カテゴリー

ひと











« 断裁分離のクライムエッジ TokyoMX(6/26)#13終 | トップページ | 銀河機攻隊マジェスティックプリンス TokyoMX(6/27)特別編 »

2013年6月27日 (木)

探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/16)

顧問 ルー大柴

 ・ゴールにたどり着けない遊具  探偵 石田靖
   新居浜市黒島海浜公園にあるスカイランナー。
  依頼者は17歳、体を揺すってゴールに到着するのだが
   難しくてゴールした人を見たことが無い。
  試してみるが途中で進まなくなる。
  腹筋が重要と考えて助っ人を呼ぶ。
  腹踊り同好会の男性にチャレンジしてもらうがダメ。
  フラフープインストラクターを呼ぶが駄目だった。
  新居浜市役所都市整備課に電話をして尋ねる。
  かつては達成できた、後ろに2前に8の割合で
   力を込めれば出来ると言われる。
  それを信じて練習する。
  依頼者が学校から戻ったので成果を見せる。
  フラフープインストラクターが成功する。
  依頼者の母親も成功する。

 ・階段が怖い少年  探偵 たむらけんじ
  自宅の2階にある小3の息子の部屋。
  昼間でも行くのが怖いらしい。
  階段は明るくて怖いと思えない。
  一人で誰も居ないと怖いらしい。
  それでも昼間は何とか行けた小3の息子。
  撮影のスタッフも居るから頑張れた?
  それでは夜にチャレンジしてもらう。
  家族も外に出て、一人で挑戦してもらう。
  ぐずっていたが何とか頑張る。
  男だから頑張ったと話すが泣き始める。

 ・貯金箱の鍵が貯金箱に  探偵 カンニング竹山
  入いちゃった
  依頼者の弟が喧嘩して中に入れたらしい。
  本人に確認すると喧嘩して入れたらしい。
  プロの鍵を開ける業者を呼ぶが今後の事もあるので
   自分で開けたい。
  プロは他人には教えられない。
  そこで色んな方法を考える。
  定規の様な薄いプラスチックの板で中のお金や鍵を
   取り出す作戦を考える。
  無事に鍵が取りだせた。
  弟にも実演して無駄であることを教える。

1本目のスカイランナーは、サスケに登場する遊具の様な
 腕でぶら下がって進む遊具だった。
結構距離があるのでコツを覚えないと、力技では難しいようだ。

来週は放送休止。

« 断裁分離のクライムエッジ TokyoMX(6/26)#13終 | トップページ | 銀河機攻隊マジェスティックプリンス TokyoMX(6/27)特別編 »

探偵ナイトスクープ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/16):

« 断裁分離のクライムエッジ TokyoMX(6/26)#13終 | トップページ | 銀河機攻隊マジェスティックプリンス TokyoMX(6/27)特別編 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ