ゆるゆり♪♪ テレ東(9/17)#12終
第12話 さらば主人公、また会う日まで
公式サイトから
アッカリ~ン♪
気づいたら『ゆるゆり♪♪』もこれで最終回か……なんだかあっという間だったね。
2期も1期に負けないぐらい色々なことがあったなあ。
その中であかりも、主人公としてひとまわり成長できたような気がするよ!
最終回、ごらく部は生徒会のみんなと一緒に演劇をやるんだよ。
あかり、今まで木の役しかやったことないから、台詞のある役とかうまくできるかなあ……。
ううん、みんな一緒ならきっと大丈夫!
だからあかりたちの活躍、最後までちゃんと見ててね。
涙、涙の、大感動のクライマックスが待ってるよ!
……って、京子ちゃん? 『あ~あ、フラグ立てちゃった……』ってどういう意味?
それに結衣ちゃんやちなつちゃんまで、なんでそんな悲しい目であかりを見るの?
ねえ? ねえっ!?
アッカ・・・最終回なのにタイトルコールどころか、
名前すら・・・
部室の障子におもちゃの蛇を仕掛けていた京子。
落ちてきた蛇を見て驚く結衣。
もっと激しく驚く、天井に突き刺さるを期待した京子。
千夏とあかりの反応も予測。
千夏は驚く様子もないが、怖いと結衣に抱き着く。
おもちゃって認識していたよね。
あかりは突然泣き出す。
慌てておもちゃだから、京子が仕掛けたと話す。
良かった蛇さんがあかりに踏まれて痛くなくて。
あかりが良い子過ぎて後光が差す。
眩しくてあかりが見られない千夏と京子。
スライム、スーパーボール、ポッピンアイなどを自宅から
持って来た京子。
額に貼り付けて赤く跡が付いたあかり。
明日までに治るかな?
大丈夫、誰も見ないから。
スライムが初めての千夏と結衣。
嬉しそうなあかりはスルーする京子。
スーパーボールは千夏のポニテに吸いこまれる。
4次元ポケットにでも繋がれているのか?
他にも、けん玉、ベーゴマ、メンコ、竹トンボ持参の京子。
蛇のおもちゃを落として、一番驚いていた。
文化祭で生徒会主催、ごらく部協力の白雪姫。
白雪姫は京子、西垣先生が女王で松本会長が鏡。
楓は良い子だな今日からうちの子だと撫子。
櫻子と交換だと花子。
可愛いのは誰と尋ねる女王様、鏡が・・・と答える。
鏡の声が聞こえないとマリちゃん。
白雪姫に狩人を送る女王、千鶴が狩人役。
お手伝い、ありがとうなとナレータの千歳。
ナレーターが西垣先生に変わる。
進行がしょっぱいなとマリちゃん。
森には7人の妖精が居ました。
ツンデレ妖精 綾乃、誰がですの?
メガネ妖精 千歳、そのままやね。
突込み妖精 結衣、そうなのか?
腹黒妖精 千夏、誰の事よ。
おっぱい妖精 向日葵
アホの子妖精 櫻子、アホの子だって
特徴が無いのが特徴の妖精
皆みたいに、もっと短いのが良いよ。
帰ると白雪姫が冷蔵庫を食い荒らしていた。
プリンの最後の一口をあげると綾乃に差し出す。
間接が嫌なら直接食べさせてやるぞ綾乃。
妄想で鼻血の千歳、うちの生涯に悔いなしや。
見切れる不憫なあかりを独自カメラで撮影しているあかね。
白雪姫が死んでいないと知って直接毒トメイトゥを手渡す女王。
スーパーの訳ありコーナーで買ったトメイトゥに毒を盛った。
死んだ白雪姫に泣きすがる迫真の演技の綾乃。
背景画が千夏絵に変わる。
一人足りないのは、あかりは無くて別の理由。
結衣が王子役。
白雪姫とのキスに動揺する綾乃と千夏。
復活した白雪姫に対白雪姫決戦ロボを作った西垣先生。
行け背景ロボ、敵味方の区別がつかない。
あかりが前に立ち塞がる、ロボットさん、こんなこともう止めて。
心を開いてくれればわかるはずだよ。
中心の千夏絵で白目を剥いて固まったあかり。
しかし電池切れで止まる。
あかりの気持ち分かってくれたんだね。
ロボがあかりの上に倒れる。
あかりが教えてくれたんだ、戦うことの空しさを。
仲良く握手する白雪姫と女王。
だから、あかり・・・緞帳が下りる。
アンコール、最後にあかりがブランコでセンターに登場。
背景ロボから煙が立ち上っていた。
---最終回---
最終回でAパートは京子持参の懐かしのおもちゃ。
蛇にも涙を流すあかり。
良い子過ぎて後光が差してます。
邪心な京子と千夏は眩しくて見られません。
Bパートはオリジナルなようですね。
全員、集まっての白雪姫。
あかね、ともえ、撫子、花子、楓、マリの姉妹も
観戦で本当にオールスターでした。
あかりも7人の妖精の一人なんですか、悉く
何かに重なっています。
本当にいるのかと疑うくらいに映らない構図。
あかね姉だけが映った動画を持っていそうです。
そして友情出演の千鶴、生徒会でも、ごらく部でも
ないのですよね。
最後はやはりな西垣先生の爆発落ちでした。
2期は1期に比べて作画も安定して良かったですね。
ネタは安定のシリーズですね、1期でごらく部ネタを
中心に使ったので2期はひまさくが多目でした。
二人はごらく部と絡むネタが少ないのでした。
それゆえか?2期は櫻子が目立ってました。
ポジション的には残念な京子ポジでしたね。
でもそんな櫻子を放っておけない向日葵、良いコンビでした。
3期も期待したいですね。
« 超訳百人一首 うた恋い。 テレ東(9/17)#12 | トップページ | 黒子のバスケ TokyoMX(9/18)#24 »
「ゆるゆり」カテゴリの記事
- ゆるゆり さん☆ハイ! テレ東(10/05)#01新(2015.10.06)
- ゆるゆり なちゅやちゅみ!+ +2 テレ東(9/17)#2(2015.09.18)
- ゆるゆり なちゅやちゅみ! テレ東(7/25)(2015.08.21)
- ゆるゆり なちゅやちゅみ!+ +1 テレ東(8/20)#1 (2015.08.21)
- ゆるゆり♪♪ テレ東(9/17)#12終(2012.09.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ゆるゆり♪♪ テレ東(9/17)#12終:
» ゆるゆり♪♪ 第12話 『さらば主人公、また会う日まで』 ラストは皆でお芝居、会長も出るよ! [こいさんの放送中アニメの感想]
むー。会長のむくれ顔って初めて見た。あの西垣先生に付き合っているんだからまるで菩薩のような女性かと思ったら怒ることあるんですね。それにしてもなぜ鏡。というか劇に出るとか無謀過ぎる。台詞聞こえないでしょうに。 あかりマジ天使。ヘビにビックリ、じゃなくて踏んでしまったヘビが可哀想で泣く。その綺麗な心は後光が差して見えてしまうほど。 京子が持ち込んだ懐かしおもちゃの数々。その量を考えるに、カバンに教科書はまったく入ってないでしょう。確か下駄箱に全部詰めてたんでしたっけ。 でもこれ今の中学生が... [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話最終回レビュー(感想) 安定の爆発落ち [どっかの大学生の読書&ロッテ日記]
今回はなんだかんだであかりが優遇されてましたね。
前半パートはいつも通りの娯楽部。
後半パートは白雪姫の劇パート
まあなんだかんだで最終回らしく全員集合でいつものオチでありました。
でも最後あかりが上から出てきて終わりってのが良いですね。
1期であれば...... [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話 9/18 あらすじと感想 #yuruyuri [Specium Blog]
オールスターキャストの舞台劇「白雪姫」。
冒頭は、遂に名前すらカットされた、あかりちゃんのタイトルコールw。
ヘビの玩具を部室に持ってきて、皆を驚かそうとする京子ちゃん。結衣ちゃんの反...... [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話 「さらば主人公、また会う日まで」 感想 [wendyの旅路]
これが全力のゆるさだ― [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話「さらば主人公、また会う日まで」(最終回)レビュー・感想 [ヲタブロ]
あかりが私たちに教えてくれたんだ、戦うことの空しさを・・・文化祭にてごらく部と生徒会合同で演劇を披露♪最終回でもあかりちゃんは主役の座は射止められず・・・でもちゃんと ... [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話 「さらば主人公、また会う日まで」 [空 と 夏 の 間 ...]
玩具の蛇を踏んでも、本物と思って心配しちゃうあかりちゃん。
眩しすぎて後光がw マジ天使ですね(´▽`*)
そんな主人公も最後まで不遇な最終回ですw
アバンは最速で幕にされてたし(^^;... [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話 さらば主人公、また会う日まで [ゲーム漬け]
アバンではいつも以上にあかりの扱いは悪く、\アッカ…まで言った所で終了。
タイトルコール所か、名前すら…
ごらく部では京子が蛇の玩具を使って悪戯。
結衣は驚くものの、 ... [続きを読む]
» 2012年03クール 新作アニメ ゆるゆり♪♪ 第12話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[ゆるゆり♪♪] ブログ村キーワード
ゆるゆり♪♪ 第12話 「さらば主人公、また会う日まで」 #yuruyuri2012 #yuruyuri #ep12
昨年放映された「ゆるゆり」の第2期作品。七森中の「ごらく部」に所属す...... [続きを読む]
» ■ゆるゆり♪♪ 第12話「さらば主人公、また会う日まで」 [ゆかねカムパニー2]
前回のあかりは、すっごく主人公らしかったけれど、今回のあかりは…。 わ、でも、影の薄さも立派な個性なんですもん、いじって貰えている間は、そんなに悲観しなくっ [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回) 感想 [かめラスカルのアニメ&趣味の戯言]
OP、緞帳が上がりゆるゆりという物語が始まり、 出演者達がいろいろなエピソードを [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話「さらば主人公、また会う日まで」 [ボヘミアンな京都住まい]
Aパートはごくフツーの『ゆるゆり』でした。Bパートは何と言ったらいいかもう・・・松本会長の貴重なむくれ顔(かわいかったですね・笑)が見れたこと以外は作画が良かっただけの酷い最終回だな、としか(字義通りの意味で)。 劇中劇ということで中学校の文化祭レベルでの劇に内容までは要求しないけど、アニオリだとスタッフがギャグ方向に暴走して良い結果を生まないというのが2期でより顕著になったようでした。1話・6話・今回とあおしま脚本回の時は特に微妙だという印象です。 『ゆるゆり』はサザエさん時制ですし、円盤の売れ行... [続きを読む]
» ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回) [ホビーに萌える魂]
ゆるゆり♪♪の第12話は最終回。Bパートは文化祭の演劇でごらく部と生徒会でのオールキャスト。Aパートよりも長めですw [続きを読む]
» 『ゆるゆり♪♪ 12話 「さらば主人公、また会う日まで」 他雑談』 [ひろしのアニオタ日記]
最終回は爆破オチ、ゆるゆりらしい... [続きを読む]
« 超訳百人一首 うた恋い。 テレ東(9/17)#12 | トップページ | 黒子のバスケ TokyoMX(9/18)#24 »
コメント