氷菓 チバテレ(7/15)#13
第13話 夕べには骸に
公式サイトから
漫研部で対峙する河内先輩と摩耶花。でも二人とも普通ではない格好をしているため、少し滑稽な雰囲気も…。どんな格好なんだろう。
クイズ研究部のクイズ・トライアル7に出場する
里志は土星のコスプレ。
真のデータベースが誰か教えてやる。
予選を勝ち抜いて決勝戦の4人に残る。
古典部の福部里志と宣伝に徹する。
何をする部活か分からないのですが、文集を
販売しています。
カンヤ祭の謎を解き明かした文集は200円です。
千反田が荷物をいっぱい持って帰って来た。
入須先輩に会って相談したかったが会えていない。
壁新聞に取り上げてもらうように頼んできます。
荷物の中に何かを見つける奉太郎。
遠垣内先輩は既に引退していた。
2時間おきに発行する壁新聞。
明日の午後まで既に内容は決定されている。
何かネタが有れば載せられるけれどと拒否。
帰りに友人の十文字嘉穂が呼び止める。
彼女は占いの館を出店していた。
しかしタロットカードの運命の輪が盗まれていた。
文化祭が終われば還す、カンヤ祭の歩き方の
クラブ紹介ページの上に運命の輪は失われたと
書かれた手紙を置いていたらしい。
クイズの決勝戦で敗退した里志と囲碁部の谷。
囲碁部の碁石が盗まれて犯行声明文が残されていた。
明日の料理コンテストで、決着を付けたい谷。
千反田のコスプレ写真を見る奉太郎。
演芸部が文集を買いに来る。
服が破れていて、万年筆と交換した
服飾研の安全ピンをプレゼント。
交換に焼き芋の火を消す水鉄砲を貰う。
漫研に人が来ないのは漫画レビューのせいだと
文句を言い始める河内先輩。
漫画の面白さは本来同じ、読み手の感覚が
問題だと話す。
周りが摩耶花に期待する目。
大人しくしていようと考えていたのに福チャンは
理解してくれるかなと考えながら発言する摩耶花。
書き手の才能や技術は関係なくて読む側の問題だと
言うのですか?
名作は無いと言うことですか?
あるわよ。
定義は何ですか?
長い年月たくさんの鑑賞者という振いに掛けられ続けて
残った物よ。
違います。
名作は最初から名作として生まれてきます。
それこそ、あなたの主観じゃない。
これって凄いってものにガツンとやられたことが無いだけです。
描き手の才能や技術の差はあります。
去年、文化祭で販売された、夕べには骸にって作品は
読んだことありますか?
明日持ってきますので読んでみてください。
漫研の表には乙女の戦いの看板が出されていた。
千反田が尋ねると、もう終わったので明日来てください。
里志の宣伝が14部が売れたらしい。
料理部のコンテスト出場が楽しみな里志。
三人一組と料理部の子に聞いたと摩耶花。
歩き方には、そんなことは書かれていなかった。
摩耶花に漫研の事を尋ねるが何も無かったと
答える。
摩耶花と千反田に一緒に出場を頼む里志。
壁新聞には取り上げられなかったが、千反田は
気になることが有ります。
でも気にならないと取り下げる。
写真を見られたことに気づく。
部屋で、夕べには骸にを探すが見つからない摩耶花。
---次回 「ワイルド・ファイヤー」---
色々と物が無くなっているようですね。
前回のアカペラ部のオレンジジュース。
今回のタロットカードに、碁石。
これらに何か関連が?
そして奉太郎は、わらしべ長者になっています。
万年筆、チケットの安全ピン、水鉄砲。
河内先輩の発言は漫研としての予定調和で
誰かとの議論を売りにしてる策略?
EDは摩耶花がポワロ、里志はモリーアティらしいですね。
そして文字はホームズの事件名らしいです。
でもコナン君でも同じようなシーンが・・・
新OP映像が凄いですね。
硝子や水に映った奉太郎。
余すところなく持てる技術を表現した感じですね。
« 輪廻のラグランジェ2 TokyoMX(7/15)#02 | トップページ | 織田信奈の野望 テレ東(7/15)#02 »
「氷菓」カテゴリの記事
- 氷菓 チバテレ(9/16)#22終(2012.09.17)
- 氷菓 チバテレ(9/09)#21(2012.09.10)
- 氷菓 チバテレ(9/02)#20(2012.09.03)
- 氷菓 チバテレ(8/26)#19(2012.08.27)
- 氷菓 チバテレ(8/19)#18(2012.08.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 氷菓 チバテレ(7/15)#13:
» 氷菓 第十三話「夕べには骸を」 [マサのまったり日記]
こんにちは、マサです。
月曜日がお休みだと、「氷菓」をがっつり見られますね。
というより、今クールは金曜夜・土曜夜・日曜夜しか見るものが無いという。
・・・だから、録画結 ... [続きを読む]
» 氷菓 第13話「夕べには骸に」 [空 と 夏 の 間 ...]
データベースの誇りに懸けて!
雑学力を活かして、里志はクイズ大会の決勝まで残る。
古典部と「氷菓」についてバッチリ宣伝をやってのけますw
仕事は果たしたから優秀はいいとか言ってましたが、...... [続きを読む]
» 氷菓 第13話「夕べには骸に」 [破滅の闇日記]
アップデイトご一緒に(2012/06/27)福部里志(阪口大助) 千反田える(佐藤聡美)、千反田える(佐藤聡美) 他商品詳細を見る
クイズ大会を利用して、福部 里志は古典部の宣伝をしました。司会の女の子は、中の人...... [続きを読む]
» 氷菓 第十三話「夕べには骸に」 [藍麦のああなんだかなぁ]
氷菓 第十三話「夕べには骸に」です。 アニメ版『氷菓』も、先週から『クドリャフカ [続きを読む]
» 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想 [wendyの旅路]
「静」なる戦い、「動」なる戦い― [続きを読む]
» 氷菓 第13話「夕べには骸に」 [あれは・・・いいものだ・・・]
えるのコスプレ写真ゲットできず!
これは残念すぎるねw
今晩のおか…(ry
もとい、寝る前の2828が…
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで詳しく見るby G-Tools
... [続きを読む]
» 氷菓 第13話 7/16 あらすじと感想 #hyouka #氷菓 [Specium Blog]
楽しそうな文化祭で、いいなぁw。
里志くんは、クイズ大会に出場し、見事に予選通過。古典部宣伝にも貢献していた。このとき、友達から囲碁部における碁石盗難事件の話を聞いている。
一方、える...... [続きを読む]
» 氷菓 #13「夕べには骸に」感想 [サブカルなんて言わせない!]
福部は宣伝目的なのだが個人的にクイズを楽しんでる気がするデータベースを活用して難なく予選を突破して宣伝に成功!エンターテイメントもバッチリで魅せる男だ格好だけならユニコーンっぽいクイズのタメはめんどくさいなw素人っぽいけどえるは文集を置いてもらう為に奔走するも中々上手くいかないそこで占いの館へ行き謎に遭遇、ここからまた話に発展かな囲碁も盗まれてたのかい、これはどこかのイベントの一つ折木のわらしべは続いて水鉄砲に発展 部室で水ばらまくなよ!漫研は内部抗争勃発、文句いうなよ・・・名作は生まれた瞬間から名... [続きを読む]
» 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 [つれづれ]
必見! ただいま決戦中
乙女の戦い
の漫研
マンガ論激論中
巫女VS両性体
[続きを読む]
» 氷菓 #13「夕べには骸に」 [LUNE BLOG]
文化祭続き! [続きを読む]
» [アニメ]氷菓 第13話「夕べには骸に」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
エンターテイメントとしてのエンターテイナーの技量という問題提起とその回答。 [続きを読む]
» 氷菓 第13話「夕べには骸に」 感想! [もす!]
神高祭1日目終了! [続きを読む]
» 氷菓 第13話「夕べは骸に」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
違います!これは経験の問題です。先輩はこれって凄い!っていうものにガツンとやられたことがないだけです。 河内先輩の漫画レビューについて反論してしまう麻耶香。果たして彼女 ... [続きを読む]
» 氷菓 第13話「夕べには骸に」 [妄想詩人の手記]
里志の独壇場でした^^ [続きを読む]
» 氷菓 #13 「夕べには骸に」 [戯れ言ちゃんねる]
名作と広報と
どうも、管理人です。このブログでも何度か取り上げたことのある辻村深月さんが、とうとう直木賞作家になったと聞いてちょっとテンション上がりましたw 最近の作品はあまりチェックできてませんが、本当におめでとうございます! ちなみに、この辺の話は本文に一切関係ないのであしからず。
摩耶花:「違います。名作は最初から名作として生まれてきます」
今回の話は、文化祭1日目その2。文化祭と言うお祭り感を満喫する一方で、その裏であまり穏やかじゃない話が進行しているというさじ..... [続きを読む]
» 氷菓 第13話「夕べには骸に」 [明善的な見方]
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『どこにもない・・・何で? 』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
... [続きを読む]
» 『氷菓』 第13話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今回からOPも新しいのに変わりました。
そのOP映像からすると、お正月の初詣の事件や春休みのあの一件もやりそうな感じですね。コレは『遠回りする雛』を読み終えている私としては非常に期待しちゃいます。何が気になるのかは…えるちゃんの衣装の再現が…とだけ言って...... [続きを読む]
» 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 [北十字星]
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
コスプレした千反田えるの写真を見る折木奉太郎。
まんざらでもなさそうです。
福部里志のコスプレは良いとして
...... [続きを読む]
» (アニメ感想) 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ...... [続きを読む]
» 氷菓 13話 乙女の戦いin漫研 [うっかりトーちゃんのま〜ったり日記]
氷菓の13話を見ましたよ。
いやー、よかったですね。
この子な!!
え?左の太陽系野郎なんてどうでもいいですw
クイズトライアルの司会をやっていた右側の子ですよ!
彼女はクイズ研の副部長ちゃん。
部長との名コンビの司会でクイズ大会を盛り上げました。
彼女が掛けているタスキには 「日本一の司会」 。
ムダな溜めに、
ムダにオーバーな動き。
そんな、若..... [続きを読む]
» 2012年02クール 新作アニメ 氷果 第13話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第13話 「夕べには骸に」 #kotenbu2012 #ep13
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。
O...... [続きを読む]
» 氷菓 第13話『夕べには骸に』感想 [アニメ好きな俺は株主]
「真のデータベースが誰か、教えてやる」
前回から行方をくらましていた里志は何をしているかと思っていたら、何故か校庭で行われているクイズ大会に参加。
一見すると自分がクイズ大会を楽しんでいる...... [続きを読む]
» 氷菓 第十三話 夕べには骸に レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
クイズ研究会主催のクイズトライアルに参加する里志。 参加人数が多いので最初は○×クイズの予選。 真のデータベースが誰か…教えてやる! さすが里志、予選は軽く突破し、壇上で行われる 決勝戦へ。同じく決勝戦へ進んだ囲碁部の谷(CV:川原慶久)に 里志が囲碁部はどう?と聞くと、谷は「ちょっと面白い 話がある」と言ってくる。なんだろう? 決勝に進んだ人の紹介の時に、壇上で里志は古典部を 猛烈にアピールし、氷菓の宣伝をしまくる。 「たった200円で神山高校45年の秘密が貴方の手に!!」 アピール成... [続きを読む]
« 輪廻のラグランジェ2 TokyoMX(7/15)#02 | トップページ | 織田信奈の野望 テレ東(7/15)#02 »
コメント