絶対防衛レヴィアタン テレ東(4/13)#02
第2話 絶対ハマっちゃうもん!
公式サイトから
シロップが次に「アクアフォール防衛隊」の隊員に目を付けたのは、
街一番のお嬢様であり、大魔導士の父を持つバハムートだった。
なんとか説得しようとするシロップだったが、反対に豪勢なもてなしを受け、
勧誘そっちのけで満喫してしまう…
龍の鍵の尻尾亭は修理中、レヴィアタンもお手伝い。
3人で壊したので恐縮しきり。
男性たちは魔法が使えないから僻んでいるのよ。
バハムートのベッドで一緒に眠っていたシロップ。
実はお嬢様だったバハムート。
アクアフォール防衛隊に入ってよ。
興味ないわ、大魔導士のお父様が守ってくれるから。
虫の侵攻を憂いているバハムートの父。
バハムートの生活に感動するシロップ。
お風呂に入って豪華な朝食。
侍従が付く生活だった。
父親は実は親バカだった。
満腹になったことが無いシロップ、面白いとジャンジャン
食べ物を与えるバハムート。
父と話したいが忙しいので相手にされなくて寂しい。
それならと森に向かうバハムート、迷子になってしまう。
そこで侵略者の虫と出会う、走って逃げた場所は
底なし沼だった。
助けを呼ぶとシロップが来てくれる。
引っ張り上げようとするが、体力不足。
変身すれば良いのよ、翼も沈んで飛べない。
父親以外の誰かを呼んできて。
お店で水を操ろうとして失敗したレヴィアタン。
落ち込んで森を歩くとヨルムンガンドと出会う、
そこにシロップが飛んでくる。
バハムートを助けてと底なし沼に連れて行く。
笑う3人、策を考えるが駄目だった。
レヴィアタンの水を操る魔法を試してみる。
余計に沈むバハムート、洋服を脱いで泳ぐ体制の二人。
その沼から巨大な何かが現われる。
その所為でバハムートも助かる。
---次回 「絶対奥までイッちゃうもん」---
今回からOPが流れます、良い感じです。
でも内容とは合っていないような・・・
まったりしていて、シャイニングハーツのパン屋アニメを
思い出しますが、あちらは明るくて元気でした。
この作品は主役のレヴィアタンが暗い。
明るいのはシロップだけ。
ヨルムンガンドは悩まないけれど脳筋で何も考えない。
今回はバハムートも寂しくて落ち込んでいるのでは
見どころが無いですね。
可愛い女の子が悩んで頑張る作品になっていないのですね。
それにエピソードも地味で見栄えがしない、戦闘シーンは
描かず結果だけ。
これではストーリーも作画も楽しめないですね。
ここから逆転できるのでしょうか?
テレ東ではスカイツリーからの電波に切り替え試験放送で
L字テロップが表示。
なんとも残念な放送となりました。
« 宇宙兄弟 日テレ(4/13)#53 | トップページ | 翠星のガルガンティア TokyoMX(4/13)#02 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 名探偵コナン 漆黒の悪夢 日テレ(4/14)(2017.06.28)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 NHK-BSプレミア(6/23)#12(2017.06.28)
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 BS11(6/27)#13終(2017.06.28)
- 風夏 TokyoMX(1/14)#02(2017.01.16)
- ハンドシェイカー TokyoMX(1/09)#01新(2017.01.12)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 絶対防衛レヴィアタン テレ東(4/13)#02:
» 絶対防衛レヴィアタン 2話「絶対ハマッちゃうもん!」の感想 [真実悪路]
うわぁ……もうこの妖精マジうぜぇ!
防衛隊メンバーを募るという目的で何故か相手のベッドに忍び込んだ挙句に、
メシを食らいまくって空気を読まない上に沼に落っこちても大して心配してない。
トラブルメ...... [続きを読む]
» 絶対防衛レヴィアタン 第2話 4/15 あらすじと感想 #levi_anime [ζ[ZETA] Specium blog]
やはり、問題はシロップちゃんの胃袋か?w。
前回で壊してしまったレストラン「竜の鍵尻尾亭」を修理する手伝いをしているレヴィアタンちゃん。一方、シロップちゃんは、バハムートちゃんのベッドに忍...... [続きを読む]
» 絶対防衛レヴィアタン 第2話 絶対ハマッちゃうもん! [ゲーム漬け]
レヴィアタン達が暴れて無茶苦茶にした店・竜の鍵尻尾亭は改修中ですが、謝罪して許されたよう。
シロップの次なる目当てはバハムートで、ベットに忍び込み、朝に勧誘。
... [続きを読む]
» 絶対防衛レヴィアタン 第2話 「絶対ハマッちゃうもん!」 感想 [Little Colors]
バハムートちゃんが○○にハマっちゃうお話。濡れ濡れですよ!(煽り文句)
[続きを読む]
« 宇宙兄弟 日テレ(4/13)#53 | トップページ | 翠星のガルガンティア TokyoMX(4/13)#02 »
コメント