生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(3/13)#09終
最終話 終わらない生徒会
公式サイトから
卒業式前日、いつも通りくだらない会議が行われる生徒会。
しかし、一人残される杉崎はやはり浮かない顔で...。
そして、卒業式を迎え...ない!終わらない!
...じゃあどうやって締めるかって?
こういう時は原作のこの言葉が一番ぴったりなのです。
――私立碧陽学園生徒会室。
そこではこれからも、つまらない人間達が楽しい会話を繰り広げていく――
に、逃げたわけじゃないからね!
人は何かを残すことによって永遠になれるのよ。
生徒会として残すものを考えよう。
明日は卒業式、これが最後の生徒会。
各自が口々に残すものを提案する。
慣習?BL本?熊?トラ?金?
真儀瑠先生は先代から何をもらった?
何ももらってはいなかった。
やはり種類とかマニュアルとか?
有りきたりじゃない私達らしい可愛い物が良いよ。
逆に考えて、次の生徒会が残して欲しい物とは?
生徒会の一存の本だよね。
頑張ってね、杉崎。
次の議題は、立つ鳥跡を濁さず。
掃除を始めるが時計が止まっている。
壊した壁も修理したい、備品を買って修理しよう。
水無瀬と出会う杉崎、生徒会に入った甲斐はあったの?
もちろんさ。
ファミレスでお茶、藤堂エリスがお父様の経営する店だから
何でも好きな物を食べて。
リリシアが最後にとインタビューに来る。
お兄様は生徒会の皆さんと肉体関係を持ちましたか?
帰ると林檎と飛鳥がお別れに来て待っていた。
時計を交換して綺麗になった生徒会室。
セーラー服を着たかった、黒マントを羽織りたかった。
今更制服の話をしても仕方ない。
送辞と答辞。
杉崎とくりむの担当。
試しに杉崎とくりむで試してみる。
上手くいかないので、真冬と深夏。
駄目なので杉崎と知弦。
俺なら精一杯、自分の言葉で伝えます。
暗くなってきたので、これで終わります。
待ってください、このままでは終われない。
俺の想いを言葉にしたい。
真冬ちゃんが大好きです、引っ越してもユニークな人柄を
見せてやれ。
深夏、強さと温かさが大好きだ、引っ越しても皆の中心で
暖かく頑張って下さい。
知弦さん、クールの奥にある純粋さ大好きです。
これからも俺たちと一緒に遊んで下さい。
会長、今の会長が大好きです。
純粋無垢で変わらず凄い成長して下さい。
私達も杉崎が大好きだよ。
これからも変わらず女の子を追いかけて下さい。
俺はハーレム王になる男です。
明日は式の後、此処に集合だよ。
---最終回---
明日は卒業式で最後の生徒会。
掃除をして、準備万端、次の生徒会の為にと
修理や備品の買い足しを行います。
そして最後にと4人に御礼を言いたい杉崎。
既に送辞と答辞になってましたね。
お返しにと4人から杉崎へも答辞。
これで終わりかと思ったら明日の卒業式の後も集まる生徒会でした。
サブキャラも全員集合で出番が有りましたね。
恐らくは一期は生徒会で議題について横道にそれながらも
ボケて突っ込んでいたのでしょうね。
それを壊す意味でも生徒会室以外のストーリーだったのかなと
思いますが、それが良かったのかは不明ですね。
結局取り留めのないストーリーになった感もしますね。
うーーん、会話劇なだけに、どれだけ面白いネタを
織り込めるかが命ですね。
逆に各キャラの魅力はあまり感じない作品でした。
個別回があった水無瀬や飛鳥が魅力的でしたね。
« GJ部 日テレ(3/13)#10 | トップページ | 相棒 Eleven テレ朝(3/13)#18 »
「生徒会の一存」カテゴリの記事
- 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(3/13)#09終(2013.03.14)
- 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(3/06)#08(2013.03.07)
- 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(2/27)#07(2013.02.28)
- 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(2/20)#06(2013.02.21)
- 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(2/13)#05(2013.02.14)
コメント