ココロコネクト TokyoMX(8/04)#05
第五話 ある告白、そして死は・・・
公式サイトから
昼休み、唯に対し自分の思いを改めて真正面から伝えた青木。
2人の様子を太一、伊織、姫子は陰から見守っていた。
そして放課後、文研部の部室にやってきた太一は、伊織と入れ替わったという姫子から
「太一は伊織のことをどう思ってるんだ」と聞かれる。
突然の問いで言葉に詰まりながらも、本心を正直に答える太一。
;彼にとって何気ない返事だったのだが、やがてそれがきっかけで思いがけない大事態へ…。
唯に告白する青木。
まだ駄目。
太一の事はどう思ってるんだ?
好きよ、友達として。
俺は?
友達として、好き。
今は誰とも付きあわない。
姫子が入れ替わった時に気づいて3人が覗いていた。
太一と伊織に葉っぱを掛けたかったらしい。
部室には太一一人。
姫子が伊織と入れ替わったと太一に伊織の事を
尋ねる。
今の関係を保っていたい。
姫子が来て入れ替わっていないことが判明する。
伊織は走り去る。
姫子に張ってもらって追いかける。
藤島がやはり男女でないとダメかと話して
太一に自転車の鍵を渡す。
橋の上で追いつく。
伊織に憬れていたと話す。
いつも笑っている伊織の事が。
それは自分を作っているから。
色んな伊織も全て伊織だ。
誰だって人の目を気にする。
今の伊織は決して特別じゃない、普通の人間でも
皆がそうなんだと話す。
伊織は太一に憬れている。
伊織が好きだ、付き合って欲しい。
皆さん、面白すぎますだからと伊織の姿で
話すふうせんかずら。
橋から飛び降りる。
病院で治療中の伊織。
担任の後藤がふうせんかずらとして登場。
伊織の肉体は死ぬので誰の人格が亡くなるか
30分後までに決めて欲しい。
俺が替わると太一。
目の前で人が苦しむのを見たくない。
自己中心野郎なんだ。
伊織は伊織の人格が死ぬべきだと思うんじゃないかな?
青木と伊織が入れ替わる。
誰かの人格が代わりに亡くなるなんて、そんな罰は
重すぎて背負えないよ。
私が死ぬしかないよ。
稲葉姫子の体を借りて皆と一人ずつと話す。
最後に太一と話す。
太一はいつも通り変わらないんだね。
俺が泣いたら伊織が泣けないだろう。
抱きしめる太一、死にたくないよ。
これからだったのに。
太一が好きです。
思い出を下さいとキスをする。
他の人には、こんなことしないよね?
もちろんです。
伊織は助かった。
携帯でさえ濡れないようにしたでしょう?
許してくれとは言わないけれど、せめて恨まないで欲しい。
皆さん、少しは良い事あったでしょう?
伊織の退院祝い。
お見舞いに行った時に伊織から聞いた。
お前、私のファーストキスを奪ったらしいな。
どんな償いをしてもらおうかな?
---次回 「気づいた時にはまた始まっていたという話」---
ヒトランダム編が終わりのようですね。
うーーん、ふうせんかずらの存在が気になりますね。
彼ら?が人格を入れ換えて楽しんでいた?
結果としてはお互いが、お互いのことを知り、
告白したり、トラウマを解消できたりと良い事が有りました。
何かの実験なのでしょうか?
女性3人には良い事が有りましたね。
つまりは、言葉は不十分な道具で意識を共有できないと
いけないということ?
お話としては面白かったですが、だから何だろうか?と
考えても思いつかないですね。
« ソードアート・オンライン テレ玉(8/04)#05 | トップページ | ガンダムAGE TBS(8/05)#43 »
「ココロコネクト」カテゴリの記事
- ココロコネクト TokyoMX(9/29)#13終(2012.09.30)
- ココロコネクト TokyoMX(9/22)#12(2012.09.23)
- ココロコネクト TokyoMX(9/15)#11(2012.09.16)
- ココロコネクト TokyoMX(9/08)#10(2012.09.09)
- ココロコネクト TokyoMX(9/01)#09(2012.09.02)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ココロコネクト TokyoMX(8/04)#05:
» ココロコネクト 第5話「ある告白、そして死は……」 [明善的な見方]
「ココロコネクト」 OP パラダイム『死にたくないなぁ~・・・』
原作:庵田定夏
キャラクター原案:白身魚
総監督:大沼心
監督:川面真也
アニメーション制作:SILVER LINK. [続きを読む]
» ココロコネクト ヒトランダム #5 「ある告白、そして死は……」 [北十字星]
ココロコネクト キズランダム (ファミ通文庫)(2010/05/29)庵田 定夏商品詳細を見る
桐山唯に告白し、再び撃沈する青木義文。
まあ、こそこそ付け回すようストーカーのような
犯罪者になるより...... [続きを読む]
» ココロコネクト 第5話「ある告白、そして死は……」感想 [空色きゃんでぃ]
告白!告白!どーん(゚Д゚)
急展開でびっくりしたww
<ふうせんかずら>さんは、いったい人間のなにを見たかったんでしょう?
極限の姿?友情?絆?
友達のこと、恋のこと、生命のこと、たくさん真剣に...... [続きを読む]
» ココロコネクト #05 「ある告白、そして死は……」 [ゆる本 blog]
「ココロコネクト」の第5話。
いきなり義文から唯への告白タイム。
今は誰とも付き合えないと断られるが、以前の蔑みから比べればぜんぜん脈あり。
部室で姫子の入った唯に「伊織のことをどう思ってい...... [続きを読む]
» ココロコネクト 第5話感想「伊織の死を観察対象にするふうせんかずらは許せないです」 [二次元アニメ]
稲葉が唯に再度告白するシーンからスタートしましたが当然のごとく断られましたな、好きとか嫌い以前にまだ付き合う事自体まだしたくないらしいからそうなったけどいつか付き合う時期が来たら付き合うのだろうか、まだ男性恐怖症のトラウマがまだ残っているからなのだろうから自分を受け入れるまで待つしかなさそうですね、 伊織の方は太一を試すように稲葉を演じて真意を確かめようとして来るとは案外両想いなのは間違いなさそうです、結果的に太一の言葉で傷ついてとび出して行ってしまうのだから傷のなめまわしのようですよ、伊織は沢山の... [続きを読む]
» ココロコネクト第5話レビュー 稲葉かわいそすぎる [どっかの大学生の読書&ロッテ日記]
ヒトランダム編の最終話
今回は告白回でしたね、稲葉が少し不憫だけど
伊織に告白した瞬間とか空気読めなさすぎ…
まあこれで主人公のハーレムルートから伊織ルートのなったのか?
なんか稲葉は損な役回りと言うかなんというか
でも沢城さんの演技は最高であった
...... [続きを読む]
» ココロコネクト 第5話 8/6 あらすじと感想 #kokoroco [Specium Blog]
彼の思惑は?。
冒頭は、義文くんが唯ちゃんに交際を申し込み中、他の三人が覗いているシーン。このノゾキは姫子ちゃんの提案らしいが、彼女としては太一くんと伊織ちゃんを気遣ってのことらしい。
...... [続きを読む]
» ココロコネクト 第5話 感想 [かめラスカルのアニメ&趣味の戯言]
あぁ・・・死にたく・・・ないなぁ・・・・ もっと生きていたいなぁ・・・・ これか [続きを読む]
» [アニメ]ココロコネクト 第5話「ある告白、そして死は……」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
本当、ひどいな。現実って非道いな。太一は自分のことを信じてくれている、それはわかっている。太一は自分のことを自分らしさをわかってくれている。それもわかっている。 [続きを読む]
» ココロコネクト 第5話 [空 と 夏 の 間 ...]
ココロコネクト 第5話
青木が唯に改めて告白w
まだ今はムリだけど、友達として好きって唯の答え。
それでも脈ありと青木は喜ぶのでした。
太一へのフラグが出来たと焦った青木
ましな答えが貰えてよかったですね(´▽`*)... [続きを読む]
» (アニメ感想) ココロコネクト 第5話 「ある告白、そして死は・・・・・。」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・全力丘
ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る
昼休み、唯に対し自分の思いを改めて真正面から伝えた青木。
2人の様子を太一、伊織、姫子は陰か...... [続きを読む]
» ココロコネクト 第5話「ある告白、そして死は・・・・・。」 [ボヘミアンな京都住まい]
太一の不用意な言葉で伊織の心が傷つき、追いかけて謝って話し合って、ケリがついたと思ったところに<ふうせんかずら>の突然の登場と伊織の体を使っての身投げ・・・伊織はなんとか一命はとりとめたものの、実のところはは<ふうせんかずら>の壮大な釣りでした、という原作未読組にとっては超展開の、見ている側もすっかり振り回されるストーリー展開でした。 友人の死という現実を目前にした他の4人の言動の描写がよくできていたとは思いますけど、鬱エンドが回避されたとはいえ(というか川に飛び込む前にケータイを太一に渡した時点で... [続きを読む]
« ソードアート・オンライン テレ玉(8/04)#05 | トップページ | ガンダムAGE TBS(8/05)#43 »
結局死なないで良かったけど、俺の感動を返せといいたいです(笑)
次はどんな現象が起きるのでしょうか?
投稿: smarines | 2012年8月 6日 (月) 14時35分
ちょっと、やられた感じのどんでん返しでした。
CMでは3,4個の事象が言われてますね。
ふうせんかずらが必要なのかな?
投稿: 管理人 | 2012年8月 6日 (月) 15時58分