カテゴリー

ひと











« TARI TARI TokyoMX(9/03)#10 | トップページ | ゆるゆり♪♪ テレ東(9/03)#10 »

2012年9月 4日 (火)

超訳百人一首 うた恋い。 テレ東(9/03)#10

第10話 名古曽の滝  大納言公任

公式サイトから
藤原道長の台頭によって、清少納言が仕える中宮・定子の立場は危うくなっていった。
行成は蔵人頭として多忙な日々を送る一方、清少納言とはどんどん疎遠になっていた。
もやもやする行成の気持ちを察してか藤原公任は上から目線で仕事と女と
どっちかを選ぶしかないと助言する。
行成の働きによって彰子が入内。
追いやられた定子の死をきっかけに清少納言は宮中を去る。
すると、疲れ切った行成が現れて...。

白鳥の湖の定家と頼綱、頭は鶏。
平安京バレエ団の二人。
中宮定子の辞世の句を百人一首の元ネタと言われる
 百人秀歌には含まれているのに百人一首から外したのは?

実方が陸奥へ旅立つ前に清少納言が気がかりだと
 公任に話す。
気が向いたら文でも書いてくれ。
本気で試しても良いのか?
宮中一の切れ物と言われた公任、元カノが恥を
 かくかもしれないよ。
彼女なら上手くこなす。

しかし実方は京の地を踏むことは二度と無かった。
不慮の死で亡くなったのは昨年。
清少納言の事を思い出した公任が文を送る。

雪見をしていた定子、清少納言は御簾を捲っていた。
公任からの下の句が届く。
上の句を送り返せと言うのね、定子に相談したいが
 帝が訪問中で逢えない。
返事を受け取りに来た使いの者、下手なうえに遅いとは
 話にならない。

空寒み 花にまがへて ちる雪に
 すこし春ある 心地こそすれ

白楽天の詩から下の句を詠んだ公任。
それが分かって雪を花に例えて返した清少納言。
内侍に推挙したいほどの出来だと大評判。

白楽天は基本中の基本と生意気に話す才ある女性を
 話す友が居た。
もしや実方様の事では?
実方様も公任様が帝の前で元服されたのを
 自分の事の様に話していた。
お互いに相手を昔からの知り合いの様に思う。
もしこの場に実方が居たならと懐かしむ公任。
Story_101
道長と名古曽の滝を訪れた公任、しかし水が枯れていた。
なんと風情の無い、寵児と持てはやされた実方のようだと
 嘆き悲しむ。
公任に歌を詠めと言う道長は行成にも求めるが書記を
 しますと辞退する。
三櫃の行成、蔵人頭として道長の長女彰子を入内させろと
 話す公任。
帝は後ろ盾のない定子を気遣って道長の要求を退けていた。
仕事と女性、どちらかを選ぶしかない。
入内しないと政治が滞る。

滝の音は 絶えて久しく なりぬれど
 名こそ流れて なほ聞こえけれ

行成の進言で帝は彰子を中宮、定子を皇后とした。
妃を二人持ったのだった。
定子が出産後亡くなった。
後ろめたさが生じる行成、清少納言とは遠ざかってしまう。
Story_102
公任から少納言が京を去り、摂津に退去することを
 教えられる。
これでは女房との付き合いを利用しただけの斉信と
 同じではないのか。
深夜に少納言の館を訪れる行成。
鶏の鳴きまねで顔を出す、簡単じゃないですか。
Story_103
関を越えにやって来ました。
私を恨んでいますか?
あなたは間違っていない。
彰子の女房にとの話もある。
私があなたを守りますから。
枕草子には明るく聡明な定子さまだけを綴りたい。
そんな私が他の人に仕えることはできない。
お互いに仕事第一の二人。
楽しかった日々は前向きに進むためにある。
行成と対面する清少納言、キスをする。
定子の皇子、媄子内親王の面倒を最後までみた行成。
Story_104
 夜もすがら 契りし事を 忘れずは
  こひむ涙の 色ぞゆかしき

後世に伝わる枕草子の写本、参観本は定家の手による
 ものと言われている。
百人一首に中宮定子の辞世の句を外したことにより
 中宮定子と言えば枕草子と言われることとなった。


---次回 「香子と藤子」---


今回は恋の話と言うより政治色強めでしたね。
なんか、お勉強にはなりました。

そして中宮定子の辞世の句を外した理由、それは
 枕草子に敬意を表してでしょうか?

アバンの白鳥の湖なのに鶏とか、どんどんフリーダムに
 なっていきますね。

そして、やはり前期ほど面白くない後期。

業平、小町、康秀の道中を描くだけで良かったのに。

« TARI TARI TokyoMX(9/03)#10 | トップページ | ゆるゆり♪♪ テレ東(9/03)#10 »

超訳百人一首 うた恋い。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超訳百人一首 うた恋い。 テレ東(9/03)#10:

» 超訳百人一首 うた恋い。10話「名古曽の滝 大納言公任」の感想 [真実悪路]
選ばなかったうた。 清少納言が後ろ盾である中宮定子の死と共に去って行く辺りの話。 この世をば、で有名な藤原道長の台頭で時代が変わっていく辺りというか。 水の亡くなった滝を見て自分たちの生き様の...... [続きを読む]

» 超訳百人一首 うた恋い。 第10話 9/4 あらすじと感想 #utakoi [Specium Blog]
 交わった後、其々の行く道。いい話だったし、いい演技だったーー。  冒頭は、少納言さんの元彼、実方さんと友人の公任さんのエピソード。実方さんは、仕事で遠方へ赴任することになり、公任さんに少納言...... [続きを読む]

» 超訳百人一首 うた恋い。 第10話「名古曽の滝 大納言公任」 [のらりんすけっち]
ついにアバンは禁断の域に 拍手がまばらで笑ったw BGMまで自演の定家と頼綱さん^^; 締めが真面目なだけに余計アバンが浮いてますね~ サブタイは公任になってますが、彼はどちらかと言うと少納言編の語...... [続きを読む]

» 超訳百人一首うた恋い。 第10話 あらす... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
わはは!!平安京バレー団って、梶くんとしもんぬのデュエット(!?)がすごすぎる!!(>▽<)毎回アバンは遊んでくれるなぁ。まさかのオデット登場に笑ったわ。しばらくループ... [続きを読む]

» 超訳百人一首 うた恋い。 第10話 [shaberiba]
「名古曽の滝 大納言公任」 少納言への思いを公任へ託し--実方様は逝ってしまったらしい・・。 そんなに思っていたのなら・・。と思ってしまいますけどね~(涙) 彼が自慢していた清少納言とはどんな...... [続きを読む]

» 超訳百人一首 うた恋い。第10話 名古曽の滝 大納言公任 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
バレエ?白鳥の湖? トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団?(((((;゚Д゚)))) 公式HPよりあらすじ 藤原道長の台頭によって、清少納言が仕える中宮・定子の立場は危うくなっていった。行成は蔵人頭とし...... [続きを読む]

» 後の世まで [マイ・シークレット・ガーデン vol.2]
砂漠化! 気がとーくなるね・・ 『超訳百人一首 うた恋い。』 第10話 名古曽の滝 大納言公任 んっちゃんっちゃんっちゃんっちゃ・・って〜ww これ、白鳥じゃなくてニワトリみたいだし^^; 百人一首の元ネタといわれる百人秀歌。 この中には中宮定子の辞世(?...... [続きを読む]

« TARI TARI TokyoMX(9/03)#10 | トップページ | ゆるゆり♪♪ テレ東(9/03)#10 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ