カテゴリー

ひと











« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(12/15) | トップページ | CODE:BREAKER TokyoMX(12/30)#13終 »

2013年1月 2日 (水)

好きっていいなよ TokyoMX(12/29)#13終

第13話 最終話 Say "I love you."
Sukinayom
大和ともっと一緒に居たい。
私はまだ好きの止め方を知らない。
大和は読心術を身に付けたらしい・・・

大和から風邪で学校を休むメールがめいに届く。
凪がここぞとばかりに特製スイーツを作ってくれる。
重い。
凪も学校をずる休みしたらしい。
学校では、めいが唸っていた。
早退してでも行って来いと背中を押してくれる愛子。
母は肌荒れ薬を持たそうとする。

いきなりは拙いかなとメールを送るめい。
めいが来ることを知って不機嫌になる凪。
兄の携帯を奪って逢いたくないと言って切ってしまう。
昨日のデートでつれなくしたからと思い悩むめい。
凪は携帯を奪って返さない。

あさみから電話で戸惑ってるか尋ねられる。
図星のめい、男性陣が誰でも嬉しいとプッシュしてくれる。
早川翔が大和に連絡、好きな子が出来た。
しかしバイト先がめいと同じ。
もしかして、めいなのかと思い悩む大和。
呼び鈴を押せずに一人コント状態。
凪を心配して少年がお見舞いに来た。
その様子を素敵と思うめい。

その隙に大和が家を飛び出すがめいを気付かずに
 バイト先に向かう。
早川の彼女がめいでなくて安心する。
バイト先のおばちゃんに捕まる大和、海が助けてくれる。

お互いに相手に電話しようとする、大和の携帯が
 充電切れで拒否されたと落ち込むめい。
ようやく二人が出会う。
涙を流しながら抱き付くめい。


---最終回---


大和の風邪でお見舞いのめい。
あれこれ考え過ぎてしまうめい。
大好きな兄の看病が嬉しい凪。
めいにも邪魔されたくなくて意地悪をしてしまいます。

そこからお互いに考え過ぎてすれ違って会えなくなる。
まるでコントのような展開。
友達が協力して背中を押して励ましてくれます。
ようやく会えて抱きしめ合う二人。

ということで番外編的なストーリーでした。
まだまだお互いを心配になる二人でした。

この作品は、君とどがあるだけにどうやって違いを描こうかと
 考えたのかなと思うような作品でした。
特に、めいの周囲の女子を丁寧に描いていたと思います。
ライバルの様に見えて、仲良くなっていく。
めいは、それでも中々打ち解けられない不器用さと
 初めての出来事に戸惑う様を描いてました。
大和の妹の凪とのエピソードが好きでした。
凪が登場するとなんか微笑ましく、楽しめました。
彼女も実は過去に辛い経験があった。
それを理解して励ましためい、今は学校が楽しいと
 笑えた凪が可愛かったですね。

いきなりキスから始まる恋愛、でも交際がお互いに初めてで
 全てが初々しいストーリーでした。
OP曲が少し暗めなのが災いしたように思えます。

« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(12/15) | トップページ | CODE:BREAKER TokyoMX(12/30)#13終 »

好きっていいなよ」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます。
今年もコメントでお邪魔させて頂くと思いますが、よろしくお願いします。
雰囲気的には、やっぱり前話で終わらせた方が良かったような気もしました。
しかし、クチャラー早川も落ち着いた恋路になって、オールキャスト勢揃い。
まさかここまで上手くスレ違いを作るとはというコメディで、これはこれで良い最終回だったと思います。
しかし凪ちゃん、いつの間に…。(笑)
最後のゲストは凪ちゃん役の伊瀬茉莉也と「HUNTER×HUNTER」でコンビを組む藩めぐみでした。(凪ちゃんを見舞った男の子役)
「生徒諸君!」以来、久々に完走した王道路線少女漫画ものでした。
割となりがちな極端に陰湿に陥る展開が少なかったのが、見続けられた原因かも。
個人的にはあのOPは“ふわっ”とした感じで少女漫画っぽく感じて良かったです。(あんまり少女漫画系を見慣れてないからかも)
その一方で少女漫画作品の男性ボーカルのEDは新鮮で、この10~12月期のEDの中では好きな曲でした。(前話のスペシャルED曲も良かったけど)

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願い致します。

今回はディスクのおまけなような番外編的な作品でした。
まあ楽しめましたが、前回が一応の最終回の様な感じでした。
藩めぐみさんの名前だけは確認しましたが凪ちゃんの彼氏希望の少年でしたか。
懐かしいお名前を見て嬉しかったです。

サブキャラも丁寧に描いたのが好印象でした。

OPよりEDの明るい曲が好きで、入れ換えれば良かったのにと思いました。
内容は決して暗くないのにOP曲の暗さがちょっと気になりました。
特に主役のめいが感情表現が少ないだけに損をしているかなと
 思いました。

藩めぐみは、「ガンダム」のララァ役でお馴染みの藩恵子の娘ですからね。
一瞬懐かしさを感じますよね。
藩恵子は今は声優活動よりも、西洋占星術の占い師としての活動が有名だそうです。(本も数冊出してます)
ただ「ガンダム」のイベントがあると度々顔を出してくれるので、嬉しい限りです。

あれ?勘違いしてましたね・・・
懐かしいのは母親の恵子さんですね。
娘さんでしたか、知らなかったです。

そして母親は占い師ですか・・・華麗なる転職なのかな?
それでもイベントに出演されるのは素晴らしい方ですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 好きっていいなよ TokyoMX(12/29)#13終:

» 好きっていいなよ。 第13話(最終話)「say ’I love you’」~bon voyage!~ [しるばにあの日誌]
今日もスーパーニヤニヤタイムの始まりだ! [続きを読む]

» 好きっていいなよ。 #13 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【Say "I love you".】 好きっていいなよ。1【期間限定版】 [Blu-ray]出演:茅野愛衣キングレコード(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jp 好きの止め方を知らない・・・  [続きを読む]

» 好きっていいなよ。 13話『Say “I love you”』 [本隆侍照久の館 別館]
とある日。 大和が風邪をひいて休んでしまう。それはめいと外でラブラブしたためであろうからで……。 [続きを読む]

« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(12/15) | トップページ | CODE:BREAKER TokyoMX(12/30)#13終 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ