恋愛ラボ TBS(8/09)#06
第6話 最低伝説リコ
公式サイトから
放課後ショッピングモールに出かけたリコは、突然男の子から「リコ!」と呼ばれる。
相手に見覚えがなかったリコがとっさに話をあわせていると、
昔リコが振った男だということが分かる。
しかしリコは、男の子の名前も、告白されて振ったことも、全く覚えていなかった。
翌日、クラスメイトから塾でリコのことを知っている男子がいると聞き、
その塾に出向くのだが…
朝起きて来ない莉子。
藤女に入ればもう少し女らしくなると思ったのにねぇ。
残念そうな母。
弟は既に兄貴だと思っている。
姉ちゃんは、告白されたこと無いだろう、俺はあるぞ。
どうせ男子にはモテませんよと悔しい莉子。
登校中も女子にはモテモテ。
放課後も落ち込んでいた莉子。
真木は見た目が可愛いから羨ましい、でも中身はアホだけど。
鈴は欠席、エノは休養で帰るのでサヨもサボる。
恋愛相談は中止にしてヘアアクセ買いに行こう。
気分転換に丁度良かった、ショッピングモールの本屋で
サヨと出会う。
どうしたの、実戦?頑張ってね倉橋さん。
倉橋?莉子?
莉子を知っている様子の男子が声を掛けてくる。
でも思い出さない莉子。
元彼?
告られて振ったの?
図星で去って行く男子。
しかし全然覚えがない莉子。
全然覚えが無くてと話す莉子に、男泣かせと持てはやす真木。
塾で莉子を尋ねた男子が居たと聞いて塾に向かう。
ヤンじゃないか、池澤雅臣、池やん、ヤンと変化したあだ名。
彼に声をかける男子が昨日の彼だった。
追い掛けるが思い出さないことを話す。
本当に?ごめん。
人違いでしたと去って行く、思い出せずに悶々としろ。
母が幼馴染の写メを送ってもらっていた。
それが彼で凪野智史だった。
小3の頃に転校して、幼い頃とは顔が変わっていた。
近所に住んでいたサッカーチームの仲間に謝りに
行くと話すと真木も一緒に行きたい。
莉子を見つけて逃げる凪野を追い掛ける、
ヤン、真木と話していて。
男らしくて格好良くなっていたから分からなかったよ。
ようやく怒りも解けて打ち解け合う。
笑顔は昔みたいに可愛い、殴られる。
ヤンと真木が呼んでも答えない池澤。
英語で話しかける、留学生かと思った。
お前、顔が可愛いからと思ってバカにしてるのか?
可愛いに反応する真木。
バカじゃないのか?
凪野も怒っている、どいつもこいつも訳分からん。
莉子に可愛いけれどバカと言われたと話す真木。
実戦は早過ぎました、男性の研究と
サド侯爵を読んでいた真木。
目安箱に恋愛相談が入ってましたと鈴が届けに来る。
エノも発見した、他にももう一通発見する。
前回の1通を足して4通は全部筆跡が異なっていた。
如何しようかと悩むが無視したくない。
前回の様に放送室を占拠するのは無理。
悩み事を話しながら歩く真木と莉子。
背後から普通に話しかける女子が居た。
サヨを宿敵と話す新聞同好会の二人だった。
---次回 「いざ、倉橋家!」---
前回の最後に登場した新聞同好会、今回も最後だけでした。
男子が二人登場して、面白かったですね。
また出番がありそうですね。
ヤンは皆に呼ばれても嫌がっている、往生際が悪いのですね。
母は女子に持てる莉子は嬉しくないですよね。
恋愛相談は回答を新聞同好会に掲載してもらえば
全て解決のような気がする。
« ダンガンロンパ TBS(8/09)#06 | トップページ | ドキドキ!プリキュア テレ朝(8/11)#28 »
「恋愛ラボ」カテゴリの記事
- 恋愛ラボ TBS(9/27)#13終(2013.09.28)
- 恋愛ラボ TBS(9/20)#12(2013.09.21)
- 恋愛ラボ TBS(9/13)#11(2013.09.14)
- 恋愛ラボ TBS(9/06)#10(2013.09.07)
- 恋愛ラボ TBS(8/30)#09(2013.08.31)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 恋愛ラボ TBS(8/09)#06:
» 恋愛ラボ 第6話「最低伝説リコ」感想! [くろくろDictionary]
恋愛ラボ 第6話「最低伝説リコ」
困り顔のリコが可愛かった。
今回のリコは困りっぱなしです。 [続きを読む]
» 恋愛ラボ 第6話 「 最低伝説リコ 」 [HARIKYU のブログ]
恋愛ラボ 第6話 「 最低伝説リコ 」 「 恋愛ラボ 」 ももう折り返し地点 、・・・・・ と言うことで「恋愛研究所」の初仕事の件は前回で ...... [続きを読む]
» 恋愛ラボ 6話「最低伝説リコ」の感想 [真実悪路]
なんか扱いが悪いヤンは頑張れ!
納得感のないあだ名をつけられたり、マキに皮肉を言っても通じないし、
かと言ってストレートにツッコミを入れたら逆恨みされてるし、
予告でもまったく謝ってもらってな...... [続きを読む]
» 恋愛ラボ 第06話 感想 [荒野の出来事]
恋愛ラボ
第06話 『最低伝説リコ』 感想
次のページへ [続きを読む]
» 恋愛ラボ 第6話 「最低伝説リコ」 感想 [Little Colors]
ラヴコメ展開!
[続きを読む]
» 恋愛ラボ 第6話「最低伝説リコ」 [のらりんすけっち]
テンパッてハイテンション^^;
純情乙女の恋路に幸あれ(ぇ
リコのドツボ状態が加速してますね。
ぐっさりを回復する前に次のぐっさり^^;
元彼たち&リコの弟くん登場。
ついに男性キャラがストーリーに...... [続きを読む]
» 聴き覚えがないオサレな曲(マジェスティックプリンスとかダンガンロンパとか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第18話】学園攻防戦の後編。ちびっ子幹部さんとイズルくんらとの地上での近距離戦闘は相変わらず見応えありましたが、当のイズルくんの目 ... [続きを読む]
» 恋愛ラボ 第6話「最低伝説リコ」 [ボヘミアンな京都住まい]
“女の子からモテる”という点でよく似てるのはさすが姉弟ですね、倉橋家(笑)。それにしても、リコにとってはマキどころか母親にまでキズを抉られるわ、物覚えがよくないのと少し鈍感な一面があることとかいろいろと災いして自分に好意を持ってくれていた男の子の古傷を抉ってしまったわで、彼女にとっては散々な展開でしたね。まぁ身から出た錆なのでしかたないのかもしれませんが(苦笑)。 一方、マキはマキで相変わらず恋愛脳がお花畑すぎて下心が多いばかりに、せっかくのチャンスも自爆して手放してしまう展開で、こちらも見ていて面... [続きを読む]
» 恋愛ラボ 第6話「最低伝説リコ」 [空 と 夏 の 間 ...]
男キャラ登場です!
リコは覚えてないのに呼びかけてきた男子。
告白されフラれたって言ってるが、まったくリコに記憶はない(笑)
いったい何者なんだ?(^^;
[続きを読む]
どんな方法で相談者に伝える事ができるか考えていて、気がついた事が有りました。
作品内にノートPC、デジカメ、ICレコーダーは登場します。
ガラケーやスマホを操作するシーンがほとんど無いんです。
私が気がついたのは、6話で莉子のお母さんが写メを莉子に見せた時だけでした。
メールとか使えれば、簡単そうなんだけどなぁ…
ただ、今の展開で全然問題ないと考えている自分がいるんです。
生徒会メンバーが、悪戦苦闘しながら先生の目を盗み、どんな方法で相談者に伝える事ができるか?これがすごく楽しみなんです。
ご承知だと思いますが、新聞同好会からも隠さないといけないから…
ど〜なる事やらです。(笑)
投稿: もっちゃん | 2013年8月20日 (火) 21時53分
目安箱の恋愛相談って匿名だから、携帯メールも難しいのじゃないかな。
個人的には新聞同好会を巻き込んで利用するのが一番だと思ってます。
新聞同好会とは、敵対のままなの?
投稿: 管理人 | 2013年8月21日 (水) 03時45分
あくまで私の妄想ですから、軽〜く流して頂きたいのですが…
生徒会メンバーが揃う前の、真木×榎本の構図は
真木に頼って欲しい榎本というのが本質
好きの裏返しだったから、和解できました。
(根本で二人ともぬけていて同類に見えます)
一方、生徒会×新聞同好会は、本質は水嶋×南
頭の良い者同士で、あの水嶋が厄介としている。
公立小学校時代に何かあったと予想できますが、現時点で水嶋は忘れています。
水嶋が南の恨みを買ってそうなんです。(根が深そうで、和解が難しいと感じてます)
メールに関してですが
お悩み相談窓口としてメルアドを公開すればOK!
消去したら、証拠は残りません。(仮にその方法ができた場合でも、新聞同好会がダミー相談をして…なんて展開も考えられますが、これはさすがに考えすぎですね)
印刷すると物的証拠が残り、リスクが高すぎ。
(5話のプリントは、放送をごまかす為のモノでもあります)
恋愛相談している事を先生にばれないようにしなければならないけど、生徒×先生と対立しているようには見えないんです。
これは、5話、職員室で先生が「謝らなくっちゃね、倉橋さんに…」というシーンが有りました。頭ガチガチの先生ではなく、理解のある先生として描かれているから…(恋愛は御法度ですが)
こんな事を諸々考えて、生徒会×新聞同好会(仮)で話がすすんでいくと考えました。
って、またヤボな事考えてるなぁ〜(苦笑)
投稿: もっちゃん | 2013年8月21日 (水) 06時55分
こんなギャグ作品で此処まで考えるのは凄いです。
結果がどうなろうと笑えれば良い作品なのに・・・
この作品のキャラ作画が原作と異なっていて微妙みたいですね。
投稿: 管理人 | 2013年8月21日 (水) 14時06分
じつは、さらに考えが進んだのですが…
恨みなしのパターンも有りかな?
スクープにより部員獲得し、新聞同好会(仮)を新聞部へ昇格させる事が目的じゃないかな?とか
(8話の予告、部室狭かったから)
恨みありなら、水嶋の彼氏が絡んだ話じゃないかな?とか…
帰宅すると、完全に一人の世界に入れるから…スイッチの切り替えが、しやすいだけでしょうか。
ただの、キモいおっさんです。(苦笑)
ちゃんと笑って見ていますよ。
投稿: もっちゃん | 2013年8月22日 (木) 01時16分
どちらが腹黒いか、策士として優秀かの争いになるかもしれないですね。
一筋縄ではいかないでしょうけれど。
ただ、新聞同好会を2週も引っ張るのは、ギャグマンガとしては新しい気もします。
投稿: 管理人 | 2013年8月22日 (木) 14時28分