リトルバスターズ TokyoMX(2/02)#17
第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ
公式サイトから
何者かがバラ撒ばらまいた誹謗中傷のビラに傷ついた葉留佳は、
自らの生い立ちを語り出す。
そのあまりに過酷な運命に、理樹たちは衝撃を受ける。
心無いビラによって悪評が広まり、「またここでも居場所がなくなる……」と
脅える葉留佳。
だがすでにリトルバスターズのかけがえのない仲間になっていた葉留佳を、
メンバーみんなが必死に励ます。
そして葉留佳は自らの運命と向き合い、出生の秘密を探ることを決心。
理樹と共にある人物に会いに行くのだが……。
三枝葉留佳と二木佳奈多は父親の異なる双子だった。
三枝晶は三枝家に乗り込んで暴行放火。
三枝家は面目を失い、二木家が一族を取り締まる。
どちらかが犯罪者の娘、双子の出来で判断することにした。
出来の良かった佳奈多を後継ぎとして選んだ。
葉留佳は犯罪者の娘として一族で蔑まれ疎まれてきた。
何か問題が起これば全ては葉留佳の所為にされてきた。
佳那多を困らせようと悪い事ばかりわざとしてきた。
イラつき困る佳那多を見て楽しんできた。
家には居場所が無かった。
学校でようやく見つけた居場所。
こんなことなら産まれなければ良かった。
私の事を嫌いにならない?
葉留佳を暖かく友達だと迎えるリトルバスターズの面々。
私は誰かに側に居て欲しかった。
俺たちにはお前が必要だ。
その後、葉留佳が笑えるまで野球をした。
立ち塞がる佳奈多、私は人でなしだ。
君こそ嫌われ者だ。
皆に憎まれようと何ともない。
誰かみたいに弱くない。
家庭科室のオーブンでシフォンケーキを焼いた葉留佳。
しかしパサパサで美味しくなかった。
卵料理だけは得意なんだ。
集団生活には慣れていない。
三枝晶に逢いに行こうと思う。
逢ってモヤモヤをスッキリさせたい。
私は三枝葉留佳、三枝晶に本当の父親は誰?
それを知ってどうする?
それを知っても何も変わらない。
ビラまで撒くのはやり過ぎだと話す佳奈多、頬を張られる。
三枝葉留佳を心配しているような口ぶりの佳奈多。
父親の事を話して欲しいと理樹。
傲慢だったよ、三枝さんを助けることに酔っていたかもしれない。
理樹にシフォンケーキを焼いて来た葉留佳。
昨日のよりもしっとりしていておいしいよ。
理樹君、私の事好き?
それは三枝葉留佳に化けた二木佳奈多だった。
---次回 「」---
父親の異なる双子って実際に生まれるらしいですね。
かなり低い確率ではあるらしいです。
今ならDNA鑑定ではっきりします。
それから父親が異なるので、容姿は似ていないそうです。
なので、最後のシーンは逆に無さそうです。
三枝晶の真意を尋ねるのかと思ったら父親探しを
協力する理樹。
葉留佳が三枝晶の娘でなかったら、佳奈多が娘となります。
それで幸せになれるとも思えないのですが・・・
どちらかが犯罪者の娘になるのは良い方法とは
思えないですよね。
と言うことで次回のミッションに期待ですね。
三枝家と二木家、横溝正史の様な世界です。
アニメ的には中の人は同じだったのですね。
今頃気づきました。
公式サイトでは二木佳奈多を掲載していないのは
ネタバレを考慮しての事でしょう。
« ドキドキ!プリキュア テレ朝(2/03)#01新 | トップページ | みなみけ ただいま TokyoMX(2/02)#05 »
「リトルバスターズ」カテゴリの記事
- リトルバスターズ Refrain TokyoMX(12/28)#13終(2013.12.29)
- リトルバスターズ Refrain TokyoMX(12/21)#12(2013.12.22)
- リトルバスターズ Refrain TokyoMX(12/14)#11(2013.12.15)
- リトルバスターズ Refrain TokyoMX(12/07)#10(2013.12.08)
- リトルバスターズ Refrain TokyoMX(11/30)#08(2013.12.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: リトルバスターズ TokyoMX(2/02)#17:
» リトルバスターズ 第17話レビュー(感想)重たい展開だね [どっかの大学生の読書&ロッテ日記]
どちらが犯罪者の娘だかわからず、できの悪い方を犯罪者の娘
出来のいい方を跡継ぎにしようとします。
結果として三枝さんは、一族の邪魔者になってしまいます。
出来の良かった二木さんもお家の方針のため非常につらい日々を送っていたそうですね。
にしても女系の家...... [続きを読む]
» リトルバスターズ 17話 [自己満足]
「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
三枝葉留佳と二木佳奈多の雁字搦めの関係はまた面倒な方向へと進む。葉留佳と佳奈多はいわゆる異父姉妹なのだがその片方の父親は殺人未遂を起こし、刑務所に入れられた。しかしどちらがどちらの娘なのか分からなく...... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 [北十字星]
衝撃の事実。
三枝葉留佳と二木佳奈多は、父親違いの双子だった。
そしてDNA鑑定もしないで、どちらの父親の娘かを
判定する偏見。
そっかそっか、これは地方に巣食っている何処ぞやのカル...... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 [空 と 夏 の 間 ...]
リトルバスターズ! 第17話
双子だった葉留佳と佳奈多。
古い家と血が、姉妹を哀しい運命に縛る。
どうすれば二人を幸せにできるのか?
ミッション開始です! [続きを読む]
» リトルバスターズ! #17 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【誰かにそばにいて欲しかったんだ】
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ ... [続きを読む]
» 【アニメ感想】リトルバスターズ!第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 [二次元世界を追い駆ける日々]
僕達にできること。原作のネタバレはしてないから安心してね。
リトルバスターズ! Converted Edition(2013/03/20)PlayStation 3商品詳細を見る
[続きを読む]
» リトルバスターズ! #17「誰かにそばにいて欲しかったんだ」感想 [サブカルなんて言わせない!]
三枝・二木の数奇な過去家柄や大人の汚い思惑から常に比べられる運命を背負った両者どこへ行っても居場所がなかった辛さをぶちまける元から嫌われてもいいように、悪い子のレッテルを貼られてあてつけで悪さをする構ってちゃんもあるけどそんな三枝も受け入れるリトルバスターズのメンバー ええ子らやまずは真相を突き止めないことには話は始まらないもうここまで来たら父親がどっちだろうが虐げられた過去は取り戻せないぼやっと両者の父親は逆だろうなというフラグは立っていくも確証は得られず最後には三枝さんが二人・・・?二木が成りす... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話感想「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 [二次元アニメ]
葉留佳と佳奈多が双子と言う事が判明しました、このシリーズも知らない方も薄々感じていたんじゃないでしょうか髪の色など容姿が殆ど似ているのですから、それにしてもこの二人の家系はホント嫌になるぐらいな家筋ですね、 一人の女性に二人の男を婿にして子孫を途絶えさせないようにするのも充分日本離れしているのに、仲良くするのを禁じたり比べられたりされるのだから腐りきっていますよ、 葉留佳は佳奈多を困らせてあげたくてイタズラばかりしていたようですが、葉留佳も不幸ですが佳奈多も充分過ぎるほど不幸なんですよ、多分クドが着... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」レビュー・感想 [ヲタブロ]
あなたは人生を不毛なゲームだと思わない?幸せの量は一定だと思う?この世に存在する幸せと不幸は総量が決まっているとすると誰かが幸福になれば誰かが不幸になるゲーム・・・大人 ... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想 [Garnet Clover~ガーネット・クローバー~]
出来の良い姉と出来の悪い妹
幼少の頃から比べられて育てられた。
どちらが先に字が読めたのか。
どちらが物覚えが良いのか。
そして出来の良い方を養子に、出来の悪い方を犯罪者の娘に。
―あら...... [続きを読む]
» リトルバスターズ!17話『はるちんの父親は三枝晶?』感想 [あきひろのコミックニュース]
「誰かにそばにいて欲しかったんだ」感想 三枝葉留佳「私達二人の中の一人が・・・犯罪者の娘。」殺人未遂の放火で逮捕されていた前科者。三枝晶(さいぐさ しょう)。困らせるためにイタズラを始めた三枝。「生まれて来なければ・・・よかった。」... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 [明善的な見方]
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)
(初回限定版) [Blu-ray]『ここが三枝さんの居場所だ』
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga
監督:山...... [続きを読む]
» 【幸と不幸のバランス】『リトルバスターズ!』17話『誰かにそばにいて欲しかったんだ』レビュー(今回は『葉留佳ルート』核心回でしたが、どんどん『濃いシナリオ』になってきてリトバスらしくなってきました) [私的UrawaReds&SubCul]
佳奈多が語る 『幸と不幸のバランス』
この世に存在する 『幸と不幸』 は 総量 が決まっているとする
&nb..... [続きを読む]
» 『リトルバスターズ』 第17話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
前回から三枝葉留佳ことはるちんの闇に焦点が当てられて物語が進行していますが、彼女の闇は彼女だけを救えばそれで任務完了(ミッション・コンプリート)とならない事だけは確かな様です。
つまり彼女と双子の二木佳奈多、はるちんの天敵、風紀委員長の彼女の闇も同じこ...... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」あらすじ感想 [コツコツ一直線]
葉留佳ルート・2話目。葉留佳と佳奈多の家の事情が明らかに。原作とあまり変わっていなくてびっくりですhellip;。そして過去にとらわれる葉留佳を理樹達は救うことができるのでしょうかhellip;?... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 17話『誰かにそばにいて欲しかったんだ』 [本隆侍照久の館 別館]
二木佳奈多が双子であることを打ち明けた葉留佳はなおも話し続ける。 [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 [ボヘミアンな京都住まい]
葉留佳・佳奈多ルートって見ててこれまでで一番キツい感じがしますね(苦笑)。御家存続と財産のためなら手段も選ばず倫理も良識も何のそのでバレなきゃいいという、時代錯誤以前の問題に思える因習が双子の少女に強固で外せないペルソナを被しつけてきたことが明らかにされたわけですが、ビラの件だけでなくラストで理樹を騙して友情に亀裂を入れようとするなど、三枝一族の黒い血は佳奈多が多く受け継いだようで・・・さて、これの落とし所をどうつけるのか注目ですかね(一族の問題となれば関係者も広範囲ですしね)。 ...... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想 [wendyの旅路]
不毛な人生ゲームに振り回されて― [続きを読む]
» リトルバスターズ! #17 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 [戯れ言ちゃんねる]
不幸な星の下での苦悩
どうも、管理人です。昨日の時点で予感はしてましたが、筋肉痛が結構リアルにやばいです。一時は階段の昇降が困難なレベルでしたし、冗談抜きで危なかった・・・。
佳奈多:「うん、知ってる、私は人でなしだわ」
今回の話は、葉留佳と佳奈多の置かれている境遇の説明と、佳奈多の心情をわずかに匂わせる話。さすがに宗教っぽいくだりはカットされたみたいですが、それでも胸糞悪さは薄れないのがアレ。
前回の感想の時にフライングしてしまいましたが、葉留佳が言う「双子..... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」感想 [アニメ好きな俺は株主]
「惨めな私は優等生のあいつがイラつく事をしようって決めたの、わざと正反対の事をしてやった」
葉留佳と佳奈多のどちらかが犯罪者である父親を持つ異父双生児である生い立ちと、ずっと姉妹である佳奈...... [続きを読む]
» リトルバスターズ! 第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ [ゲーム漬け]
葉留佳から語られる、三枝家のとんでもない話。
正直、一族の息子に嫁を2人宛がうならともかく、娘に婿を2人って、どうなのでしょうね。
可能性の話をするなら、男の方が種なし ... [続きを読む]
« ドキドキ!プリキュア テレ朝(2/03)#01新 | トップページ | みなみけ ただいま TokyoMX(2/02)#05 »
重い話ですね
なんだかお互いの父親はあえてはっきりさせない方がむしろ2人のためになるような気もしますね
どちらかが犯罪者の娘と確定してしまうわけですから…
投稿: smarines | 2013年2月 3日 (日) 12時25分
犯罪者の娘の落胤はきついですよね。
それに三枝晶の行動も理由がありそうに思えます。
自分の娘を自由に育てられないとか・・・
これらの上手い解決策が有れば良いのですが・・・
投稿: 管理人 | 2013年2月 3日 (日) 14時12分