カテゴリー

ひと











« ガンダムAGE TBS(6/24)#37 | トップページ | シャイニングハーツ-幸せのパン- TokyoMX(6/23)#11 »

2012年6月24日 (日)

宇宙兄弟 日テレ(6/24)#13

第13話 3次元アリ

公式サイトから
せりかに下の名前で呼んでもいいと言われ浮かれる六太。さっそく呼ぼうとした瞬間――遮るように現れたのは、今までトイレに入っていた新田だった。
「ちょっとそこ通してよ、……お兄ちゃん。」
 自分を『お兄ちゃん』と呼ぶ新田に対し、ムッとする六太。しかしすぐにニッと親指で自分を指すと、軽やかな笑顔を浮かべた。
「おい、新田君! 俺のこと……下の名前で呼んでくれていいんだぜ? 別に気に入ってないけど。」
 少しの間、無言で六太を見る新田だったが――。
「わかった――次の課題で俺に勝てたら……呼んであげるよ、……お兄ちゃん。」
 次の課題は、ランニングマシンで走りながら5分間で計算問題を何問解けるかという『計算ランニング』だった。この課題で新田に勝ち、下の名前を呼ばせた い六太は、唯一の特技・エアそろばんで挑む。しかし結果は惨敗。そろばんをリアルに再現しすぎてしまい、走っている最中動いてまったく使い物にならなかっ たのだ。
「普通に計算した方が早かった……」
 うなだれる六太に対し、新田は余裕の表情。
「残念だな、お兄ちゃん。……また明日、勝負してあげるよ。」
 何も言い返せない六太、悔しげな表情で――。
「くそう……負けねえぞ新田……! この2週間以内に絶対……『ムッちゃん』と呼ばせてやる!」
 さらに続く課題は――難題だった。『多額の予算がかかる宇宙開発事業を非難する辛口キャスターを納得させられるような文章をつくれ。』というものだった のだ。みんなが悩み考える中、六太は白紙にスッと一本の線を引くと、その線をじっと見つめた。子どもの頃日々人と聞いた、宇宙飛行士・野口聡一さんの『3 次元アリ』の話を思い出していたのだ。そして色々考えた結果、六太が出した文章は『白紙』。『抗議はしない。』という答えを出したのだ。
「日々人がいる。もうすぐ、日々人が月に立つんだ。」
誰に批判されたって、日々人が帳消しにしてくれる。そう確信したゆえの六太なりの答えだった――。
Bn1700001
全員の手首に装着したバンド。
お守りみたいなものだからと言われた。
しかし脈拍、体温、行動範囲、行動量を調べていると
 考える新田。
気になるのはもう一つ、終わるまで外には
 出ないでください。
出れば全員失格です、有り得ないだろう。
考え過ぎかな?

計算ランニングが次の課題、5分間での正解数は
 4問の六太。
エアそろばんがリアルすぎて走っていたので、
 動いて使えなかった。
続いてノートパソコンで文字の打ち込み。
感情を制御できるものをJAXAは選ぶと考える。
Bn1700002
塩川ニュースキャスターの辛口コメント、宇宙開発は
 高価すぎる。
これに抗議文を書いて全員で話して提出して下さい。
宇宙飛行士、野口聡一さんの言葉を思い出す六太。
1次元蟻は進行する先に小石を置くと動けない。
2次元蟻なら小石を迂回して先へ進める。
壁に突き当たると2次元蟻は先へ進めない。
3次元蟻なら乗り越えられる。
新しい視点があれば問題が解決できるのではないかと考える。

B班ではケンジが正解は無くて話し合うことを
 JAXAは求めていると考える。
ルービックキューブをする富井に話しかけるケンジ。
ある学者は宇宙船地球号と言い、ある人はガイアと言う。
地球は自分のコピーを作ろうと考える。
人類が地球の遺伝子なら突然変異を求めるから
 宇宙に行くんだと話す。

そして六太の結論は白紙、講義はしない。
言葉よりも宇宙へ連れて行くのが早い。
もう直ぐ日々人が月に立つ。
宇宙が近く感じる、日々人が帳消しにしてくれるよ。
A班はせりかの案を提出。

茄子田理事長、これなら本当に提出できますよ。
僕もそう思っていたけれど止めたよ。
私達にそんな暇はないよ。

---次回 「壊れた眼鏡と足の裏」---

ニュースの司会はYTV制作なのでミヤネでした。
事業仕分けでは槍玉にあげられそうですよね。
塩川キャスターは出来れば天下りを槍玉にあげて
 欲しかったですね。

外に出ると失格と言うのは、精神に異常をきたす
 ことが有るからかな?

野口さんは自身の役で出演ですね。
講演で話している風なので、普段の喋り方で
 良いので違和感も無くて良いですね。

« ガンダムAGE TBS(6/24)#37 | トップページ | シャイニングハーツ-幸せのパン- TokyoMX(6/23)#11 »

宇宙兄弟」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙兄弟 日テレ(6/24)#13:

» 宇宙兄弟 第13話 『3次元アリ』 ケンジと富井のコンビは最強だと思う。 [こいさんの放送中アニメの感想]
本物の野口さんだ!劇中で野口聡一さんの公演を聞いている六太と日々人。こちら何と本物の野口さんにアフレコをお願いして収録したもの。まるでTVで公演を聞いているみたいです。 でも正直3次元アリの話は分かりづらい気がする。視点を変えれば解決策があるのでは、という話ですが、自分ならナスカの地上絵に例えますね。地上に居るときは単なる線にしか見えない。しかし飛行機で上空から見ると絵だと分かる、みたいな。相手は専門家ではないので、出来るだけ分かりやすい話が良いと思います。 副部長(富井)は優秀だなあ。上記の話は宇... [続きを読む]

» 宇宙兄弟 第13話 3次元アリ [ゲーム漬け]
お守りみたいな物と渡され、手首に付けておいてくれと言われたバンド。 しかし、そんな事はどう考えても嘘で、新田はこれが何なのか大体の想像はつくと、脈拍、体温、行動範囲や ... [続きを読む]

« ガンダムAGE TBS(6/24)#37 | トップページ | シャイニングハーツ-幸せのパン- TokyoMX(6/23)#11 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ