トータル・イクリプス テレ東(9/23)#13
第13話 選択の対価
公式サイトから
絶対絶命のところをユウヤに救われた唯依。しかし、格納庫には周辺のBETAが吸い寄せられるかのように群がってきていた。ユウヤは94セカンドに唯依を
乗せて退避を開始するがその間にもBETAは容赦なく襲いかかってくるのだった。戦闘により損傷してしまった94セカンドからステラのストライクイーグル
に唯依を移すユウヤ。
ステラの提案によりBETAの群れを長距離跳躍で飛び越えようとするが、94セカンドは出力が上がらず…。
2000年5月26日。
武御雷で戦闘中の唯依。
2万以上のBETAが新たにこちらに向かっている。
近衛2個中隊が皆を守り時間稼ぎのために殿を務める。
京子先輩が唯衣に連絡する。
しかし部隊は全滅したことを知り、BETAに立ち向かう唯依。
当初の予定通り、99式電磁投射砲は破壊する。
しかしユウヤはコアモジュールを残して破壊、片手サイズで
持ち帰ろうとする。
俺の事はユウヤと呼んで良いんだぜ。
もう既に呼んでいたのだから。
アルゴス4ステラからBETAが集結していることを教えられる。
BEATの終結を知り、ジャール大隊だけでは対応できないと
ソ連軍中央本部。
唯衣の残存も知っている、ノール大隊も差し向わせるか
提案するが、証拠根絶を命じる。
爆撃機を出発させて全てを消滅させる。
自分の立場を守るための行為だった。
君の99式電磁投射砲を押収する作戦は失敗だ。
ジャール大隊もだ。
BETAを攻撃するが平服の唯依では耐えられない。
コアモジュールも捨てて撤退を優先するユウヤ。
しかしタンク級だけでなくフォート級と遭遇する。
アルゴス4に助けられて、誘導路からのジャンプを
考える。
アルゴス1、94セカンドは既に痛んでおり、唯衣の
アルゴス4への乗り換えを提案する。
悪かった、99式は帰還できなかったが94セカンドは
必ず帰還させる。
私の事は唯衣と呼んで良いのだぞ。
聞こえない。
許して欲しくば、必ず94セカンドを帰還させろ。
ユウヤの94セカンドは出力が足りず遅れ始める。
前方にタンク級が集まってくる。
足を狙ってアルゴス4にジャンプを促す。
ヴィンセントは補給基地に到着して詳細を確認する
ために飛び出す。
イブラヒム中尉と出会い、詳細を知る。
ソ連軍は独自行動をしており情報公開を行わない。
篁中尉とブリッジスの消息は不明。
航空制限を実施しているので、爆撃機を
投入するのかもしれない。
戻って、ユウヤが、ブレーメル。
ユウヤはジャンプできず一人残って戦闘していた。
私はまた見ているしか出来ないの?
弾切れで近接戦を始めるユウヤ。
しかしタンク級の反撃に逢い、脱出を促す警告メッセージが
表示される。
それでも94セカンドを帰還させるために集まるBETAの
群れに飛び込んでいくユウヤ。
---次回 「衛士の一分」---
会話や気持ちを中心にしたストーリー展開なので
ゆっくりした展開になりますね。
ジャール大隊はいつ到着するのだろうか?
99式電磁投射砲を接収に来るはずが、未だに未到着。
ユウヤを助けることになるのでしょうが、その後に
爆撃が開始されるようです。
先の展開を教えておいて、爆撃は次々回になりそうな予感。
でも次々回は総集編かもしれない。
その次になると忘れてそうですね。
唯依はもう完全にユウヤにデレてます。
唯衣が実際に戦闘を教えて指揮すれば良いのにと
思ってしまいます。
« 輪廻のラグランジェ2 TokyoMX(9/23)#12終 | トップページ | はぐれ勇者の鬼畜美学 チバテレ(9/23)#12終 »
「トータル・イクリプス」カテゴリの記事
- トータル・イクリプス テレ東(12/23)#24終(2012.12.24)
- トータル・イクリプス テレ東(12/16)#23(2012.12.17)
- トータル・イクリプス テレ東(12/09)#22(2012.12.10)
- トータル・イクリプス テレ東(12/02)#21(2012.12.03)
- トータル・イクリプス テレ東(11/25)#20(2012.11.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: トータル・イクリプス テレ東(9/23)#13:
» トータル・イクリプス13話「選択の対価」の感想 [真実悪路]
だらだらイチャイチャしてたらピンチです……としか言えねぇ。
唯依の過去の死闘の模様を挟んでも、ダメになった感が増すだけ。
ユウヤの名前を呼びながら泣くところとか、信用しろよ。
それでなくともピン...... [続きを読む]
» トータル・イクリプス 13話「弾丸も命運も尽きたユウヤ!!」感想 [あきひろのコミックニュース]
かつて個体数二万超えのBETAと戦った篁 唯依。たくさんの仲間を失っても彼女の猛攻は続きます。「下等生物ども一匹たりとも逃すな!!」こうして鬼教官の誕生です! [続きを読む]
» トータル・イクリプス 第13話「選択の対価」 感想 [書き手の部屋]
あらすじ
絶対絶命のところをユウヤに救われた唯依。しかし、格納庫には周辺のBETAが吸い寄せられるかのように群がってきていた。ユウヤは94セカンドに唯依を乗せて退避を開始するがその間にもBETAは容赦なく...... [続きを読む]
» トータル・イクリプス 第13話 9/24 あらすじと感想 #TE_anime [ζ[ZETA] Specium blog]
激戦。
冒頭は、唯依ちゃんの回想シーン。彼女の後悔を残す戦闘だったのだろう。
手当てを受けた唯依ちゃんは不知火二型に搭乗、ユウヤくんにレールガン破壊を命じる。ユウヤくんは、指示に従い、...... [続きを読む]
» トータル・イクリプス 第13話「選択の対価」 [あれは・・・いいものだ・・・]
ピロピロピロピロ…
唯姫がすっかり乙女だなw
あの恥ずかしそうな顔が何ともたまらんけど
そんな場合じゃないんじゃ…
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 1 朧月の衛士 (ファミ通文庫)吉宗 鋼紀 唯々月 たすく エンターブレイン 2007-12...... [続きを読む]
» トータル・イクリプス第13話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#13「選択の対価」 「おれのことは、ユウヤと呼んでいいんだぜ」「わたしのことは [続きを読む]
» トータルイクリプス 第13話レビュー(感想) ベータさん空気読みすぎw [どっかの大学生の読書&ロッテ日記]
唯依姫でれまくりじゃないかw
今回は戦闘と中尉のデレでおなかいっぱいだったよ
ユウヤの機体の耐久性が半端ないね
普通なら一発吹っ飛んだだけで粉々ですよw
さすがMADE IN JAPAN
堅牢性にたけてますね、でももう少し撤退用のブースターは丈夫に作っといってほし...... [続きを読む]
« 輪廻のラグランジェ2 TokyoMX(9/23)#12終 | トップページ | はぐれ勇者の鬼畜美学 チバテレ(9/23)#12終 »
コメント