めだかボックス テレ東(5/02)#05
第5箱 勝って得よ
公式サイトから
各部から集まる部費予算増額の陳情書の数々。
そんな折り、目安箱に「新設された50メートルプール」を活用した学校行事の
開催リクエストが届く。
生徒会は、部費の増額予算総取りをかけて「部活動対抗水中運動会」を
執行する。生徒会執行部に立ちはだかる「競泳部」トビウオ三人衆の実力とは?
生徒の自主性を重んじる私立箱庭学園。
生徒会の仕事は多岐にわたる。
それが何を意味するかというと・・・書類の山だった。
めだかは一人10倍の仕事を熟していた。
部活の部費増額申請、陳情が多い。
会計が居ないのがネックの生徒会。
めだかは私財を擲っても良いと考えている。
中1で数学の定理証明で莫大な資金を得ためだか。
それで金銭感覚は無いらしい。
新設のプールがあまり活用されていないと投書。
それならと部費増額予算を競わせて分配しようと
水中運動会を提案する。
不知火は競泳部の特待生3人が金に汚いが強いと
善吉に話す。
4種目を3名1組で男子にはハンデを付けて争う。
生徒会も参加して生徒会より上位ならめだかの
私財で3倍の予算を贈与する。
ハンデがおかしい、化け物女のめだかにハンデが
無い事を思う鍋島猫美。
第一競技は20個の玉を入れる玉入れ。
司会は放送部長代行の阿蘇短冊。
解説は不知火半袖。
しかしプールは異常に深い。
いきなりプールサイドで寛ぐ善吉と阿久根。
めだかが一人でいきなり20個を入れてしまう。
空気を読まない圧倒的な力、能力を発揮する。
しかしトップは競泳部だった。
肺の空気を吐きだしての潜水、命が惜しくは無いのか?
命などに興味は無い。
1円に泣いて1円に死ぬ。
次種目は水中2人3脚。
---次回 「わかってもらおーなんて思ってないよ」---
あまりに多い部費増額申請を処理するために
争奪戦、水中運動会を主催する生徒会。
しかし、めだかも参加。
圧倒的に強くて勝つと思われたが、トップは競泳部。
不知火が話していた競泳部のトビウオ3人衆登場です。
玉入れのシーンは動いてなかったですね。
もっと、めだかちゃんを動かせば良いのにね。
能力の高さ、他人も自分と同じと思う世間知らずさ、
純粋さが描ければもっと面白くなるのに。
淡々とストーリーを追っている感じの演出に思える。
さて4種目の結果はどうなるのか。
喜界島もがな登場ですね。
« これはゾンビですか?OTD TokyoMX(5/02)#05 | トップページ | 峰不二子という女 日テレ(5/02)#05 »
「めだかボックス」カテゴリの記事
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/26)#12終(2012.12.27)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/19)#11(2012.12.20)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/12)#10(2012.12.13)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(12/05)#09(2012.12.06)
- めだかボックス アブノーマル テレ東(11/28)#08(2012.11.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: めだかボックス テレ東(5/02)#05:
» めだかボックス 5話「勝って得よ!」 [新しい世界へ・・・]
金のために勝つのか(^^;
HAPPY CRAZY BOX 【初回限定盤】(DVD付)(2012/04/25)栗林みな実商品詳細を見る [続きを読む]
» めだかボックス 第五話「勝って得よ!」 [夢見蛙の井戸R]
最高で金(かね)、最低でも金(かね)!!そんな感じのアニメ第5話感想です。 [続きを読む]
» めだかボックス 第5話「勝って得よ!」 [のらりんすけっち]
クラブマッチ勝者に予算増額!
部費の決め方としては面白いですね。
なんだかんだで目安箱の依頼を複数解決してるのがすごいなと。
会計担当がほしい生徒会。
クラブマッチ優勝候補筆頭の競泳部は金銭欲...... [続きを読む]
» 「めだかボックス」第5話 [日々“是”精進! ver.A]
水中運動会、開催…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205030001/
めだかボックス 第1巻 [Blu-ray]
メディアファクトリー 2012-07-25
売り上げランキング : 5301
Amazonで詳しく見る
by G-Tools... [続きを読む]
» めだかボックス 第5話「勝って得よ!」 [破滅の闇日記]
HAPPY CRAZY BOX 【通常盤】(2012/04/25)栗林みな実商品詳細を見る
金が命より大事とは、カイジの世界にありそうな言葉ですね。室内プールにて大会が始まりました。解説役の2人組は、ロリっとして可愛らし...... [続きを読む]
» めだかボックス 第5話 5/3 あらすじと感想 #medaka_TV [ζ[ZETA] Specium blog]
多忙な生徒会と水上運動会。
冒頭は、仕事に疲れ果てた高貴くんと善吉くんと未だ全力で業務執行中のめだかちゃんのシーンから。
新入部員勧誘シーズンも終了し、そろそろ予算決めのシーズン。各部...... [続きを読む]
» めだかボックス #5 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【勝って得よ!】
めだかボックス 第6巻 [Blu-ray]出演:豊崎愛生メディアファクトリー(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
さぁ〜お前達、戦争の時間だ! [続きを読む]
» めだかボックス 第5話 感想「勝って得よ!」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
めだかボックスですが、黒神めだか、人吉善吉たち生徒会は部活動への予算配分で頭を悩ませます。面倒くさいので、水泳運動会を開催して、勝った部に全額配分することにしておきます。(以下に続きます)... [続きを読む]
» (アニメ感想) めだかボックス 第5話 「勝って得よ!」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
お花畑に連れてって(2012/05/09)黒神めだか(豊崎愛生)、人吉善吉(小野友樹) 他商品詳細を見る
各部から集まる部費予算増額の陳情書の数々。
そんな折り、目安箱に「新設された50メ...... [続きを読む]
» めだかボックス 第5箱「勝って得よ!」 [無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-]
オープニングテーマ『HAPPY CRAZY BOX』歌:栗林みな実多忙を極める生徒会役員業務。人吉善吉と阿久根高貴は活動限界を迎えてました。一番働いている筈の黒神めだかだけが活動。端から見たら判らないけど、本人的には多忙で少しまいっているらしい。勧誘活動が一段落して部活動の... [続きを読む]
» めだかボックス 第5箱「勝って得よ!」 [無限回廊幻想記譚 別宅]
オープニングテーマ 『HAPPY CRAZY BOX』歌:栗林みな実 多忙を極め [続きを読む]
» 別館の予備(疾風伝&めだかボックス&FAIRY TAIL) [スポーツ瓦版]
5月5日 疾風伝&めだかボックス&FAIRY TAIL
下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11236989915/1ea9aa36 [続きを読む]
» 疾風伝&めだかボックス&FAIRY TAIL [別館ヒガシ日記]
はスピーチの回で
大戦の前に復習4回が終わり
各里歴史を考えたら分かるも
原作も良いスピーチだが
アニメ過去の映像を入れて
スピーチ格好良かったし... [続きを読む]
» めだかボックス 5話 [アニメ・マンガ]
5話 めだかボックス 「勝って得よ!」 生徒会活動は日々増していた 善吉、阿久根の10倍も 働くめだかはほんとにすごいw こんなに増えたのは、部活の勧誘期間も終わり 部費等の依頼が目安箱にあんまりあるのだ 部費に関してめだかはとても不向きかもしれない。。 中学1年の時、当時数学界で最大難問と言われている ジュグラー定理を難無く解いて多額の懸賞金をもらっている だから、めだかの金銭感覚は… 会計の職はめだかには無理がある 部費を全部活に配布しても 微々たるもの だから... [続きを読む]
« これはゾンビですか?OTD TokyoMX(5/02)#05 | トップページ | 峰不二子という女 日テレ(5/02)#05 »
コメント