カテゴリー

ひと











« ガンダムAGE TBS(8/19)#45 | トップページ | 氷菓 チバテレ(8/26)#19 »

2012年8月27日 (月)

境界線上のホライゾン2 TokyoMX(8/26)#08

第8話 高所の決定者
Horizon_visual_2nd
武蔵と英国の貿易同盟に三征西班牙は賛成
 しかねるな。
お前ら、どうして英国と戦争しねえんだ?
 正直に白状しましょうと浅間。
 何か思い当たることがある人?
そこの姫、ホライゾンを処刑するのは歴史再現の
 悪用だと俺たちと戦争した。
ダブルブラッデイメアリを聖譜記述によってアルマダ海戦の
 開戦に処刑しようとしている英国はどうなんだ?

PA ODA生徒会会計、5大頂の4番、傭兵王バレンシュタイン
 との二重襲名、前田・利家だよ。
走狗のマッチャンに頭を下げろとワインを投げつける
 ウオルシンガム。
武蔵と英国の貿易同盟には無理がある。
PA ODAは同盟を潰しにかかるよ。
欧州航路は地獄だよ。
英国には武蔵を潰して欲しい。
PA ODAには大罪武装が与えられなかった。
五大頂六天魔軍にはお館様が武装を与えてくれた。
イスラフェル、治癒の力を逆利用した霊魂の保持と
 展開の能力。
必要なら100万の兵を黄泉から起こすことが可能。
これこそが加賀百万石、MHRR的に言えば
 加賀ミリオネンガイストだ。
PA ODAは武蔵と敵対するのか?
バカだな、いずれ関が原で決戦するんじゃないか。

妖精女王、僕に命令してくれる?武蔵を潰せと。
ちょっと待ったとトーリが乱入。
女子更衣室で着替えを選んで正純の上着だけを
 着衣して登場。
浅間の上着は胸がぶかぶかだったと話すと弓で撃たれる。
妖精女王との謁見の場に武器を携行するとは。
あれは宗教上の儀式に使用するものでトーリは無事と
 説明する正純だが悲嘆の怠惰が落ちる。
浅間が抱き枕と無理から誤魔化す。

武蔵、質問に答えてくれよ。
メアリの処刑は聖譜記述の悪用なんだよ。
助けられた側の意見をホライゾンに尋ねるトーリ。
一つ分からないことが有ります。
死を覚悟している人の処刑は悪用ではなく有用では
 ないでしょうか?
命の損失を防ぐべきだと言う考えは分かります。
唯一除外があるなら歴史再現で決まっていた場合です。
当人が自ら死を望んだ場合、その推進をすることを
 悪用と言われるのでしょうか?
あなたが相手の望むことを止めるための善悪を
 決める基準は何ですか?
本国に宣戦布告の用意をするよう伝えますと誾。
そうなるか。
もし誰かがメアリに惚れていて、その意味をホライゾンが
 理解出来れば武蔵はメアリを助けに行く。

貿易同盟を結ぶことは難しくなった、提案を取り下げたい。
妖精女王、傭兵王バレンシュタインとの契約を解除して欲しい。
誰が超幸福艦隊と対戦するんだい?
武蔵を英国艦隊としてアルマダ海戦に提供する。

これで武蔵は英国の諸問題は全て解消、武装を得ることになる。
前田利家、雇用主に私達より有利な商品を提供できるか?
アヴァロンに行ったことはあるかい?
知ってはいるが見たことはないようだね。
まだまだ君達は全てを知らないと去り際に、二境紋を見せつける。
武蔵と契約する英国。

広間の奥にあるアヴァロンに正純を案内する妖精女王。
父親のヘンリー8世が作った、空間の圧縮。
流体を圧縮すると残滓が発生する。
双子は妖精、流体から生まれたから、感覚共有されていた。
幼い頃の双子が見えるがどちらがどちらかは分からない。
現在も妖精女王と重双血濡れメアリは入れ替わっているらしい。
世界のこれから、末世をヘンリー8世は研究していた。
末世の地脈の歪みを集めた穴、物体を流体にして消滅させる。
末世とは怪異が起こり無に帰すると考えている。
自己修復して閉じるのを無理やりに広げている。

末世は諸国で独自にも研究されていると知る。
英国に来て良かったなと思う正純。

トーリがエクスカリバーカリバーンを抜こうとしていた。
俺のアーバンエームはインポッシブルだから
 抜けなくて正解だ。
でも俺の仲間の誰かが絶対に抜くとメアリに向けて叫ぶ。
それを見ることはないと思うメアリ。

点蔵は機関部でバイト、意外に忍者は有用。
ネイトが特訓したいと直正の下に訪れる。
ウオルシンガムに勝つために。
トーリも匿ってくれとやって来ていた。
地摺朱雀の調子は思わしくない、出雲本社に修理技師の
 派遣を要請して三科・大が到着。
泰蔵爺さんの孫らしい。

ヨシナオも機関部に居て、点蔵の地図を発見。
倫敦塔への地図、警備の印を追加して書き込む。
トーリは点蔵の目的を知っている様子。
背中の傷は傷有りが治したはずなのに傷跡は残っていた。
傷有りの気持ちを理解した点蔵。
祭りの最終日に重大発表をすると言う。
傷有り殿、待っているでござるよ。

---次回 「夜空の離別者」---


公式サイトに纏めた用語集が欲しい。
キャラクター紹介も国別に分けてタグ表示して欲しい。

前田利家の話した内容は公式サイトで紹介説明して欲しい。
PA ODAって加賀にあるの?
MHRRって羽柴秀吉と神聖ローマ帝国なのですね。
この2国は属国の様な変わった関係なんですね。
関ヶ原で負ける二つの国は武蔵を潰したいのは
 良く分かりました。
その前に本能寺もあるから・・・
そして1期でも柴田の鉄鋼艦が二境紋を残していたので、
 PA Odaが何か暗躍しているのでしょうね。

英国は当初の希望通り武蔵をアルマダ海戦の手駒と
 して組み込むことに成功しました。
前田利家の乱入は願っても無いラッキー?それとも謀略だった?
彼の武装って腰の貨幣を蜻蛉切で割断すれば
 役立たずなんじゃないの?
アヴァロンを知らないとか思わせぶりな事を言ってたけれど、
 彼は厨二病入ってるのかな?
その後の説明で彼の言った意味が思わせぶり過ぎだったけれど。
ヘンリー8世の公主隠しにも絡んでいるからの発言かな。

点蔵は一人でメアリを救いに行くようだけど、武蔵としては
 動かないのかな?
彼は結構、自己犠牲的な所ある?

メアリを助けるのに歴史再現上身代わりが必要だから
 自動人形でも遣うのかな?
でも妖精女王と繋がっているから直ぐに分かるよね。
地脈から離れれば分からないとか・・・

« ガンダムAGE TBS(8/19)#45 | トップページ | 氷菓 チバテレ(8/26)#19 »

境界線上のホライゾン」カテゴリの記事

コメント

>公式サイトに纏めた用語集が欲しい。
もう少しで公式設定集が出版されますよ(ただし1万ほどかかりますけど爆)

>PA ODAって加賀にあるの?
オスマン帝国+織田家で実質的に織田家が中心でオスマン側は権力を取り上げられてる。
勢力範囲は北東は越中で東は美濃で西は近畿地方を抑えてます。

>アヴァロンを知らないとか思わせぶりな事を言ってたけれど
実はP.A.Odaの方はすでに色々知っていて1期で出てたけど創世計画という対末世用の計画をすでに作っててそれに基く行動をしている。

>メアリを助けるのに歴史再現上身代わりが必要だから
 自動人形でも遣うのかな?
とろる事実を元に解決します。

一万円はきついですね。

創生計画って1期の松平四天王の井伊・直弼が公主隠しに逢っていて
 それに関して榊原が本多・忠勝に残した資料ですね。
公主隠しは完璧にPA Odaの仕業っぽいし・・・
妖精女王が見せたアヴァロンではない別のアヴァロンがあるのかな?

エドワード6世、メアリ1世とフェリペ2世、エリザベス1世と王位が継承
 されていて、全て死去なんですね。
メアリ・テューダ―はブラッディ・メアリですがメアリ・ステュアートが処刑されるのですね。
ステュアートの襲名を辞めれば良い?
フェリペ2世はアルマダ海戦に参加しているのですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 境界線上のホライゾン2 TokyoMX(8/26)#08:

» 境界線上のホライゾン?第8話『高所の決定者』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
利家とまつ〜加賀百万石物語〜回でした。 三国が睨み合う中、たった1人(いや、1夫婦w)で介入してくるとかなかなかの豪の者っぷりでしたが、未だ謎だらけのP.A.Odaが始めて直接的な動きを見せる重要なシーンだけにテンションあがりましたね! アニメ版のこの時点ではほ...... [続きを読む]

» 境界線上のホライゾンII 第8話「高所の決定者」 [空 と 夏 の 間 ...]
第8話「高所の決定者」 アヴォロンに隠された妖精女王の秘密。 傷を受けた忍者は、重大発表(予定)をすると決意する! 武蔵と英国の宴に乱入したトレス・エスパニアとMHRR。 貿易同盟締結を阻止され、武蔵が打つ次の手は?」 ... [続きを読む]

» 境界線上のホライゾンⅡ第8話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#8「高所の決定者」 全裸が、エクスカリバーカリバーンを股に挟んで、引き抜こうと [続きを読む]

» 境界線上のホライゾンⅡ 8話 『高所の決定者』 [無常の流れ 新館]
ホライゾンⅡ第8話、主にメアリを救う理由についての話だったと言えるでしょうかね。 織田家の前田・利家も登場し、いよいよ色々な勢力がアルマダ海戦に向けて動き出したようですね。そんな中でメアリを救う事は出来るのでしょうか? ... [続きを読む]

» 境界線上のホライゾンII 第8話「高所の決定者」 [White Note]
境界線上のホライゾンII 第8話「高所の決定者」 武蔵と英国の外交折衝の場に乱入してきた第3国。 外交は二国間だけで決せられるものではないですからね。 他国の干渉もあり、バランスもとらないといけない。 ... [続きを読む]

» 境界線上のホライゾンII 第8話「高所の決定者」 [ボヘミアンな京都住まい]
「行くならば堂々と、しかし忍んで行かれよ。それが逢引のコツである。」 さすが武蔵王ヨシナオ、肩書きは伊達じゃありません(笑)。あれでも原作からかなり台詞が削られていたのですが(あの場にいたのは視察の途中、英国内の詰所の場所を知っていたのは夫婦で祭を見て回っている間に覚えていたから)、トーリが叫んだ余計な一言をうまくすり替えただけではなく、さらりとアドバイスを与えて迷える点蔵の背中を優しく押してあげる、生半可な大人のできることではありません。ヨシナオが(見てくれはともかくw)デキる男であることををちゃ... [続きを読む]

» 境界線上のホライゾンⅡ 第8話「高所の決定者」 [無限回廊幻想記譚]
英国と武蔵の交渉中に現れた、三征西班牙のディエゴ・ベラスケスが立花・誾は武蔵に何 [続きを読む]

« ガンダムAGE TBS(8/19)#45 | トップページ | 氷菓 チバテレ(8/26)#19 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ