2013年秋アニメ放送予定リスト
作品名 | 制作会社 | 視聴局 | 放送日 | 放送時間 |
---|---|---|---|---|
IS2 | エイトビット | TBS | 10/03(木) | 25:58 |
夜桜四重奏 ハナノウタ | タツノコプロ | TokyoMX | 10/06(日) | 23:30 |
フリージング ヴァイヴレーション | ACGT | TokyoMX | 10/04(金) | 25:00 |
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd | サンライズ | TBS | 10/11(金) | 00:00 |
作品名 | 制作会社 | 視聴局 | 放送日 | 時間 |
---|---|---|---|---|
境界の彼方 | 京都アニメーション | TokyoMX | 10/02(水) | 24:30 |
京騒戯画 | 東映アニメーション | TokyoMX | 10/02(水) | 25:30 |
凪のあすから 2クール | P.A.Works | TokyoMX | 10/03(木) | 22:30 |
のんのんびより | SILVER LINK | テレ東 | 10/07(月) | 26:05 |
蒼き鋼のアルペジオ | サンジゲン | TokyoMX | 10/10(木) | 22:00 |
機巧少女は傷つかない | ラルケ | TokyoMX | 10/07(月) | 24:30 |
マギ マグノシュタット編 2クール |
A-1Pictures | TBS | 10/06(日) | 17:00 |
ガリレイドンナ | A-1Pictures | フジ | 10/10(木) | 24:50 |
サムライフラメンコ | マングローブ | フジ | 10/10(木) | 25:20 |
キルラキル 2クール | TRIGGER | TBS | 10/04(金) | 26:25 |
ゴールデンタイム 2クール | J.C.STAFF | TokyoMX | 10/05(土) | 25:00 |
Coppelion | GoHands | BS11 | 10/04(金) | 23:30 |
リトルバスターズ Refrain |
J.C.STAFF | TokyoMX | 10/05(土) | 22:30 |
ぎんぎつね | ディオメディア | テレ東 | 10/06(日) | 25:05 |
世界で一番強くなりたい | アームス | TokyoMX | 10/06(日) | 22:00 |
黒子のバスケ 第2期 2クール |
Production I.G | TokyoMX | 10/08(火) | 23:00 |
ログホライズン 2クール | サテライト | Eテレ | 10/05(土) | 17:30 |
はじめの一歩 Rising | マッドハウス MAPPA | 日テレ | 10/05(土) | 25:35 |
弱虫ペダル 3クール | トムス・エンタテインメント | テレ東 | 10/07(月) | 25:35 |
作品名 | 制作会社 | 視聴局 | 放送日 | 時間 |
---|---|---|---|---|
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している | ディオメディア | TokyoMX | 10/09(水) | 25:00 |
アウトブレイク・カンパニー | feel. | TBS | 10/03(木) | 25:28 |
東京レイヴンズ 2クール | エイトビット | TokyoMX | 10/08(火) | 24:30 |
ストライク・ザ・ブラッド 2クール | SILVER LINK/CONNECT | TokyoMX | 10/04(金) | 24:30 |
BLAZBLUE ALTER MEMORY | teamKG,フッズ エンタテインメント | TokyoMX | 10/08(火) | 25:30 |
ホワイトアルバム2 | サテライト | TokyoMX | 10/05(土) | 25:30 |
メガネブ! | スタジオディーン | TokyoMX | 10/06(日) | 24:00 |
ワルキューレロマンツェ | エイトビット | TokyoMX | 10/06(日) | 24:30 |
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 | アスリード | TokyoMX | 10/04(金) | 25:30 |
pupa | スタジオディーン | niconico | 10/0() | 00:00 |
ファイブレイン 第3期 2クール | サンライズ | Eテレ | 10/06(日) | 17:30 |
SuperSeishunBrothers テレ東 9/13 25:53 7分
未来日記 リダイヤル TokyoMX 9/20
1話
てーきゅう 3期 5分
てさぐれ部活もの 15分 MMD フルCG 日テレ10/05(土) 26:20
宮内家の空腹 TokyoMX 9/27 4分X10話
ミス・モノクローム テレ東 10/01 5分
声優戦隊ボイストーム7 日テレ 10/05 紙芝居?
IS、2期が可能な売り上げでしたが、出版社の変更などで
遅くなった感じです。絵師が変わったので、新キャラと
旧キャラで変わるようですね。もう旧キャラの絵師名は
記載されないのですね。
夜桜四重奏、よく2期が制作されましたね。
円盤の売り上げが悲惨なのですよね。
フリージング、円盤の売り上げが良いのに、2期が遅かったですね。
原作が溜まるのが遅かったのでしょうね。
ヴァルヴレイヴ、最後に謎をまき散らしたので気になります。
色々とトンデモ設定がありますが、伏線の回収に期待しています。
今回は世界系バトル作品が多いイメージですね。
境界の彼方、京騒戯画、凪のあすから、のんのんびより、機巧少女
なども期待作品ですね。
蒼き鋼のアルペジオ、ストパンのネウロイ?
ガリレイドンナ、梅津泰臣さんなので期待しています。
ゴールデンタイム、弾ければ面白くなるかも。
コッペリオン、震災でアニメ化が延期されたのですよね。
内容が原発事故を扱っているので、でも地上波無しですね。
リトルバスターズ、黒子のバスケ、マギも2期ですね。
安定してるとは思いますね。
はじめの一歩、弱虫ペダルは深夜に放送する作品でも無いような。
朝夕の枠が無いのだろうか・・・。
週刊マガジンはダイヤのAもアニメ化で残るは山田君と7人の魔女ですね。
個人的にはエデンの檻をアニメ化して欲しかったですね。
もう連載終了したので無理でしょうが・・・
俺妹に習った長い名前の作品はもう、痛さを感じますね。
「おれのう」KADO○AWA作品で初めて?野水さんが出演しないような。
ふでやすかずゆきさんのシリーズ構成作品が多いような気がする。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
マギ 2期 | 宇宙兄弟 | |||||
ファイブレイン 3期 | ログホライズン | |||||
世界で一番強くなりたい | 蒼き鋼のアルペジオ | リトルバスターズ 2期 | ||||
夜桜四重奏 3期 | 黒子のバスケ 2期 | 凪のあすから | Coppelion | |||
メガネブ! | 機巧少女は傷つかない | 東京レイヴンズ | 境界の彼方 | ストライク・ザ・ブラッド | 物語シリーズ | |
ワルキューレロマンツェ | Blazblue Alter Memory | 俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔している | サムライフラメンコ | 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 | ゴールデンタイム | |
弱虫ペダル | 義風堂々 | 京騒戯画 | ガリレイドンナ | フリージング 2期 | ホワイトアルバム2 | |
ぎんぎつね | のんのんびより | アウトブレイク・ カンパニー |
革命期ヴァルヴレイヴ 2期 | はじめの一歩 3期 | ||
IS2 | キルラキル |
詳細はこちら
« 義風堂々-兼続と慶次- テレ東(9/10)#11 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(9/01) »
「アニメ個人評価」カテゴリの記事
- 2022年冬アニメ個人評価 評価室フォーマット(2022.05.06)
- 2021年秋アニメ個人評価 評価室用(2022.01.07)
- 2021年夏アニメ個人評価(2021.12.29)
- 2021年冬アニメ個人評価 評価室用(2021.12.28)
- 2021年春アニメ評価 評価室用(2021.12.28)
コメント
« 義風堂々-兼続と慶次- テレ東(9/10)#11 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(9/01) »
相変わらずお早いですね…と思ったら、もう半月で10月期ですもんね。
しかも来週にはもう「未来日記 リダイヤル」が異例の早期スタートですからね。
個人的には「ログ・ホライズン」が1番の期待です。
同じ原作者の「まおゆう」をこの条件でやって欲しかったという想いはありますが、この「ログ・ホライズン」もかなり原作は面白いです。
導入と舞台設定は「ソードアート・オンライン」とかなり似ているので、「二番煎じ」と言われるとは思いますが、話が進んでいけば違いは鮮明になっていきます。
ステージ攻略が目標ではなく、「如何にこの世界で生きるか?」が目標ですから。
2クールなのも有難い話です。
だからといって、「まおゆう」と違ってまだ原作は完結していません(現在第6巻まで刊行)から、どこまてやるかですね。
「フリージング」は、原作は恐ろしく早いペースで作られていますよ。
ここ最近は2ヵ月に1巻のペースでコミックスが刊行されています。
ただ、途中でスピンオフを作ったりしてた時期もありましたけど。
それでも筆の早い原作者&作画者ですよ。
だから原作ストックよりも、エロ系作品の枠の問題かなとか思ったり…。
原作はエロ系要素よりもバトル系要素がかなり強いんですけどね。
第1期を見てて、「どうしてこうなった…」って思いました。
後は、あまり関係ないとは思いたいですが、原作者コンビが韓国の人って事くらいかなぁ。
「蒼い鋼のアルペジオ」は、「ガルーズ&パンツァー」の西住殿の中の人がヒロイン級で笑いました。(ぉぃ)
渕上舞はこれで、あとヒロイン級で空を飛べば陸海空完全制覇です。(笑)
ヒロイン級でなければ、植田佳奈が既に陸海空ミリタリー系完全制覇しているそうです。(「ガルーズ&パンツァー」円盤第5巻のオーディオ・コメンタリーで本人談)
投稿: ふれいく | 2013年9月15日 (日) 19時08分
個人的には、遅くなったと思ってます
未来日記リダイヤルはコミック付属のDVDで1話だと思います。
「ログ・ホライズン」は気になっていますが情報不足なんですよ。
「まおゆう」がこの枠なら良かったとは激しく同感です。
SAOとの差別化が鍵になるでしょうね。
フリージングはストック豊富ですか、知らなかったです。
原作者の国籍はグロ要素が多いのかな程度の認識です。
遅くなったのは、スポンサーの所為か、何か良く分からないです。
円盤は売れましたから。
蒼い鋼の・・・は漫画原作の様で外れはしないだろう程度の
認識です。渕上舞さん順調に仕事獲得してますね。
投稿: 管理人 | 2013年9月15日 (日) 20時20分