氷菓 チバテレ(6/10)#08
第8話 試写会に行こう!
公式サイトから
とある知人から文化祭で上映する映画の試写会に来て欲しい、と誘われたえる。早速、古典部メンバーで映画を観ることに。ところがその映画はとんでもないものだった。
チャットする2人、古典部の友達を3人連れて
来て欲しいと頼む。
了解した女性、無駄に漢字変換を使用して
誤変換が多い千反田。
夏休みだが古典部に集まる奉太郎と里志。
摩耶花が待ちくたびれて怒っていた。
千反田は送れている。
試写会に行きませんか?
2-Fの自主製作ビデオを上映するから見て欲しい。
入須冬実は千反田家と親交があって知り合いらしい。
見てもらった方が効率が良い。
それでは検討を。
村に取材に来た6人のメンバー。
廃ビルを見つけて眠る場所として利用できるか調べる。
鍵を見つけて各自で部屋を調べる。
床にガラスが落ちていて使える部屋は無さそう。
海藤が戻って来ないので、5人で探す。
鍵の掛かった部屋をマスターキーで開けると
中で海藤が殺害されていた。
窓には内側から閉まっていた。
此処で映像は終わり。
犯人は誰だと思う?
脚本を書いた本郷が入院したので、解決編が
撮影できない。
それで古典部が氷菓の謎を解いたと聞いて
解決編を考えて欲しい。
チャンドラーの九命題、ロナルド・ノックスの十戒、
ヴァン・ダインの二十則に則って書いている。
入須は、この企画に参加しておらず、一昨日
北海道から帰って来て知った。
変な期待は迷惑です。
そうだな、試写会はこれで終わろう。
未完なのは嫌ですと千反田の望みで参加する
ことになる。
しかしオブザーバー的な立場。
入須は総合病院の娘で綽名が女帝。
人を使うのが上手いらしい。
江波倉子が古典部のメンバーを連れて探偵志望の
3人に面接させる。
助監督、広報、小道具の担当だった3人。
---次回 「古丘廃村殺人事件」---
面白い導入ですね。
でも脚本の本郷さんは口頭でも解決編を
伝えられないの?
素人ビデオのブレル映像や、カメラが追いかけて
部屋を開けるシーンとCGで視点を動かしてますね。
登場人物の素人の様な喋りも再現していて
面白いですね。
なんと言うか無駄に力が入ってますね。
でも入須冬実、江波倉子とどうして暗い話し方
なのでしょう。
地味でともすれば暗い作品なのに明るくする気は
無いのだろうか?
福部里志が明るく思えるくらいに暗い2年F組。
地味で暗い作品を余計に地味にしたいのだろうか?
タロットカードや水泳部の決勝進出ネタは尺伸ばしに思える。
« 黄昏乙女Xアムネジア チバテレ(6/10)#10 | トップページ | アクエリオンEVOL テレ東(6/10)#24 »
「氷菓」カテゴリの記事
- 氷菓 チバテレ(9/16)#22終(2012.09.17)
- 氷菓 チバテレ(9/09)#21(2012.09.10)
- 氷菓 チバテレ(9/02)#20(2012.09.03)
- 氷菓 チバテレ(8/26)#19(2012.08.27)
- 氷菓 チバテレ(8/19)#18(2012.08.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 氷菓 チバテレ(6/10)#08:
» 氷菓 第8話「試写会に行こう!」レビュー・感想 [ヲタブロ]
試写会です! 二年F組が制作したクラス展示のビデオ映画の感想を聞きたいと集められた古典部の面々。しかしその映画は途中でストップしてしまい未完成のままだった。 未完のシナリ ... [続きを読む]
» 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 [あれは・・・いいものだ・・・]
犯人はお前だっっっ!!
全くわかりませんorz
いや、まぢで書いた本人生きてるなら
直接聞いてよ!って感じだったな…
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで詳しく見るby G-Tools
... [続きを読む]
» [アニメ]氷菓 第8話「試写会に行こう!」 [所詮、すべては戯言なんだよ ― アニメ・ラノベ感想ブログ]
楽天的なサブタイとは違ったサスペンスドラマ。そこには情熱と冷静の間のような試写会が待ち受けていた。そして、ヤキモキしてしまうくらいの謎が残されてしまったわけで、私気に ... [続きを読む]
» 氷菓 第8話 6/11 あらすじと感想 #hyouka #氷菓 [Specium Blog]
何やら不穏なw。
冒頭は、チャット会話画面から始まる。内容としては、古典部を誘っているようだ。ちなみに、後で、このチャットは神山高校で運営されているチャットと判明する。
夏休みの部活に...... [続きを読む]
» 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 [つれづれ]
打ち間違えるLがいいですね。
[続きを読む]
» 氷菓 #8「試写会に行こう!」感想 [サブカルなんて言わせない!]
謎の人物とのチャットソーンえるはチャットでも可愛らしいというかおっちょこちょいというか性格が出てますね古典部と誘ったらと 古典部を知っているコイツは一体?・・・ といった所で始まる夏休みなのに律儀に集まってんのなー知り合いが観て欲しいのはミステリー映画の試写会だったのね入須さん、まんまゆかなさんって感じだな取り敢えず観ろと。健闘をってどういうこった劇中劇はこの事か 素人だからわざとらしい棒読みってムズムズする男女6人で知らない館へ入るって如何にもな設定ですなバラバラで部屋を探す ここまで舞台は整った... [続きを読む]
» 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 感想 [コツコツ一直線]
今回から原作2巻目「愚者のエンドロール」に突入。夏休み終盤、先輩の入須から2年F組の生徒が自主制作した映画の結末を考えてくれと頼まれた古典部の面々hellip;。入須が望む答えにたどり着くことはできるんでしょうかhellip;? 今回は夏の風景も素晴らしか...... [続きを読む]
» 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 [空 と 夏 の 間 ...]
皆さん、試写会に行きましょう!
えるちゃんが またも事件のタネを持ってきましたw
2年F組が文化祭用に撮ってた映画を見せられます。
えるちゃんとは家族のつきあいの入須先輩。
女帝の名を持つ通り 他人を上手く操るカリスマがあるのかな?
なかなか雰囲気を持っていますw
... [続きを読む]
» 氷菓 #8「試写会に行こう!」 [LUNE BLOG]
犯人は誰か。 [続きを読む]
» 氷菓 8話 ミステリーとタロットカード [うっかりトーちゃんのま〜ったり日記]
氷菓8話の感想です。
いやー、よかったですね。
2年F組が作った映画の 自主制作感な!!
常に手振れしているカメラワーク!
チープな小道具!
そして芝居が棒な出演者達!
見事なくらい、素人の高校生が作った映像作品っていうのを表現しています。
これを見て、「朝比奈ミクルの冒険」を思い出したのは僕だけじゃないハズ…!!
そして、エンディングのスタッフロールを見て驚きました。
..... [続きを読む]
» 氷菓 第八話「試写会に行こう!」 [マサのまったり日記]
こんばんは、マサです。
月曜日に早く帰宅したいですけど、帰宅できず・・・。
日付を超えての感想もやりたくないですけど、次の日に持ち越したことで
また書けなくなる・・・よう ... [続きを読む]
» 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 [明善的な見方]
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]『この事件の犯人は誰だと思う?』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
... [続きを読む]
» 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想 [wendyの旅路]
一利一害― [続きを読む]
» 氷菓 #08 「試写会に行こう!」 [戯れ言ちゃんねる]
映像に隠された真実を探れ!
どうも、管理人です。今タイトルを打とうとしたら、作中の千反田よろしく変換ミスで変な感じになりましたw まあ、野郎がやったところでこれっぽちも萌えないんですけどね…。
千反田:「試写会です!皆さん、試写会に行きましょう!」
今回の話は、「愚者のエンドロール」編の出題その1。言いたいことは数あれど、細かいところにまで本気で挑む京アニの姿勢は嫌いじゃないですわw
まず、事の起こりは高校HPに隠された、秘密のチャットルームで行われた会話。そ..... [続きを読む]
» 2012年02クール 新作アニメ 氷果 第08話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第08話 「試写会に行こう!」 #kotenbu2012 #ep08
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。...... [続きを読む]
» 『氷菓』 第8話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今回から長編第二作目の『愚者のエンドロール』編に突入です。
季節は処暑、つまり夏休み後半。夏休みが終わる前の頃の出来事だってことですね。
・・・
アレ?
じゃ、この愚者のエンドロールをやっている時、二十四節気表記は進行が止まるって事なのかな?次回、これが...... [続きを読む]
» (アニメ感想) 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ...... [続きを読む]
» 氷菓 第八話『試写会に行こう!』感想 [アニメ好きな俺は株主]
名前を入れて下さい「急にこんな話をしてすみませんでした」
あ・た・し♪「ごめんねー、さすがに時間と距離は動かせないもんねー」
携帯のメールで謎の意味深い内容がやり取りされた後、場面が...... [続きを読む]
» 氷菓 第八話 試写会に行こう! レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
メールで誰かが謝ってきている… それに返事を出す誰か。 手元しか映らないんで誰だかわからんw それにメールの 文面からして古典部の人じゃない。 返事の一部は… もう謝らなくていい 最初から適材適所でなかったのは確かだ よくここまで頑張ってくれた 後の処理はなんとか考えてみる。 ただし、上手くいったとしてもお前の望む方向にはならないだろう メールを終えると、返事を出していた方が今度はチャット。 チャットではメールの返事をしていた人物が、先輩に相談して "後の処理"を手伝ってくれる人物を捜してい... [続きを読む]
» 氷菓 第八話「試写会に行こう!」 [藍麦のああなんだかなぁ]
氷菓 第八話「試写会に行こう!」です。 アニメ版『氷菓』も、原作ですと2冊目『愚 [続きを読む]
» 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 [ボヘミアンな京都住まい]
ゆかな女帝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ・・・しとらす的には入須冬実はもう少し低いトーンをイメージしていたのですが、冷厳な雰囲気を醸し出すお嬢様といったあたりはさすがゆかなさんです。 というわけで、『愚者のエンドロール』編のはじまりです。最初なので伏線を撒くだけ撒いたという感じの回でしたが、台詞も削るだけでなく変えた部分もありましたね。入須が奉太郎の存在を知った経緯と、奉太郎が里志から入須の渾名を聞かれてマリア・テレジアの名前を出した部分は、変えずにそのまま残してほしかった気がします。 そ... [続きを読む]
« 黄昏乙女Xアムネジア チバテレ(6/10)#10 | トップページ | アクエリオンEVOL テレ東(6/10)#24 »
コメント