探偵ナイトスクープ TokyoMX(8/25)
名作集 局次長 桂小枝(自称)
・八朔をキャッキョロッキョ 探偵 カンニング竹山
宮崎の人が八朔をキャッキョロッキョにして食べると
話していた。
適当に合わせて話したが意味が不明。
取り敢えず宮崎で尋ねるが誰も知らない。
地元に世界一の橋があると話していた。
高さ世界一の吊橋がある。
今は世界2番になったが高さ142mの歩道橋。
そこでお年寄りに尋ねると判明。
普通に皮を剥いて食べることだった。
剥いた形が鶏のトサカに似ているので
コケロッコと呼んでいた。
それが訛ってキャッキョロッキョになった。
・爆笑小ネタ集
飲めない水道・・・すごい勢いで飛び出す公園の水道。
結んだ髪の毛をほどく方法・・・唾を付けて掌の皺に
挟んで振動を与える。45年前に入院した時の
同室の人に教わった。
恐ろしいドラえもんの目覚まし時計・・・変な声だった。
弟のゲップ見て下さい・・・白目を剥く怖い顔だった。
背中でハイハイする赤ちゃん・・・確かに。
頭が大き過ぎて帽子が無い・・・トミーズ雅の帽子を
もらった。無事に被れた。
髪の毛には元に戻る力があり、振動で戻った。
目覚まし時計は電池切れ。
・恐怖のグルグル公園の 探偵 田村裕
楽しみ方
公園にある回転する遊具。
見た目はゆっくりな回転だが気分が悪くなる遊具。
まずはコーヒーカップの様な遊具。
結構目が周る。
次にコマの様な遊具、座ると回転が速くなり目が周る。
最後にパラボラアンテナの様な遊具。
大きくて4人で寝そべって回転する。
斜めに回転して、下る時に気分が悪くなる。
一番気持ちが悪くなる。
依頼者に、なぜ依頼したと怒る探偵。
« 黒子のバスケ TokyoMX(9/04)#22 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(9/01) »
「探偵ナイトスクープ」カテゴリの記事
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/29)(2017.11.03)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/22)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/15)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/08)(2017.10.26)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/01)(2017.10.25)
« 黒子のバスケ TokyoMX(9/04)#22 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(9/01) »
コメント