帰宅部活動記録 日テレ(7/11)#02
記録の五 ホトトギスはなかないただしかばねのようだ
鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス
って知ってますか?
今日の数学で教師が説明したらしい。
こんな句があれば歴史が好きになるかなと思って。
伊達政宗の句を適当に作る。
花梨なら、鳴かぬなら病気かもしれないので病院に
連れていこうホトトギス。
夏希ちゃんなら、鳴かぬなら、それもまた良しホトトギス。
桜は、鳴かぬなら、笑ってごらんホトトギス。
牡丹は、鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス、
君の涙が星となるまで。
クレアは、鳴かぬなら、金糸雀を飼えば良い。
実は誰もホトトギスを知らなかった。
それは、・・・ホトトギスじゃなくて、トホホギスだね。
記録の六 女子力オーバードライブ
花梨がクッキーを持って来た、お手製だった。
花梨は料理と裁縫が得意で女子力が高い。
天然ドジっ子だと思っていた桜。
スカウターで女子力を測る桜。
女の子は誰でもお姫様に成れると聞いたことがあるわ。
牡丹も桜もクレアも花梨の女子力に適わない。
なんだか良く分からないけれど、喜んでもらえて嬉しい。
記録の七 合コン訓練
私は中学でも合コンをしたと桜。
それは合唱コンクールだった。
合コンの予行演習をしよう。
桜は審判としてジャッジする係り。
まずは自己紹介をしよう。
牡丹の特技は河原割り。
クレアは茶道、国宝の天目茶碗を使用するらしい。
この後は何をするのだろう?
お持ち帰り相手の指名、クレアは花梨ちゃんを。
結局、優勝は花梨。
合コンの神の名称が与えられます。
店員の桜をナンパする牡丹。
合唱コンクールは省略してもガッコンでは?
---次回 「不審者を殺せ」---
4人は日ナレの学生?
やはり、視聴は苦しいですね。
どうしてこれを制作したのか、日テレの真意を知りたい。
もしかして、いかに安く制作できるか試している?
前回、セル枚数に上限があるようなネタが在ったけれど
真実っぽいですね。
« ローゼンメイデン TBS(7/11)#02 | トップページ | 戦姫絶唱シンフォギアG BS11(7/12)#02 »
「お勧めできないアニメ」カテゴリの記事
- 人生 TokyoMX(9/28)#13終(2014.09.29)
- 人生 TokyoMX(9/21)#12(2014.09.22)
- 人生 TokyoMX(9/07)#11(2014.09.15)
- 人生 TokyoMX(9/07)#10(2014.09.08)
- 人生 TokyoMX(8/31)#09(2014.09.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 帰宅部活動記録 日テレ(7/11)#02:
» 帰宅部活動記録 2話の感想 [真実悪路]
いや……トホホギスとか思いつかない。
あの場面で定番のギャグなんかあるか? と割と真剣に考えてしまってトホホ。
トホホなんて言ったことないっていうかこれではじめて使ったわ(たぶん)
そんな感じで...... [続きを読む]
» 帰宅部活動記録 第2話 「ホトトギスはなかない ただのしかばねのようだ / 女子力オーバードライブ / 合コン訓練」 感想 [Little Colors]
ユルイと見せかけて妙なテンションで疾走する感覚が癖になってきた、かも。
[続きを読む]
» 帰宅部活動記録 ~ 第2話 記録の五『ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ』他 [動画共有アニメニュース]
帰宅部活動記録 第1話 第2話 記録の五『ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ』他
高校に入学したばかりの安藤夏希は「部活動はしないで、帰宅部でいいや」と考えていた。しかしそれを聞いた夏...... [続きを読む]
» ■帰宅部活動記録 第2話「ホトトギスはなかないただのしかばねのようだ/女子力オーバードライブ/合コン訓練」 [ゆかねカムパニー2]
EDで特に目立つのですが、スカートの作画、もっと何とかならないのでしょうか…(^^;。 プリーツをきちっとした上で、もっとふわっとした感じを出して欲しいなあ [続きを読む]
» 帰宅部活動記録 第2話「合コン訓練、ほか2本」感想 [かて日記-あにめな生活-]
帰宅部活動記録 第2話「合コン訓練、ほか2本」感想
[続きを読む]
« ローゼンメイデン TBS(7/11)#02 | トップページ | 戦姫絶唱シンフォギアG BS11(7/12)#02 »
コメント