カテゴリー

ひと











« アクセル・ワールド テレ玉(8/17)#19 | トップページ | エウレカセブンAO TBS(8/17)#16 »

2012年8月18日 (土)

カンピオーネ TokyoMX(8/17)#07

第7話 風よ、雨よ、狼よ

公式サイトから
ヴォバンの強力な権能に敗れ、護堂は退却を余儀なくされていた。その一方、追っ手の死者たちを引き受けていたエリカの前に、彼女のライバルにしてヴォバン の従者・リリアナが現れた。苦戦を続けるエリカ。そこに祐理が駆けつけ、リリアナにヴォバンから離反するよう呼びかける。騎士の誇りを重んじるリリアナは これを拒むが、エリカが彼女のある秘密を口にすると…!? 己の優勢を確信し、余裕の表情で護堂を追うヴォバン。そこに護堂が舞い戻ってきた。護堂の胸に は、祐理の霊視とエリカの知識がもたらした切り札が…!
Story_still07
エリカに対峙するリリアナ。
祐理を抱いて鳳の化身の権能で移動した護堂。
しかし副作用で胸が痛む。
祐理の術は効かない、直接体内に流し込まないと効かない。
エリカがキスする理由が分かった。
エリカとのキスをいやらしい接触だと勘違いしていた。
ヴォバンの狼の力が霊視で見える祐理。
甘粕がエリカが大変だと二人に告げる。

リリアナの攻撃に押され気味のエリカ。
どうしてヴォバンなんかに従っているの?
あなたが護堂の愛人なんかになるからよ。
それでお爺様があなたもカンピオーネの愛人にするために?
祐理がリリアナにヴォバンに従う必要はないと説く。
私に寝返ろと言うのか?
祐理を守るリリアナ。

寝室の机の引き出し、リリアナの書いた小説を見ていた
 エリカは話し始める。
あなたを殺して永遠に口を封じる。
私が死んだら遺書で開封を求めると記述する。
恥ずかしい小説の件で寝返るリリアナ、二人は幼馴染で
 ライバルだった。
祐理が霊視で見たものをエリカに伝えさせる。

ヴォバンと対峙する護堂、狼の神と権能をエリカから
 キスで情報を得る護堂。
ヴォバンの狼は太陽神アポロンだった。
しかし大地の女神が産んだ大地の神だった。
戦士の化身で剣を作りアポロンを倒す。
しかしこの権能では他の神の力は封じれない。

ヴォバンは死せる従僕を繰り出す。
祐理が霊視した神はエジプトの冥府神オシリス。
アポロンとオシリスは似ている。
護堂に剣を作り直せと叫ぶ。
エリカとリリアナは護堂を守り夜明けまで耐えれば
 勝ちと立ち並ぶ。
護堂にオシリスの情報が無い、祐理に教えろと叫ぶ。
祐理が見えたイメージと情報をキスで伝える。

オシリスも元々は農耕神だったが弟に殺されて
 死の国を治めるようになった。
オシリスも大地の神でアポロンと類似していた。
オシリスの情報を得て、蘇った名だたる手練れを
 剣で倒す護堂。

ヴォバンはまだまだ権能を持っていた。
嵐の神々を呼び出す。
護堂に若い頃の自分と似ている。
雷撃で護堂を攻める、エリカやリリアナの参戦を
 たしなめる、これは王の戦いだ。

立ってくれ王よと頭の中で声が聞こえる。
山羊の化身は雷を操れる、エリカ、リリアナ、祐理と
 死せる従僕の力でを集め雷を放つ。

やるではないか、第3ラウンドの始まりだ。
夜明けで勝利を与えてやると去るヴォバン。

群衆の意思と体力を吸収する山羊の化身。
祐理は体力が無く倒れてしまう。
エリカも変な声を出して護堂に気遣わせてキスをねだる。
目の前で祐理とキスをしたと何度もおねだり。
祐理が邪魔をしようとする。
リリアナは不潔と・・・

---次回 「英雄推参」---

この作品も原作者がツイートしているのを読めば何となく
 分かるような気がします。
基本的にスピードとテンポ重視で相手の説明なんか
 適当であったりなかったり。
なのでどんな攻撃か、相手がどんな神なのか詳細は
 説明しない場合もあります。

それで原作者の説明が有効です。

今回、祐理がキスして霊視結果を伝えます。
そしてチョロインのリリアナ、寝室に隠した小説をネタに
 ヴォバンを裏切り護堂を手伝ってました。
彼女も今後は護堂と行動を共にするのかな?

原作通り、先に全員で戦ってから個別のエピソードを
 放送したほうが説明も出来て納得できる作品になったと思う。
ハッキリ言って時系列順の再構成は失敗だと思う。
しかもかなり説明を省いているので、単にハーレム構成で
 戦う男子でしかない。

自分の知る単純なテンプレートに無理やり押し込んで
 説明を省いた脚本では魅力が伝わらない。
脚本の失敗だと思う、残念な作品。

« アクセル・ワールド テレ玉(8/17)#19 | トップページ | エウレカセブンAO TBS(8/17)#16 »

カンピオーネ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カンピオーネ TokyoMX(8/17)#07:

» カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ #7「風よ、... [あれは・・・いいものだ・・・]
いやらしい接触行為。 いや、その考えは間違ってない。 エリカ自身は魔力とは違う目的がありそうだしwww 万里谷自身も・・・ カンピオーネ! 12 かりそめの聖夜 (カンピオーネ! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)丈月 城 シコルスキー 集英社 2012-05-25...... [続きを読む]

» カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~第7話「風よ、雨よ、狼よ」レビュー・感想 [ヲタブロ]
 感じてください、私を、私の見ている全てを。祐理をかけたヴォバンとの壮大な鬼ごっこもいよいよ大詰め、アテナを破った白馬の権能さえ通じない相手に護堂はどう立ち向かうのか ... [続きを読む]

» アニメ感想 12/08/17(金) はぐれ勇者の鬼畜美学 #7、 だから僕は、Hができない。 #7、カンピオーネ! #7 [ニコパクブログ7号館]
はぐれ勇者の鬼畜美学 第7話『渚の鬼畜パニック!』今回は・・・水着回でした。なんて言うか、典型的な水着回でした。ポロリというか・・・モロ出しです(笑)ただ、せっかくのA ... [続きを読む]

» ■カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 第7話「風よ、雨よ、狼よ」 [ゆかねカムパニー2]
 ヴォバン侯爵、強過ぎです。  もうおじーちゃんなのに、あの打たれ強さって!。  カンピオーネって、長く生きているからこその知識と経験とか、殺した神の数とか、そ [続きを読む]

» カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 第7話「風よ、雨よ、狼よ」 [ボヘミアンな京都住まい]
想定通りというか残念ながらというか、護堂vsヴォバンのバトルシーンは演出があまりパッとしないチープな印象でしたけど、それでも権謀術数に長けているエリカを見ていると退屈しませんね(笑)。リリアナを寝返らせたシーン(こっそり書いている恋愛小説の隠し場所を知ってるってどんだけw)、祐理にオシリスの知識を護堂に授けるよう促すシーン(口移しでないとダメなところがミソ)、ヴォバンとの戦いの後にダメージを受けたふりをして護堂にキスをねだるシーン、いろいろと大いに楽しませてもらいました。策の使い所を心得ている騎士然... [続きを読む]

« アクセル・ワールド テレ玉(8/17)#19 | トップページ | エウレカセブンAO TBS(8/17)#16 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ