ガールズ&パンツァー TokyoMX(11/05)#05
第5話 強豪・シャーマン軍団です!!
戦車喫茶でケーキを食べる5人。
サンダース学園付属は戦車保有台数全国一で
1軍から3軍まである強豪校。
副隊長?元でしたね。
お姉ちゃん?
まだ戦車道をやっているとは思わなかった。
無様な戦い方をして西住流の名を汚さない事ね。
黒森峰高は去年の準優勝校、その前は大会9連覇。
戦車道の全国大会に参加できるとは思わなかったです。
精一杯頑張れば負けても悔いはないです。
負けてもらっては困るんだよね。
負けたら今度は何をやってもらおうかな?考えとくよ。
せめてフラグ車両やチーム編成が分かれば戦術が
立てられるんだけど。
秋山が行方不明で実家を訪ねるみほたち。
理髪店で部屋に通される、戦車オタクで初めて部屋を
訪れた友達らしい。
サークルKの制服で忍び込んでくる秋山。
1回戦の相手校を偵察してきたらしい。
コンビニの定期便に紛れ込んで忍んでブリーフィングにも
参加して質問した。
そこで見つかって逃げてきた映像を見せる。
偵察は認められている。
小学生時代はパンチパーマだった優香利。
そのせいで友達が出来なかったのじゃ・・・
朝練も始まる、みほを除く4人は自主練をしていたことを
知るみほ。
全車カラーリングも元に戻してウサギさん、かばさん、アヒルさん
アンコウ、カメさんチームと命名。
第74回全国戦車道大会が始まる。
サンダース高が直前に食事に招待される。
リッチなサンダース高はシャワーや美容院まで
持ち込んでいた。
オッドボール三等軍曹、あの後大丈夫だった?
隊長のケイは良い人の様だった。
フラグシップ車両を戦闘不能にすれば勝ち。
10両までが参加可能。
左側面を斥候するウサギさんチーム、前方から3両が前進してくる。
背後からも3両が迫って来て6両に囲まれる。
アンコウとアヒルさんが救援に向かう。
そこをまた3両が襲いかかる。
相手は9両を投入してきた。
ウサギさんと合流するが2両が前方に回り込む。
全身ですれ違って森から脱出。
相手に先回りされている考えるみほ。
空を眺めると通信傍受機を発見する。
大会規約には通信傍受機の使用は違法ではなかった。
それを逆に利用して相手を誘導する。
実際の連絡は携帯メールで行っていた。
攻撃に向かった2両を迎撃する。
1両を撃破した大洗学園。
さあ、面白くなってきたわね。
---次回 「5.5話 紹介します」---
「6話 一回戦、白熱してます」はその次。
次回は5.5話で別の話になりそうですね。
続きが次々回と言うことは作画が間に合わないのでしょうか?
戦車はCGなので、それ程作画が大変とは思わないのですが、
車内のシーンや色々大変なのでしょうね。
生徒会には何か負けられない理由があるようですが
まだ明らかにはしなかったですね。
今回は相手が通信を傍受していてそれを逆手に取るのは
上手い作戦です。
普通の作戦では、まず勝てないですよね。
それでも勝つには、あの手この手の色んな戦略が
必要ですから。
殲滅戦だと数の差で難しいですから、フラグシップ車を
倒せば勝ちですので、みほたちにも勝機がちょっとだけ
見えてきました。
通信傍受を隊長は知らずアリサの独断のようですね。
« ルパン三世 東方見聞録 アナザーページ 日テレ(11/02) | トップページ | となりの怪物くん テレ東(11/05)#06 »
「ガールズ&パンツァー」カテゴリの記事
- ガールズ&パンツァー OVA BS11(12/31)(2016.01.03)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(03/25)#12終(2013.03.26)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(03/18)#11(2013.03.18)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(12/24)#10.5終(2012.12.25)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(12/17)#10(2012.12.18)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガールズ&パンツァー TokyoMX(11/05)#05:
» ガールズ&パンツァー 第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 [空 と 夏 の 間 ...]
ガールズ&パンツァー 第5話
戦車喫茶w
ケーキまで戦車になってるし凝ってますね♪
初戦で戦うサンダース学園付属について作戦会議。
戦車保有台数全国一で1軍から3軍まである強豪校。
チームは10台まで出せるってルールなので、5台しかないと不利ですね。... [続きを読む]
» アニメ「ガールズ&パンツァー」 第5話 強豪・シャーマン軍団です! [午後に嵐。]
Enter Enter MISSION!(2012/11/07)あんこうチーム商品詳細を見る
まるで私達を待ち構えてたみたい。
「ガールズ&パンツァー」第5話のあらすじと感想です。
傍受。
(あらすじ)
サンダース大学付属は...... [続きを読む]
» ガールズ&パンツァー 第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ガールズ&パンツァー 第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」です。 さて、『ガー [続きを読む]
» ガールズ&パンツァー 第5話 「強豪・シャーマン軍団です!」 感想 [ひえんきゃく]
今回も面白かったですね。
一回戦が始まるまでも面白かったですが、試合が始まると
更に面白くなりましたよ。
なのにこの試合の続きが19日となるのが残念。
来週放送される、Blu-ray Disc及びDVDの第3巻に...... [続きを読む]
» 【繰り返し見る面白さ】『ガールズ&パンツァー』第5話『強豪、シャーマン軍団です!』レビュー♪(今回から1回戦開始ですが『頭脳戦&心理戦』が丁寧に描かれていて本当に面白いです!) [私的UrawaReds&SubCul]
アメリカン ジョーク
アメリカ大統領が 自慢 したそうよ
『我が国にはなんでもある』 って
 ..... [続きを読む]
» 『ガールズ&パンツァー』 第5話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
早くも第5話ですねぇ〜。ってことで練習風景描写はあまり無しに全国大会の第一回戦へと話は流れていきました。
と、その前にちょっとした前フリは有って…
前回予告で画像として出てきた戦車形をしたケーキの謎が解かれました。
アレは戦車道を嗜む女子のためのカフェ、...... [続きを読む]
» ガールズ&パンツァー #5 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【強豪・シャーマン軍団です!】
ガールズパンツァー (初回限定生産) 3 [Blu-ray]出演:渕上舞バンダイビジュアル(2013-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
これはサークル○とコ ... [続きを読む]
» ガールズ&パンツァー 第5話 感想 [かめラスカルのアニメ&趣味の戯言]
初戦だからファイアフライは出てこないと思う・・・ せめてチームの編成がわかれば戦 [続きを読む]
» ガールズアンドパンツアー 第5話 大洗アドバルーン~「強豪・シャーマン軍団です」 [しるばにあの日誌]
(大洗アドバルーンー>鴨川アドバルーン(「輪廻のラグランジェ Season2 」 第8話) [続きを読む]
» 『ガールズ&パンツァー』 第5話「強豪、シャーマン軍団です!」 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
みほたち五人が戦車喫茶(!)に入って打ち合わせを。玄関にはルクレール(フランス現用戦車)のオブジェがあり、注文ブザーは押すと砲声が響きます。ちなみに、ブザーは一時大戦ころイタリアが作ったフィアット2000という、マイナー戦車の形。ケーキを注文すると、チョコやクッキーなどで戦車の形に仕上げたものが来ました。なんという徹底ぶり。しかも、それを運んできたのは、ドラゴンワゴンという戦車運搬車のラジコン。これはアメリカ軍が使用した運搬車で、戦車がずっと自走すると道路をいため... [続きを読む]
« ルパン三世 東方見聞録 アナザーページ 日テレ(11/02) | トップページ | となりの怪物くん テレ東(11/05)#06 »
どこかで作画のリテイクが入って、スクジュールに影響が出たみたいですね。
9月末に水島監督のTwitterで「たった一人のやっつけ仕事のせいで、みんなが大迷惑。その人の名前を、決して忘れない」という呟きがあり、時期的にも「ガルパン」製作中のタイミングである事から、これが原因ではないかとの意見が大勢のようですね。
ここまで作画のクオリティーが素晴らしいですから、「ここは譲れない」という水島監督の判断と感じました。
ここまでの評価が高い分、好意的意見が多いみたいです。
ホントここまでこの10~12月期のトップとも言える面白い作品なんで、ぜひラストまでこの面白さを維持して貰いたいです。
投稿: ふれいく | 2012年11月 6日 (火) 11時11分
一人の所為でスケジュールが崩れると言うことは作画監督レベルか
CG担当の方なのでしょうね。
作画クオリティがここまで素晴らしいですから、仕方ないですね。
でも良く代わりが準備できましたね。
別班の担当の7話を急遽手直ししたのでしょうか。
ストーリーは回想などで何とかできるので作画を優先するのは
視聴者にとっても有りがたいことですね。
酷い作画?で文句を言うことも無くなるのなら良しと好意的に
判断して応援したいですね
投稿: 管理人 | 2012年11月 6日 (火) 12時25分
製作期間から考えて、しかも本編製作にも影響を与えないとなると、やはり1~5話までの作画を使った総集編的なものにしか恐らくできないでしょう。
しかし「紹介します」のタイトルから、大洗女子学園チームのメンバー紹介だと、それなりに嬉しいかも。
さすがにまだ名前とも顔が一致しきれない。(苦笑)
ちなみに公式からは、この第5.5話も円盤第3巻に収録となる事が発表されました。
投稿: ふれいく | 2012年11月 6日 (火) 13時24分
そうですね、歴女チームとか面白そうなのに名前は誰も
知らない状態ですねからね。
生徒会のモノクル掛けた桃ちゃんぐらいですからね、覚えてるのは。
1年生チームなんて顔も名前も全然分からない。
1クールで新たに1話作るとなると怒りがあるでしょうねぇ。
これで12話+5.5話になると嬉しいけれど??
投稿: 管理人 | 2012年11月 6日 (火) 19時06分