりかさんも…《お父さん…
此処にはきっと…》それぞれ手応えが有ったようだ…そして六太の番が来た♪
数々の面接をこなした六太…その中で精神面接とい..... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第04話 『日々人の隣』 [こいさんの放送中アニメの感想]
こんな人近くにいたらキモいかもしれない。前回宇宙服張り付きをやっていたせりかを見て変な笑いを披露した六太。実は変顔は癖なのかってほど今回顔が崩壊しまくりです。JAXAの歴代宇宙飛行士コーナーで弟の隣に自分が並ぶ事を想像してグフグフ。せりかの連絡先をゲットしてグフグフ。とにかく気色悪い顔で笑いすぎ。もしかして上司の受けが悪かったのは、この顔の所為じゃないんでしょうか。 いよいよ二次試験も最終段階。またも面接の時間です。これまで何度も面接は行われており、いい加減にしろよと言いたくなるほど慣れている。はず... [続きを読む]
» アニメ感想 聖闘士星矢Ω4話&宇宙兄弟4話 [往く先は風に訊け]
英雄の息子「ドラゴン龍峰」 [続きを読む]
» (アニメ感想) 宇宙兄弟 第4話 「日々人の隣」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・フォルテ
宇宙兄弟(3) (モーニングKC)(2008/09/22)小山 宙哉商品詳細を見る
一週間続いたJAXAの二次審査も、残すは最終面接だけとなっていた。これまでなにかと宇宙飛行士である弟・日...... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第4話 日々人の隣 [ゲーム漬け]
いよいよ最終面接で2次試験も終了という所へ。
最終面接の前に英語面接や専門知識面接、精神面接などもあり、それなりに面接には慣れたものだとそれなりに自信を持って臨みます。
... [続きを読む]
» 宇宙兄弟 第4話「日々人の隣」 感想 [あんずあめ]
不安
[続きを読む]
コメント