ジョジョの奇妙な冒険 TokyoMX(1/11)#14
第14話 太古から来た究極戦士
ローマに来たジョジョ、イカスミスパを知らずに
怒ってしまう。
気障な男が気に入らず、波紋で悪戯をする。
しかし波紋を返されてしまう。
その気障な男、シーザー・ツェペリにSWから電話。
巨万の富を気付いたスピードワゴンは財団を
作っていた。
その財団の真の目的は石仮面の謎を解明する事だった。
石化したサンタナの一部は死んではいなかった。
生物を吸収できる能力は残っていた。
紫外線を当て続ければ活動は止められるようだ。
柱の男はまだ要る筈、しかもサンタナの上位の者が
残っていると考えるSW。
シーザー・ツェペリは波紋を教えたツェペリの孫だった。
しかしお互いにそりが合わない二人。
ジョジョの波紋は弱すぎる。
俺の衣装にはシャボン液が仕込まれている。
シャボンで攻撃するツェペリ。
ドイツ軍が警備している柱の男に会う許可をもらった
ツェペリ。
イタリアとドイツが同盟国だから会える。
柱の男がドイツの警備兵の養分を吸収する。
ドイツ兵を全て吸収して我が主様よと分け与える。
復活する二人の男。
ジョジョたちが到着した際、ドイツ兵は全滅状態だった。
案内してきたマルコの半身を吸収して
すれ違う。
俺を殺してくれ、シーザー。
ジョジョ、お前は引っ込んでいろ。
俺が片を付ける。
---次回 「ヒーローの資格」---
柱の男が復活ですね。
ワムウが復活して主の二人も復活させました。
つまり3人を相手にしないといけなくなったジョジョ。
ローマで会う人間はツェペリでした。
彼は、ジョナサンに波紋を教えたツェペリの孫でした。
でも何かと馬が合わない二人。
その二人の前に現れた3人というところで次回ですね。
さてツェペリの能力は3人に通じるのか?
ジョジョの力は・・・
EDの曲がSP仕様でした。
« まおゆう魔王勇者 TokyoMX(1/11)#02 | トップページ | 絶園のテンペスト TBS(1/11)#13 »
「ジョジョの奇妙な冒険」カテゴリの記事
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(12/23)#39終(2016.12.24)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(12/16)#38(2016.12.17)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(12/09)#37(2016.12.10)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(12/02)#36(2016.12.03)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(11/25)#35(2016.11.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ジョジョの奇妙な冒険 TokyoMX(1/11)#14:
» (アニメ感想) ジョジョの奇妙な冒険 第14話 「太古から来た究極戦士」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・フォルテ
BLOODY STREAM (「ジョジョの奇妙な冒険」オープニングテーマ2)(2013/01/30)Coda商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネ...... [続きを読む]
» ジョジョの奇妙な冒険 第14話 『太古から来た究極戦士』 波紋の応用範囲がすごい。 [こいさんの放送中アニメの感想]
パスタでイタズラしたり、女の子操ったり、鳩仕込んだり。シュトロハイムの遺言にあった「ある人物」シーザーが登場。本名シーザー・アントニオ・ツェペリ。あのツェペリ男爵の孫です。あまり顔が似ていませんが、帽子が一緒。本人の帽子はスピードワゴンが形見として持っていたので、同じデザインの別物でしょうね。 会って早々ジョジョとやりあうのですが、結果は互角。波紋使いとしての実力はシーザーが上みたいですが、実戦経験で伯仲というところでしょうか。また今回ジョジョにしてはめずらしく女性のパンチラがありましたね。パンツ... [続きを読む]
« まおゆう魔王勇者 TokyoMX(1/11)#02 | トップページ | 絶園のテンペスト TBS(1/11)#13 »
コメント