めだかボックス テレ東(4/25)#04
第4箱 どっちやねん/願いがあるなら
公式サイトから
柔道部部長の鍋島猫美から、阿久根高貴と善吉を取り替えっこしよう!という
申し出を受けるめだか。
はたして、善吉は特待生の阿久根に柔道で勝てるのか?
「人吉善吉、私は貴様に負けるなとは言わん。しかし、逃げることは許さんぞ!」
善吉と阿久根の交換を賭けた柔道勝負。
阿久根と人吉の柔道勝負は、無制限10本Vs
無制限1本勝負になる。
逃げる?いかなる勝負でも箱庭学園生徒会執行部は
逃げるなどあり得ない。
厳しい上司やね。
阿久根は柔道特待生。
善吉の先手必勝も通じない。
君の努力だけは認めている。
しかし努力以外は認めない。
天才は天才同志、うちの柔道に天才は要らん。
安心しろ、鍋島3年生、天才など居ない。
いきなり7本取られる人吉。
訂正しよう、努力以外に根性も認めよう。
阿久根には勝てない、もう諦めようと考える善吉。
善吉、いついかなる場合においても決して私は
貴様に負けるなとは言わん。
だから勝って。
貴様が居なくなると私は凄く嫌だぞ、
困るぞ、泣いちゃうぞ。
お前が泣くところなんて見たこと無いし、見たくはない。
諸手刈で阿久根を倒す善吉。
負けを認める。
天才も凡人も居ない、居るのは懸命な人間だけだ。
猫美よりクビ宣告、生徒会書記になった阿久根。
善吉の入部も諦めてはいない。
1ヶ月で生徒会室が花だらけ、学園を花だらけに
するのも早いかもな。
八代3年生からの投書、手紙の代筆依頼。
めだかは3か月で師匠を越えていた実績がある。
阿久根に依頼を任せる。
ラブレターの代筆、不知火は男勝りの八代と
情報を教える。
貴様の字で文章で伝わるのは何だ?
八代3年生に問題など無い、問題を作っているのだ。
困っているのではなく、願っているだけなのだ。
貴様には失望した、もう何もしなくても良いぞ。
身内には厳しいめだか、夏服はノースリーブ。
八代3年生に文字の個人練習を始める阿久根。
1週間の個人授業でラブレターを送った。
良くやったな、阿久根書記。
ありがとう。
生徒会室の外にも花が進出した。
---次回 「勝って得よ」---
阿久根書記誕生、初仕事でした。
今回は、泣いちゃうぞのめだかちゃんが全てでした。
その前の凛とした、めだかちゃんが迫力がないと言うか
イマイチなんでギャップが足りないのですよね。
いつも出番のある不知火です。
夏服に替わっていためだか、公式サイトでも
掲載されないのかな?
この作品、原作が西尾維新さんなので物語シリーズの
ように言葉遊びを期待されている方も多いようですね。
でも刀語りに近いかな?
台詞の端々にらしさはあるのですが、それがメインじゃ
ないですからね。
今後のバトル相手の設定がそれらしいとは思いますが・・・
ちょっと無理やりの文字設定は、らしいです。
« ヨルムンガンド TokyoMX(4/24)#03 | トップページ | 峰不二子という女 日テレ(4/25)#04 »
「めだかボックス」カテゴリの記事
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/26)#12終(2012.12.27)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/19)#11(2012.12.20)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/12)#10(2012.12.13)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/05)#09(2012.12.06)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(11/28)#08(2012.11.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: めだかボックス テレ東(4/25)#04:
» 「めだかボックス」第4話 [日々“是”精進! ver.A]
阿久根、書記に…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204260001/
めだかボックス 第2巻 [Blu-ray]
メディアファクトリー 2012-08-29
売り上げランキング : 2561
Amazonで詳しく見る
by G-Tools... [続きを読む]
» めだかボックス 第4話 感想「どっちやねん!!/願いがあるなら」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
めだかボックスですが、人吉善吉と阿久根は黒神めだかをめぐって激しく争います。柔道対決は経験者の阿久根が圧倒的有利ですが、めだかちゃんの乙女の願い満載の応援で、善吉は勇気100倍です。(以下に続きます)... [続きを読む]
» めだかボックス 第4話「どっちやねん!!/願いがあるなら」 [のらりんすけっち]
めだかちゃんのキラキラエール!
善吉のダメージがかいふくした!!
…こんな武器を持っていたとは^^;
阿久根2年生、生徒会入り!
字がキレイということで書記に。
早速初仕事を任せるめだかちゃん。
...... [続きを読む]
» めだかボックス 第四話「どっちやねん!!/願いがあるなら」 [夢見蛙の井戸R]
あくねこうきが なかまになった!そんな感じのアニメ第4話感想です。 [続きを読む]
» めだかボックス 第4話「どっちやねん!!/願いがあるなら」 [破滅の闇日記]
お花畑に連れてって(2012/05/09)黒神めだか(豊崎愛生)商品詳細を見る
今週号の「週刊少年ジャンプ」を読んだのですが、「何じゃこりゃ!?」という感じでした。西尾維新的なラノベを背景に敷きつめて、少女が...... [続きを読む]
» めだかボックス 第4話「どっちやねん!! / 願いがあるなら」 [WONDER TIME]
「決して私は貴様に負けるなとは言わん、だから 勝って!」
善吉vs阿久根、柔道勝負の結果は――…
そして 生徒会執行部のメンバーが増える事にw
【第4話 あらすじ】
柔道部部長の鍋島猫美から、阿久根...... [続きを読む]
» めだかボックス 第4話 4/26 あらすじと感想 #medaka_TV [ζ[ZETA] Specium blog]
一本勝ちと書記初仕事。
前回からの続きで、高貴くんと善吉くんの柔道勝負。ルールは鍋島さん方式で、高貴くんが十本、善吉くんが一本、取ったら勝ちというもの。
勝負自体は高貴くんの方が圧倒的...... [続きを読む]
» めだかボックス #4 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【どっちやねん!!/願いがあるなら】
めだかボックス 第1巻 [Blu-ray]出演:豊崎愛生メディアファクトリー(2012-07-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
とりあえず下に何か着ろ! [続きを読む]
» めだかボックス 4話「どっちやねん!!/願いがあるなら」 [新しい世界へ・・・]
努力家の阿久根。
めだかボックス 15 (ジャンプコミックス)(2012/04/04)暁月 あきら商品詳細を見る [続きを読む]
» めだかボックス#4「どっちやねん!!」「願いがあるなら」 [がっちの言葉戯び]
昨日の今日ですが、通販で「メルルのアトリエ」注文しました。
やはり、一度悩んでしまうとどんどん熱が燃え上がってしまいまして。
色々と手につかないから、とりあえず買った方が良いよね、という謎の自己...... [続きを読む]
» (アニメ感想) めだかボックス 第4話 「どっちやねん!! / 願いがあるなら」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
HAPPY CRAZY BOX 【通常盤】(2012/04/25)栗林みな実商品詳細を見る
柔道部部長の鍋島猫美から、阿久根高貴と善吉を取り替えっこしよう!という
申し出を受けるめだか。
はたして、...... [続きを読む]
» めだかボックス 第4話 [ブログリブログ]
西尾維新がジャンプのマンガ原作を描くとこうなる的な、、。友情努力勝利的な、、。 [続きを読む]
» めだかボックス 4話 [アニメ・マンガ]
4話 めだかボックス 「どっちやねん!!/願いがあるなら」 さぁーやって参りました!! 善吉と阿久根の10本勝負です 善吉は柔道をしたことないということで、 10本中1本でも取れば善吉の勝ちとなる もちろん、力の差はあった 9本まで一本を取られてしまい 10本目でも善吉は諦めかけた… しかし、 めだかは決して負けるなとは言わない… だから、デレ顔で勝ってと叫ぶ!! 「貴様がいなくなったらすごく嫌だぞ!」 「困るぞ!泣いちゃぞ!」 この言葉に善吉は反応し、 双... [続きを読む]
» 疾風伝&めだかボックス&FAIRY TAIL [別館ヒガシ日記]
は最後の編だが
VS激しい闘いだけど
再放送も映像は綺麗な状態だし
次は待望のスピーチだよ... [続きを読む]
» 別館の予備(疾風伝&めだかボックス&FAIRY TAIL) [スポーツ瓦版]
4月28日 疾風伝&めだかボックス&FAIRY TAIL
下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11235072297/b07dea02 [続きを読む]
» めだかボックス 第4箱「どっちやねん!!/願いがあるなら!!」 [無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-]
オープニングテーマ『HAPPY CRAZY BOX』歌:栗林みな実■Aパート「どっちやねん!!」人吉善吉と阿久根高貴の柔道勝負。阿久根が10本とる間に、1本でも善吉がとれば善吉の勝ちという変則勝負。努力の成果を簡単に打ち破る天才という生き物が嫌いな鍋島猫美は、その天才を打ち... [続きを読む]
« ヨルムンガンド TokyoMX(4/24)#03 | トップページ | 峰不二子という女 日テレ(4/25)#04 »
コメント