スイートプリキュア TokyoMX(1/25)#10
今日現在、スイートプリキュア TokyoMX月から金、
フレッシュプリキュア チバテレ 月から金
ハートキャッチプリキュア テレ玉 木曜日
と3シリーズが楽しめる。
プリキュア10周年の2月開始のドキドキプリキュアを迎えるが、
今までで一番好きなスイートプリキュアが始まった。
10作の中では一番大人びたキャラデザイン。
そして一番可愛い4人目のプリキュアのエレン。
音楽を主題にしただけあって、一番好きなOP曲と数々のBGM。
全てを見たはずだと思っていたが忘れているストーリーもある。
また最後を知ってから見ると趣深いストーリー。
音吉さんのエピソードやセイレーンのストーリー。
当時は分からなかった、背景から深さを感じるストーリー。
やはりスイートプリキュアが好きだと思う。
ちなみにプリキュア10周年を振り返ってみよう。
二人はプリキュア
美墨なぎさ キュアブラック(VA 本名陽子)
雪城ほのか キュアホワイト(VA ゆかな)
二人はプリキュア MAX Heart
九条ひかり シャイニールミナス(VA 田中理恵)
二人はプリキュア Splash Star
日向咲 キュアブルーム(VA 樹元オリエ)
美翔舞 キュアイーグレット(VA 榎本温子)
Yes,プリキュア5
夢原のぞみ キュアドリーム(VA 三瓶由布子)
夏木りん キュアルージュ(VA 竹内順子)
春日野うらら キュアレモネード(VA 伊瀬茉莉也)
秋元こまち キュアミント(VA 永野愛)
水無月かれん キュアアクア(VA 前田愛)
Yes, プリキュア5 Go Go
ミルク 美々野くるみ ミルキィ―ローズ(VA 仙台エリ)
フレッシュプリキュア
桃園ラブ キュアピーチ(VA 沖佳苗)
蒼乃美希 キュアベリー(VA 喜多村英梨)
山吹祈里 キュアパイン(VA 中川亜紀子)
東せつな キュアパッション(VA 小松由佳)
ハートキャッチプリキュア
花咲つぼみ キュアブロッサム(VA 水樹奈々)
来海えりか キュアマリン(VA 水沢史絵)
明堂院いつき キュアサンシャイン(VA 桑島法子)
月影ゆり キュアムーンライト(VA 久川綾)
スイートプリキュア
北条響 キュアメロディ(VA 小清水亜美)
南野奏 キュアリズム(VA 折笠富美子)
黒川エレン キュアビート(VA 豊口めぐみ)
調辺アコ キュアミューズ(VA 大久保留美)
スマイルプリキュア
星空みゆき キュアハッピー(VA 福圓美里)
日野あかね キュアサニ―(VA 田野アサミ)
黄瀬やよい キュアピース(VA 金元寿子)
緑川なお キュアマーチ(VA 井上麻里奈)
青木れいか キュアビューティ(VA 西村ちなみ)
ドキドキプリキュア
相田マナ キュアハート(VA 生天目仁美)
剣崎真琴 キュアソード(VA 宮本佳那子)
菱川六花 キュアダイアモンド(VA 寿美菜子)
四葉ありす キュアロゼッタ(VA 渕上舞)
円亜久里 キュアエース(VA 釘宮理恵)
プリキュア オールスターNew Stage 未来の友達
坂上あゆみ キュアエコー(VA 能登麻美子)
ハピネスチャージプリキュア
愛乃めぐみ キュアラブリー(VA 中島愛)
白雪ひめ キュアプリンセス(VA 藩めぐみ)
キュアフォーチュン(VA 戸松遥)
キュアハニー(VA )
セーラームーン、おジャ魔女どれみ から続く女子のシリーズ。
格好良くて戦うシリーズの3作目がプリキュアだった。
仮面ライダーを見るために平成シリーズを頑張って朝起きて
見た際に続いて放送されていた「二人はプリキュア」。
結構面白いなと思って1作目は何話か見ていた。
しかし2年目の延長から見なくなった。
再び見ても良いかなと思ったのはフレッシュプリキュアからだった。
それから8割以上は見続けている。
その中でも大好きな作品がスイートプリキュアである。
キャラが、作画が、音楽が良い。
でもストーリーは悲しい時もある。
面白さではハートキャッチやスマイルが上と言える。
それでもやはり好きなシリーズがスイートなのである。
当時、炎の転校生の島本和彦さんが凄いと呟いたシリーズでもある。
4段重ねのレースは作画マンが死ぬと呟いていた。
ここ3,4年でテレ玉、チバテレ、TokyoMX、BS11で
プリキュアシリーズを1作目から放送している。
そのおかげで過去に見なかったシリーズも見られている。
やはり脚本の重要性が分かる、面白いと評判のシリーズは
引き込まれるものがある。
そうして2月から10シーズン目が始まる。
この作品もスマイルやYesと同じく最初から4人が登場するようだ。
ちょっと大人びたキャラなので期待したい。
プリキュアのシリーズはEDは踊れる楽曲と作画になっている。
しかしセル画では踊りは難しい。
そこでフレッシュプリキュアからはフルCGになっている。
年2回フルCGで踊らせている。
4年で8回踊らせているので他を寄せ付けない技術を持っている。
AKB0048のサテライトやラブライブのサンライズでも
遠く及ばないと思う。
モーションキャプチュアに6台のカメラを使いCGに取り込んでいる。
詳細記事はこちらから。
10年目のプリキュアが最後になるのか気になるところでもある。
« しろくまカフェ テレ東(1/24)#41 | トップページ | ちはやふる2 日テレ(1/25)#03 »
「スイートプリキュア」カテゴリの記事
- スイートプリキュア TokyoMX(1/25)#10(2013.01.25)
- スイートプリキュア テレ朝(1/29)#48終(2012.01.29)
- スイートプリキュア テレ朝(1/22)#47(2012.01.22)
- スイートプリキュア テレ朝(1/15)#46(2012.01.15)
- スイートプリキュア テレ朝(1/08)#45(2012.01.08)
コメント