宇宙戦艦ヤマト2199 TBS(7/14)#15
第15話 帰還限界点
やはりイスカンダル人が乗っていたのか。
先日のヤマト攻撃の結果をデスラー総統に報告するミーゼラ、
ミレーネルはそのことを伝えて亡くなりました。
髪を降ろした岬百合亜が真田に波動砲の動作原理に
関して尋ねる。
彼女の指摘に、その可能性もあると感心する真田。
やはり波動砲はあの人が作ったのね。
デスラー総統がバラン星に来るのでヤマト攻略案を
話すドメル上級大将。
ジャンプすれば中性子星の影響で出現箇所は5か所に
限定される。
そこに艦隊を待機させて総攻撃を行う。
反乱分子を追い掛けてドメルの自宅に辿り着く。
エリーザ・ドメルも反乱に関与している様子。
森雪の経歴を新見に調べさせる伊東。
土方宙将なら経歴を査証すると納得する。
食料や水の補給を行いたい、イスカンダルのマップには
4光年先にビーメラ恒星がある。
此処の第4惑星は地球に似ているので補給も可能かも。
その第4惑星は移住可能な惑星の候補でもあった。
島を利用すべく接近する新見。
ゲシュタムの門をくぐってバラン星に向かうデスラー総統。
その前に艦が爆破される。
親衛隊はやり過ぎだと話すが恐怖は統制には必要だと
話すミーゼラ。
純血主義を唱えるゼーリック。
デスラー総統が暗殺されたと報告が会議に届く。
ヤマトをジャンプさせるように挑発させる。
思惑通りワープするが中性子星の影響でドメルが予想した地点に
ワープアウトしてしまう。
待ち構えるドメル艦隊に隼を出す時間が無駄だと
急遽指揮を執る沖田。
中央突破を指示する、死中に活を見出すしかない。
波動防壁も使用限界を超えて被弾するヤマト。
それでもドメラーズに当てるつもりですれ違う。
お互いに顔を確かめるようなドメルと沖田。
前方にワープアウトする別働隊。
集中砲火を浴びて瀕死の状態。
しかしガミラス総督府からの1級有線通信が入る。
ヒス副司令からの指示で全艦帰投が命じられる。
何とか生き残れたヤマト。
---次回 「未来への選択」---
ヤマト撃破まであと一歩のところで帰還命令が届いて
命拾いでした。
旧作ではバラン星での攻防、人工太陽に挟み撃ちされそうに
なるエピソードでした。
ガミラスもヤマト艦内も色々と不穏な動きが渦巻いてますね。
ギムレーは親衛隊長官であり、秘密警察も配下に収めています。
ある意味、恐怖を与える悪逆非道なキャラですね。
ドメルの反乱分子疑惑やゼーリックの発言なども一悶着
起こしそうです。
ヤマト艦内は、岬百合亜が完全にユリーシャと入れ替わってますね。
そして新見のイズモ計画を密かに推進するための暗躍。
今度は嶋を籠絡しようとするお姉さんですね。
藪は不安でネガティブなクルーの一員として描かれてます。
そして古代といちゃつく森に嫉妬する山本。
森は彼女の気持ちに気づいていそうですね。
気になるのはデスラー暗殺を企んだのは誰かですね。
古代や森の顔が少し太めなシーンが気になりました。
相変わらず、ぅてーッの科白が目立つ古代です。
5か所に配置したドメル率いる艦隊数が凄すぎる気がします。
今作は第3艦橋が落ちることは無いようですね。
旧作ではトカゲのしっぽと揶揄された第3艦橋です。
« サーバントXサービス TokyoMX(7/13)#02 | トップページ | 幻影ヲ駆ケル太陽 TokyoMX(7/13)#02 »
「宇宙戦艦ヤマト2199」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の特番 TokyoMX(2/18)(2017.02.22)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 BS11(10/01)#26(2014.10.02)
- 宇宙戦艦ヤマト 復活編 DC版 TBS(10/02)(2013.10.03)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 TBS(9/29)#26終(2013.09.29)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 TBS(9/22)#25(2013.09.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦艦ヤマト2199 TBS(7/14)#15:
» 【アニメ】 宇宙戦艦ヤマト 2199 第15話 「帰還限界点」 感想 [この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・]
ガルネリの「POINT OF NO RETURN」は神曲。
それだけ。
宇宙戦艦ヤマト 2199 第15話 「帰還限界点」
の感想です。
[続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」 [北十字星]
宇宙戦艦ヤマト 2199 (1) [DVD](2012/05/25)菅生隆之、小野大輔 他商品詳細を見る
すっかり雰囲気が変わってしまった岬百合亜。
波動砲のことを真田志郎聞いていたけど
波動砲の原理を誰が教...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 #15 [日々の記録]
デスラー総統、死亡!?前回の精神攻撃で、デスラー総統はヤマトの中にイスカンダル人がいることを知りました。それが誰かはよくわかりませんが、あれ以来髪型を変えた岬百合 [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話「帰還限界点」 [空 と 夏 の 間 ...]
ヤマトにイスカンダル人がいたと報告を聞いたデスラーは、バランに視察に向かう。
一方、ドメルはヤマトを罠に嵌め、艦隊が待ち伏せするポイントに誘きだし総攻撃を加える。
この危機に沖田艦長が復帰し...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 [ぷち丸くんの日常日記]
ヤマト艦内では、玲(CV:田中理恵)がいつスクランブルが起きても良いように機体のチェックをしていました。
同僚の篠原(CV:平川大輔)と話をしていると、そこに古代(CV:小野大輔)が・・・
雪(CV:...... [続きを読む]
» 『宇宙戦艦ヤマト2199』 第15話「帰還限界点」 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ ミーゼラの報告を受け、「やはりヤマトにはイスカンダル人が乗っていたのだね」とデスラー。ガミラスの内情くわしく描くこの作品は、反乱がおきた植民星を親衛隊長官ギムレーの艦隊が殲滅する惨劇も、きっちり入れます。親衛隊の弾圧を「やりすぎだ」と批判するタランやディッツなどの幹部もいて一枚岩じゃないようす。帝都でも親衛隊が反政府分子を追跡していますが、その男が逃げ込んだ屋敷を包囲した親衛隊が突入しようとしたとき、門の表札には「ドメル」の文字が見えました。いっぽうヤマトは、艦内のオ... [続きを読む]
» アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」 感想 [くまっこの部屋]
「退くな!止めラー図は一歩も退かん!」圧倒的な艦隊を見事に運用しヤマトを追い詰め [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 #15. [色・彩(いろ・いろ)]
「帰還限界点」 今回はOPなし。要は尺の問題なのですが、渦中の問題的にタイムリー [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 感想 「帰還限界点」 [ひそか日記]
「死中に活を見出さねばこの包囲を破ることは出来ない」
「くそぅここで沈むのかよ !」
次々と現れるドメル艦隊に包囲され窮地のヤマト。しかし戦いの幕は意外なもので降ろされました。
感想の後半はちょっとお遊びの内容です。
「ドメルはより確実にヤマトを沈めるために他にどんな手段を取れたか?」
... [続きを読む]
» 第15話 帰還限界点 [くにづくり日記まーく3]
こんばんは。例によってドキドキプリキュアを見ていたのですが。キュアエースが出てき [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 #15「帰還限界... [おぼろ二次元日記]
ここでヤマトを仕留める!!!ドメルの包囲網は完成した!「帰還限界点」ドメルの執拗な攻撃に疲弊していくヤマトクルー達。艦内では「ヤマト計画」の実現性に疑問の声も出始めてい... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」 [SOLILOQUY]
宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」「ヤマト、侮りがたし」こちらもかなり出遅れましたがいってみたいと思います。バラン星でのヤマトとドメルとの直接対決。昭和ヤマトでは... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」 [SOLILOQUY 2]
宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」
「ヤマト、侮りがたし」
こちらもかなり出遅れましたがいってみたいと思います。
バラン星でのヤマトとドメルとの直接対決。
昭和ヤマトではドメ...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」 [SOLILOQUY別館]
宇宙戦艦ヤマト2199 第15話 「帰還限界点」 [続きを読む]
« サーバントXサービス TokyoMX(7/13)#02 | トップページ | 幻影ヲ駆ケル太陽 TokyoMX(7/13)#02 »
おっとビックリ、OPナシのスタート。
惑星オルタリア殲滅のバックに流れるガミラス国歌は、今回歌付きです。
昨年の第3章(円盤第3巻)上映での舞台挨拶はデスラー役の山寺さんとヒス役の秋元さんで、その際に観客と一緒にこのガミラス国歌を歌うというイベントがあったそうです。
山寺さんは故・富山さんが亡くなって以降、ゲーム版や「復活編」で古代役を演じ、今回はデスラー役。
今ではある意味1番「ヤマト」に絡んでいる声優と言えます。
ドメルの策にまんまとはまり、ほとんどチェックメイトだったヤマト。
しかしガミラスに内乱発生!
ガミラス本星からの指示でドメルの作戦がうまくいかなかったのは、ご指摘の通り旧作のバラン星での人工太陽落下作戦と同様です。
これまでのドメルの精神的ジャブと今回のあわや撃沈に、今後の「ヤマト計画」の信頼性が大きく揺れるヤマトの一部のクルー。
そして舞台は補給の為、旧作でも出てきたビーメラ星へ。(今回はビーメラ星系第4惑星・ビーメラ4)
移住環境に適したと言われるこの星で、次回、ヤマトでも事件暴発!
それから今月中か来月頭にTV版のOPがUVERworldの曲に変更される事が発表されました。
大人の事情とは言え、残念です。
投稿: ふれいく | 2013年7月15日 (月) 03時33分
今回から新しいOPに代わると思ってましたが、次期を考えると来月かな?
個人的には過去に囚われて欲しくないと考えているので、OPが変更されるのは
賛成です。総監督がオワコンじゃないと言うのなら新しいファン獲得の為にも
新しいOPは重要だと思います、彼はちょっと固執し過ぎに思えます。
ささきいさお御大に、いつまでも頼るなよと思います、もう低音が苦しいですし。
ガミラス国家まで作りましたか・・・もう好きとしか言えない。
山寺さん、バラエティでも活躍してますが、銭形役とか重要な役を熟している
ベテラン声優さんですよね。
ポケモン劇場版にも毎回ゲスト出演されてたりします。
ガミラスもヤマトも最後の熱い展開に向けて内部問題発生で
一度バラバラになるような感じですね。
投稿: 管理人 | 2013年7月15日 (月) 07時31分