カテゴリー

ひと











« 2013年春アニメ放送予定リスト | トップページ | 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(3/06)#08 »

2013年3月 7日 (木)

たまこまーけっと TokyoMX(3/06)#09

第9話 歌っちゃうんだ、恋の歌

公式サイトから
友達のユズキくんが転校してしまう寂しさから、元気をなくしてしまうあんこ。
たまこともち蔵は、あんこにあるアドバイスをする。
そんな中、たまこが口ずさんでいた「お母さんの歌」の手がかりが!?
エブリバディ・ラブズ・サムバディ。誰かが誰かを好きになる。
いつか誰でも恋をする。
僕が君を見つけたように
Tamakoma
豆大福を買いに来た少女。
豆大が好き、その言葉に照れた豆大。
若い頃の両親の出会いの一コマ。

10月10日はお餅の日。
たまこがいつも口ずさんでいる歌をデラも覚えてしまった。
父親は知っている様子。
あんこが豆大福の取り置きをたまこに注文する。
友達の柚季くんが買いに来るらしい。
お餅の日は、お餅つきやろうよ。

かんなは大工の所作と似ていて上手い筈だからと餅を搗きたい。
みどりがバトン部部長、たまことかんなにバトン練習を催促する。
権力は人を変える、卒業までには下剋上するから。
お餅の日が、もち蔵の誕生日。
たまこは頭の中が餅の日でいっぱいだから。
下校時に元気の無いあんこ。

柚季が豆大福を買いに来るが顔を見せないあんこ。
鶏なのに良く喋るデラと認識されていた。
その夜もち蔵にあんこの事を相談するたまこ。
あんこと一緒に登校して元気が無い理由を尋ねるもち蔵。
柚季がお餅の日に引っ越すらしい。

お餅の日当日、たまやと大路で餅つき大会。
餅つきは国の踊りに似ていると踊るチョイ。
かんなの餅つきイメージにも似ていた。
かんなが遂に餅つきを始める。
あんこに行かなくて良いのかと尋ねるもち蔵。
たまこが搗き立てのお餅を届けてとお使いをあんこに頼む。
それなら理由が出来たと喜んで走るあんこ。
デラちゃん、あんこをよろしくね。

ようやく柚季に会えたあんこ、搗き立ての美味しいお餅を届ける。
正月のお飾り餅は、たまやに決めているから。
 買いに行くから、また会えるね。
倒れて擦りむいた膝に絆創膏を貼ってもらった。

ギターが2本、父が歌うのは、あの歌だった・・・
たまこが星とピエロに連れていく。
皆が集まって、昔のビデオの鑑賞会。
たまこが口ずさむ母の歌は父親の豆大が母のために作った
 曲だったのだ。
バンド、ダイナマイトビーンズで歌う豆大、デラはプロジェクター。
もち蔵にバースディ餅を準備していたたまこだった。
お父さんの事、もっと好きになったよ。

---次回 「あの子のバトンに花が咲く」---

デラの体系は変わらずですが、筋力が付いたようで
 何とか飛べるようになってましたね。
そして器用にお買い物を任されるようになってました。
チョイは折り紙で日本の文化に慣れ親しんでました。
仕事人みたいにデラに折り鶴を投げてました。
前回みどりにもらった手編みニット着てましたね。
デラってオウムや九官鳥と思えば喋るのも違和感ないのですね。
珍しいオウムと考えれば良かったのでした。

たまこの母が遂に登場。
そして探す曲は父が母に作った曲。
首の黒子は遺伝でしたね。
どうしてたまこの首に黒子があるのかなと不思議でしたが
 このためとは芸が細かい。

かんなを差し置いてみどりがバトン部部長になってました。
かんなの下剋上を見てみたい気もします。

あんこの恋に豆大と母の恋、歌ったのは父親でした。
そして誕生日をたまこに祝ってもらえて歓喜のもち蔵でした。
逢いたいけれど話すことも無いと悩んでいたあんこに
 お使いと称して搗き立てのお餅を届けさせるたまこは
 母親の様でしたね。

« 2013年春アニメ放送予定リスト | トップページ | 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(3/06)#08 »

たまこまーけっと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまこまーけっと TokyoMX(3/06)#09:

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [空 と 夏 の 間 ...]
元気のないあんこちゃん。 それは好きなユズキくんが転校してしまうせいでした。 最後にお餅を渡せないあんこのために、たまこたちはアドバイスするが…。 今回はまた あんこちゃん回。 そして、たまこの父と母の過去話のお話でもあります。 頑固な父にも 恋の歌をなんて季節もあったのですね(笑) ... [続きを読む]

» 第9話 歌っちゃうんだ、恋の歌 [雨晴時曇]
今回のメインはやはりたまこ父こと北白川 豆大でしょう。 もちの日→豆大→豆大ください→ひなこ(たまこ母)を思い出す→ギター片手に歌う→たまこ気づく、という流れでした。 そ ... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」感想 [空色きゃんでぃ]
まめだい…ください♡ お父さん若っ∑(゚Д゚) お父さん豆大っていうの!?かわいいwおじいちゃんは福!w お母さんたまこちゃんそっくり~!ほくろの位置までいっしょw 初々しい恋いいなぁ~(*´∀`*) 1...... [続きを読む]

» たまこまーけっと〜第9話感想〜 [ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。]
「歌っちゃうんだ、恋の歌」 たまこの父豆大は、学生時代に想い人がいた。 それはのちのたまこの母だった。 豆大の青春時代である。 10月になり、もち作りに励むたまこ達。 そして、あんこはクラスの男の子ゆずきが来るということでそわそわしていた。 下校中にあんこに話しかけるもち蔵。 たまこの話をしようとするが、かみあわない。 ゆずきがもちを取りに来たが、 あんこは恥ずかしがって出てこれない。 結..... [続きを読む]

» たまこまーけっと第9話『歌っちゃうんだ、恋の歌』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
新キャラ登場か?と思ったら、まさかの母ちゃんかよ!回でしたw あんなに面影が娘に残っていたら、色々と切なくなりそうな気もしますが、今のイメージとは裏腹にギターな青春を送っていた父ちゃん、かっけぇ! 母ちゃんがあの歌を気に入っていたことは、たまこがそれを...... [続きを読む]

» たまこまーけっと 9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [新しい世界へ・・・]
二つの恋物語・・・ たまこまーけっと (1) (イベントチケット先行購入申し込み券付き) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る [続きを読む]

» 【たまこまーけっと】9話。たまこママ登場!豆大のけいおんでちょっと切ない恋のうた [ぱんぷー!!]
今回もあんこちゃんメインのお話!? かんな&あんこファンの僕としては嬉しい限りだね しかしたまこまーけっとはブログにするのがちょっと難しかったりするw 日常系のアニメの面白さを伝えられるようにがんばろー さてさて、そんなわけで今回はどんなお餅が食べられるかな? たまこまーけっと9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」みどころ なんとなんと!過去シーンでたまこママが登場! 雰囲気がたまこと似ているね ということはあんこは父親似ってことかな 今さらだけど絵がとっても綺麗だよね そんなわけで今回のメインかと思われる... [続きを読む]

» たまこまーけっと第9話「北白川ひなこの曲と豆大のバンド!!」感想 [あきひろのコミックニュース]
「歌っちゃうんだ、恋の歌」 「マメダイ(豆大福)ください。」ある日、餅屋「たまや」を訪ねてきた北白川ひなこ。北白川たまこの母です!首元のほくろがセクシー。愛の告白だと勘違いする北白川豆大。かわいい(*´ω`*)若かりし親父!!... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」あらすじ感想 [コツコツ一直線]
今回はあんこ&たまこ父・豆大メイン回。あんこはゆずきに思いを伝えることはできるのでしょうかhellip;?そして今回ようやくたまこの口ずさんでいる歌が何だったのか明らかに!まさかここでけいおんに繋がるとは思わなかったですhellip;!... [続きを読む]

» たまこまーけっと #9「歌っちゃうんだ、恋の歌」感想 [サブカルなんて言わせない!]
豆大福ってあんまり好きじゃないんですよね豆大って略し方は普通しないでしょ、わざとだこの女いちご大福美味しいじゃん!定番も大事だけど流行に乗らないと潰れちゃうよしれっと元の体型に戻ってる鳥今回は転向しちゃう男の子に素直になれないあんこちゃんの話そこまで熱烈なラブコールとか今まで無かったのにどうでもいいやんこうも男の匂いを露骨にさせてくるとは逆に新鮮ですな「かんなちゃんガンガンお餅突いてくれそう」下ネタに聞こえて仕方がない(ぇ流石にこの時代に、いくら隣同士だからって糸電話は無いでしょ!ついに餅の日、商店... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話を見てみた  [四十路男の失敗日記]
季節は秋。 10月10日は「餅の日」。 今週は「恋バナ」。 北白川あんこの恋バナ…と思わせておいて、実は父上の恋バナだったという… 騙された!と思ってる人は少ないかと。あんこさん無事でしたから。 あんこさんが慕うユズキくん。餅の日に引越し・転校してしまうそうで...... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話 [桃色のティータイム]
第9話 歌っちゃうんだ、恋の歌 あんこちゃんの小さな恋のお話と、たまこの思い出の歌のお話。 作品関連リンク TVアニメ公式サイト 京都アニメーション たまこまーけっと(関連商品を検索) あんこちゃんの恋の行方 これはちょっと切ない。 約束してくれたから、また会えるといいですね。 恋する女の子は可愛い。 たまこの思い出の歌の秘密‥。 これはまた意外な‥ この歌は、デラ達の「王子の花嫁探し」のエピソードに関係していると想像してたので、その点はちょっと拍子抜けだったかな? 他にも色々小さなエピソ... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第09話 [まぐ風呂]
関連リンク公式HPWikiPage第9話 歌っちゃうんだ、恋の歌今回は色々わかっちゃう回そしてあの人が少し報われます10月10日はお餅の日ということで店では餅つきをすることにそんな中あんこの様子がおかしいもち蔵にそれとなく様子を聞いてくれるように頼むたまこその...... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [無限回廊幻想記譚]
脚本:吉田玲子 / 絵コンテ・演出:三好一郎 / 作画監督:内藤直 エブリバディ [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話 あらすじ感想「... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
豆大、可愛いよ、豆大♪って事で、今回はあんこ回かと思えば、まさかの父回でしたねぇ(^^)今回のアバンは昔の淡い豆大の恋話。「私ここの豆大大好きなんです」って、そりゃ勘違... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [あれは・・・いいものだ・・・]
栗… ま、ま、何にしても たまこがしっかりお姉ちゃんしてるねw そして、モチゾウにも春がくるか… たまこまーけっと (1) [Blu-ray]ポニーキャニオン 2013-03-20売り上げランキング : 109Amazonで詳しく見るby G-Tools ... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」 感想 [積みとゆとりのブログ]
うーん、結局のところおもちから始まる恋の話なのね たまこの親父さん、北白川豆大は、ひなこから「豆大下さい。豆大大好きです」と言われたことが恋の始まり 紛らわしい名前を付けた福お爺ちゃん、グッジョ...... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」レビュー・感想 [ヲタブロ]
この歌をあなただけのために歌う♪この歌はあなただけに聞いてほしい♪たまちゃんのいつも口ずさんでいるお母さんとの思い出の歌、それは・・・?Everybody Loves Somebody大福がとりもつ ... [続きを読む]

» たまこまーけっと #09 「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [戯れ言ちゃんねる]
過去と今を繋ぐのは思い出の曲  どうも、管理人です。引っ越してきて3日目、そろそろ散策開始と行きたいところですが、やはりまだ道が慣れないぜよ…。あと、チャリのパンクをいい加減どうにかしないとw かんな:「……ぺったん」  今回の話は、あんこの恋愛話の後日談と、1話からずっと言われ続けている歌についての話。ぶっちゃけ、もち蔵が使えるんだか使えないんだか、よく分からないw  時は10月。10月10日は「お餅の日」らしく、たまやではその日もちつきをすることに。そのせいでた..... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [明善的な見方]
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]『お父さんのこと、も~っと好きになった!」』 監督:山田尚子 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクターデザイン:堀口悠紀子 アニメーション制作:京都アニメーション 北...... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話 歌っちゃうんだ、恋の歌 レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
あの、すみません、豆大ください! たまやを訪れた美少女…たまこと同じ場所にホクロがあるぅう ということはたまこの母の若き日か。豆大も若いな…まるで 小僧ですよ。高校生くらいでしょうかね。 ひなこ「私、好きなんですこちらの豆大!」 豆大 「ひぇえええ!あ、いや、俺はね、かねがね素敵な人だな、     同じクラスになれたらいいな、好きだな~なんて     思ってましたぁあああ!!」 ひなこ「へ? あ、あの、違います。こちらの豆大福が…」 豆大 「豆大福…ですかぁああ」 ひなこ「はい!豆大福が…で... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話 「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [藍麦のああなんだかなぁ]
たまこまーけっと 第9話 「歌っちゃうんだ、恋の歌」です。 歌といえば、WBCの [続きを読む]

» (アニメ感想) たまこまーけっと 第9話 「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ たまこまーけっと (2) [Blu-ray](2013/04/17)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る 友達のユズキくんが転校してしまう寂しさから、元気をなくしてしまうあんこ。 たまこともち蔵は、...... [続きを読む]

» アニメ感想 13/03/06(水) たまこまーけっと #9 [ニコパクブログ7号館]
たまこまーけっと 第9話『歌っちゃうんだ、恋の歌』今回は・・・あんこの片想いの話でした。10月10日って、お餅の日なんだ。そんな日があること知りませんでした。そして、もち蔵 ... [続きを読む]

» たまこまーけっと #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【歌っちゃうんだ、恋の歌】 たまこまーけっと (2) [Blu-ray]出演:洲崎綾ポニーキャニオン(2013-04-17)販売元:Amazon.co.jp 良い話じゃないですか(´Д⊂)  [続きを読む]

» ブレてないそげぶパンチ(たまこまーけっととか劇場版とある魔術の禁書目録とか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【聖闘士星矢Ω 第45話】マルスさんを倒したものの、すでに時間切れだったの巻。流れで火星に連れて行かれてしまった光牙くんとエデンくん。案の定、ラスボス化したメディアさんと ... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話 【歌っちゃうんだ、恋の歌】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
「豆代ください」 誰かと思ったら若いころの親父さんでしたね。 イヤホンの先はカセットテープかラジオでしょうかね? ていうか…… 若いころのお父さんがどう見ても中2恋の一色wwwww なるほど!時系列がつながった!(←コラ) たまこまーけっと (1) (イベントチケット先行購入申し込み券付き) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [ボヘミアンな京都住まい]
なんか今回は豆大とーちゃんが最後に美味しいところを全部持っていった印象でしたね(笑)。途中まではあんこメインかなぁ〜思いながら見てたんですけど・・・それと、たまこが音痴だった母親から間違ったメロディーを教えられていたために今まで曲名が不明だったというオチですが、何かが決定的に抜けているという点では、たまこは母親の血をしっかり受け継いでいるのかなとつくづく感じたりもしました(欠点の違いはあれど・・・というか教えた母親同様に娘のたまこも音痴なのでは?と思わなくもなかったり・苦笑)。 (・・・まぁぶっちゃ... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話 [ブログリブログ]
 たまこが歌ってた歌は、若いころのたまこの父がたまこの母のために作ってバンドで歌ってた曲だった。 [続きを読む]

» たまこまーけっと 9話 あんの初恋、豆大の歌 [うっかりトーちゃんのま〜ったり日記]
たまこまーけっとの9話の感想です! いやー、良かったですねー!! 大地を祝福する踊りを舞うチョイちゃんな! その雨雲を誘い込むような手の動き! そしてその作物の生長を 促すような腰の運びはー!! まさに!島に伝わりし大地の舞い! チョイ様が! チョイ様が楽しんでおられるぅーっ!! 10月10日はおもちの日! たまや・大路屋合同での、もちつき大会が行われました。 テンションが上がっちゃって思わず島の踊りを踊りだすチョ..... [続きを読む]

» たまこまーけっと 第9話感想~お餅が繋いだ想い~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
タイトル「歌っちゃうんだ、恋の歌」 [続きを読む]

» アニメ「たまこまーけっと」第九話みたのだ(ノ)`ω'(ヾ)「歌っちゃうんだ,恋の歌」(ノ)・ω・(ヾ) [きゅーのむにむに日和(ノ)・ω・(ヾ) ~むにきゅーアフィリエイト~]
壁]´Д`*)。どもどもどもー壁]´Д`*)。このブログはきゅーの日常を描いたものなのだアニメ「たまこマーケット」ε(`-д-´ε)三 第九話「歌っちゃうんだ,恋の歌」をみたのだねー(。-`ω-)っ たまこまーけっと (4...... [続きを読む]

« 2013年春アニメ放送予定リスト | トップページ | 生徒会の一存 Lv.2 TokyoMX(3/06)#08 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ