デート・ア・ライブ TokyoMX(4/05)#01新
第一話 四月一○日
公式サイトから
来禅高校の二年生に進級した五河士道。
一緒に住む妹・琴里とのやりとりや、平凡な学校生活を過ごす中、
"空間震"の警報が突如鳴り響く。
慣れたはずの避難行動だったはずが、今回の空間震は、
ひとりの美しい"精霊"との出会いを士道にもたらした――
「お前も、私を殺しに来たのか?」
30年前に中国モンゴル国境付近で巨大空間震が発生。
妹の琴里に最悪の起こされ方をした五河志道。
原因不明の空間震が近年、世界規模で発生していた。
日本を中心に発生していた、予定より早いかなと呟く琴里。
ランチをファミレスで食べる約束を琴里とする志道。
シスコンで友人の殿町とも怪しいと碌な噂の無い志道。
志道を陰ながら見張る学年トップの鳶一折紙。
折紙は成績優秀で学年トップの超天才の美少女、
なぜか志道を知っている。
空間震の警報が発生、町が地下に避難する。
避難する志道は琴里の居場所を調べるとファミレス。
慌てて妹を助けに走り出す。
目の前で空間震が発生して、その後に少女が立っていた。
お前もか、お前も私を殺しに来たのか?
志道に切りかかる少女。
彼女を襲う5人が飛来。
この子はこんなに強いのに、どうしてこんな顔をするのだろう?
一人が折紙だった。
二人の戦闘で爆発が発生して気を失う志道。
やっと会えた、でももう少し待ってと心に聞こえる声。
目覚めると村雨令音が手当てをしてくれていた。
ここはフラクシナスの医療室。
副司令官の神無月が司令官を紹介する。
ようこそラタトスクへ、司令官は妹の琴里だった。
空間震とは別世界から精霊が転送されてきた時に
生じるものだった。
本来この世界には存在しないものが精霊だった。
AST、陸自の精霊部隊が折紙の所属する部隊だった。
精霊を攻撃して倒す以外に方法がある。
そのための訓練を明日から始める。
琴里が居たフラクシナスはファミレスの上空に滞在する空中艦だった。
副担任として村雨が赴任してきた。
訓練ソフトは、恋して マイ・リトル・シドー。
スターウォーズ風の文字説明とギャルゲ風解説のソフト。
お前の役目はデートして精霊をデレさせることだ。
折紙に昨日の事を口止めされる。
私の両親は5年前に空間震で亡くなった。
---次回 「再接近遭遇」---
期待していた作品で、初回ですので綺麗で
動いてましたね。
この作画が最後まで続くことを願ってます。
ラノベらしい設定のデートしてデレさせること。
そのためのソフトがお遊び満載。
基本的には可愛い女の子の戦闘と恋愛、楽しみです。
もうそれだけで満足かも。
街が地下に避難する作画はエヴァを思い出させますね。
名前の設定が日付や旧月に関係するのかな。
音だけですか、五日、十日、神無月、村雨とか・・・
井上麻里奈さん、最近出演作が多いですよね。
キュアマーチ、夏奈、夜空、そしてこれですね。
« ちはやふる2 日テレ(4/05)#13 | トップページ | Devil Survivor2 TBS(4/05)#01新 »
「デート・ア・ライブ」カテゴリの記事
- デート・ア・ライブII TokyoMX(6/13)#10終(2014.06.14)
- デート・ア・ライブII TokyoMX(6/06)#09(2014.06.07)
- デート・ア・ライブII TokyoMX(5/30)#08(2014.05.31)
- デート・ア・ライブII TokyoMX(5/23)#07(2014.05.24)
- デート・ア・ライブII TokyoMX(5/16)#06(2014.05.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: デート・ア・ライブ TokyoMX(4/05)#01新:
» デート・ア・ライブ 第1話「四月一○日」 [空 と 夏 の 間 ...]
大災害・空間震が起こるようになり30年後。
五河士道が住む震災から復興した街は、空間震が頻発していた…。
また空間震が起き、妹の琴里を探しに行った士道は、一人の少女に出会う。
彼女こそが、空間震の原因となる精霊の一人だった!
一言で説明するとギャルゲとラノベをミックスした作品ですね(笑)
デートでの攻略が世界を救うのか?w
... [続きを読む]
» デート・ア・ライブ #01 「四月一〇日」 [戯れ言ちゃんねる]
攻略の鍵はギャルゲー
どうも、管理人です。秋葉原で買い物してたら、いきなり話しかけられて、そのうちになぜか後日また会おうという話になって、ちょっとガクブルしてるなどと。会うこと自体はいいのですが、あれよあれよという内に決まったのが展開早すぎてついていけないw
さて、春アニメ感想第三弾という事で、今回取り上げるのはこちらのタイトル。そろそろ数字取れそうなタイトルカモン!!
??:「お前も、か……」
今回の話は、舞台となる天宮市を始めとした世界観の説明と、主人公:士道が..... [続きを読む]
» デート・ア・ライブ 01 「四月一○日」 [おたく中心]
接触してもなかなか爆発しないミサイルなんて甘い甘い
第二次スパロボの弾頭ミサイルなんて、撃墜されない限り何回でも体当たりしてきたりしたんですよ。
という訳で、デート・ア・ライブの第一話
な...... [続きを読む]
» デート・ア・ライブ #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【四月一〇日】
デート・ア・ライブ 第3巻 [Blu-ray]出演:島崎信長角川書店(2013-08-30)販売元:Amazon.co.jp
今期6作品目です〜♪ [続きを読む]
» デート・ア・ライブ 第1話 「四月一〇日」 [アバトーンの理想郷]
精霊とデートしてデレさせろ!
EDのぶっ飛びぶりがアホすぎて逆に素晴らしいですが、あれでこの作品の内容半分ぐらい説明してるから困るw
しかし、つなこ絵の作品がついにアニメ化か…なんか感慨深い...... [続きを読む]
» デート・ア・ライブ 第1話 4/8 あらすじと感想 #date_a_live [ζ[ZETA] Specium blog]
安定の妹役の竹達彩奈さん♪。
原作未見です。冒頭は、30年前に発生した空間震の説明。以後、各地で空間震は発生しており、最近は日本で多いらしい。桃色髪ツインテ妹である五河琴里ちゃんに目覚めのキ...... [続きを読む]
» アニメ感想 デート・ア・ライブ 第1話「四月一○日」 [往く先は風に訊け]
妖精との接近遭遇 [続きを読む]
» デート・ア・ライブ 第1話 四月一〇日 [ゲーム漬け]
30年前、ユーラシア大陸中央部を巨大空間震が襲い、1億5000万人という未曽有の被害を引き起こす事に。
主人公の五河 士道は高校生で、妹の五河 琴里と2人暮らしなのですが、暴力女 ... [続きを読む]
» デート・ア・ライブ 第1話 【四月一〇日】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
199x年。地球は核の炎に包まれた。
そんな感じの出だしでしたね。
地球に穴が空くような衝撃は、隕石が落ちたのかと思われる物がありましたが。この作品独特のイレギュラーのようです。
琴里、俺の可愛い妹...... [続きを読む]
» デート・ア・ライブ 第1話「四月一〇日」 [ボヘミアンな京都住まい]
「どうしてこの娘は、こんなに強いのに・・・そんな顔をするんだろう」 ・・・いやぁ、ネット上ではテンプレの寄せ集めだの焼き直し何だのといろいろ叩かれているようですし、私も制作側にツッコみたい部分があるにはあるのですが、ASTとの戦闘シーンで十香が士道に向いた時の憂いを帯びたような表情をしたカットが儚げな美しさで印象に残ったので、1話切りするには忍びないかな、と(をい)。この作品、要は士道に逆美人局やらせようってことでいいのかな? あと、琴里の極端な性格の変化ですけど、特に二重人格とかではなく日常と任務... [続きを読む]
» デート・ア・ライブ 第01話 「四月一〇日」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ
久々の原作読んでてアニメ化したよ!?の”デート・ア・ライブ”
色々不安だが・・・どうなることか [続きを読む]
« ちはやふる2 日テレ(4/05)#13 | トップページ | Devil Survivor2 TBS(4/05)#01新 »
コメント