ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/08)#09
第9話 Don't wanna cry 泣きたくない・・・
公式サイトから
ミニバス大会で智花たちに負けた5年生チームだったが、
約束通り一緒に練習するのはミミとかげつだけ。
椿と柊は二人で練習していた。
大会の後に会った嫌味な少女・葦原怜那との野良試合に二人がかりでも
手も足も出ず、悔しさから誰にも頼らずリベンジしたかったのだ。
雅美も紗季への敵愾心から一緒に練習する気になれない。
そんな時すずらん通り商店街でS級グルメ大会というイベントが
開かれることになり、智花たちは紗季の実家・なが塚を手伝うことにした。
雅美の実家・寿し藤も参加しており、彼女は例によって一方的に
打倒なが塚を掲げ、葵や5年生チームに協力を頼んだ。
そしてS級グルメ大会当日。
その寿し藤の屋台
に偶然、怜那が現れて……。
ミミとかげつは6年生の練習に参加していた。
しかしツバヒーは二人で練習していた。
試合後に硯谷の葦原怜那に負けてリベンジに燃えていた。
雅美も紗季への意地で一人練習していた。
すずらん通り商店街のイベント、S級グルメ大会、新メニューを
5人で考える6年生チーム。
雅美も対抗心で5年生チームと葵で考えたい。
ミミとかげつは戦いたくないが多数決で負けてしまう。
大会当日はテントが隣の寿し藤となが塚。
ツバヒーを見つけてからかいに来た葦原怜那。
他人とぶつかってキャンディーを飛ばしてしまう。
それが父親が何時間もかけて下準備した稲荷ずしの
油揚げの鍋に入ってしまう。
謝ることもせずに逃走する葦原怜那。
油揚げは使えなくなってしまい泣き崩れる雅美。
立ちなさい。
五目ちらし寿司があるから、皆で新メニューを考えよう。
なが塚で準備した卵やエビを使って考えよう。
最高の新メニューが5人で作れたから、それで大丈夫。
10人で急遽考える、ひなの言葉からライスバーガーを思いつく。
なが塚と寿し藤のコラボメニュー、ライスしバーガー完成。
協力して作って販売。
一緒にお風呂に入って練習に参加してあげても良いわよ。
5年生チームも練習に参加するようになる。
しかし、まだ別々の練習だった。
ミニバス全国大会地区予選の参加が認められた。
初戦の相手は硯谷だった。
ツバヒーと雅美のリベンジに燃える5年生チームだった。
---次回 「wanna be a game maker」---
硯谷5年生の葦原怜那、絶好の悪役ですね。
生意気でバスケも上手い。
これで5年生チーム、特に練習に参加しなかった3人には
余計に力が入りますね。
今回は調理でのあざといシーン。
そして葵の胸を揉む5年生チーム。
最後は光がお仕事してましたから、裸だったのでしょうか。
5年生チームの八巻は天使の輪みたいで、ちょっと残念でした。
6年生チームの姉さん被りも、ゴルフのキャディみたいで
ちょっと違和感ありましたね。
ただストーリー展開は殆ど無かった感じですね。
次回が試合か練習で最後も決まりそうですね。
« ブラッドラッド テレ玉(9/08)#10終 | トップページ | 進撃の巨人 TokyoMX(9/08)#22 »
「ロウきゅーぶ!」カテゴリの記事
- ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/29)#12終(2013.09.30)
- ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/22)#11(2013.09.23)
- ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/15)#10(2013.09.16)
- ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/08)#09(2013.09.09)
- ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/01)#08(2013.09.02)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/08)#09:
» (^ω^)エビに悶える巨人 ~ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don't wanna cry 泣きたくない…」~ [悠遊自適]
「あァ─────ッ!!!」 [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第09話 『Dont wanna cry 泣きたくない…』 【AT-X】 [日々是深夜アニメ]
ロウきゅーぶ!SS 第09話 『Dont wanna cry 泣きたくない…』 【AT-X】の感想。ヘソ出し、お風呂、おっぱい揉み・・・そして、葵ちゃんの集団レ○プと、盛りだくさんの内容でした。そして、まさかのAT-X敗北もありました (´・ω・`) 大会で負けた5年生チームの一部は、約束通り6年生チームと練習をしています。みなさん良いヘソ出しです (*´Д`)ハァハァ その中で、ミミちゃんのガードの堅さは相変わらず・・・なぜ!? 紗季ちゃんの商店街は、S級グルメ大会なるものを開催する... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第9話 「Don’t wanna cry 泣きたくない・・・」 [いま、お茶いれますね]
第9話 「Don’t wanna cry 泣きたくない・・・」
勝負のシーンもなしに倒れるつばひー。
コテンパンにやられちゃったみたいですね。
ミミとかづきは6年生と一緒に参加。つばひー、雅美はまだ素直にな...... [続きを読む]
» [アニメ]ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don't wanna cry 泣きたくない…」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
待ちに待った雅美回だったけど、微妙な感じに終わってしまったような気がする。ただ、見終わったあと意外に満足という不思議な印象でした。http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1047.html [続きを読む]
» [アニメ]ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don't wanna cry 泣きたくない…」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
待ちに待った雅美回だったけど、微妙な感じに終わってしまったような気がする。ただ、見終わったあと意外に満足という不思議な印象でした。http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1047.html [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第9話 Don't wanna cry 泣きたくない… [ゲーム漬け]
元々6年生に対して含む所のないミミ、かげつが合流し、7人となった慧心学園初等部の女子バスケットボール部。
椿と柊はバスケットボールを何だかんだで辞めはしていないようで ... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第9話 [日影補完計画]
「Don't wanna cry 泣きたくない…」
次は負けないわ!! バスケでも何でも! [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don't wanna cry 泣きたくない…」 [空 と 夏 の 間 ...]
智花たちに負けた5年生チームだが、約束通り一緒に練習するのはミミとかげつのみ。
椿と柊は大会後に嫌味を言ってきた葦原怜那にボロ負けしてリベンジのため二人だけで練習中。
雅美も紗季へのライバル心から一緒に出来ないと…。
そして、すずらん通り商店街でS級グルメ大会で雅美は紗季とグルメ対決をすることに!
... [続きを読む]
» 物語シリーズセカンドシーズン 第10話「まよいキョンシー 其ノ肆」 [明善的な見方]
猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]『ワシのほんの少しの歩み寄りでじゃ!』
原作:西尾維新
キャラクター原案:VOFAN
製作会社:シャフト
監督:新房昭之
阿良々木暦...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don't wanna cry 泣きたくない…」 [のらりんすけっち]
ミミちゃんとかげつちゃんは合同練習に参加。
問題は残りの3人、難攻不落の持久戦です。
早くわだかまりを解いて欲しいすばるんと葵ちゃんですが。
竹中ふたご姉妹は新キャラに因縁をつけられてやられち...... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【Don't wanna cry 泣きたくない…】
「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:花澤香菜ワーナー・ホーム・ビデオ(2013-09-25)販売元:Amazon.co.jp
そこに痺れる憧れる! [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don't wanna cry 泣きたくない…」感想 [かて日記-あにめな生活-]
ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don't wanna cry 泣きたくない…」感想
小学生相手にムキになっているのは誰でしょう?
[続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS 第9話 「Don’t wanna cry 泣きたくない・・・」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
あれ?
双子 VS 謎の女 の戦いはどうしたの?
って、そこはカットですか?
確かに視聴者100人に聞いて99人は双子が負けるって答えるだろうけどさ~
ロウきゅーぶ! SS 第2巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2013/10/30)花澤香菜、井口裕香 他商品詳細を見る... [続きを読む]
» ロウきゅーぶ!SS The 9th game「Dont wanna cry 泣きたくない・・・」 [ボヘミアンな京都住まい]
硯谷5年の葦原怜那のプレーが今回ついにそのベールを脱ぐ・・・と思いきや、脱がされたのは5人のJSに服とブラジャーを剥ぎ取られて豊満なバストをもみもみされてた葵ちゃんの方でしたwww こうしてアニメで見るとすごい光景ですね(笑)。あの光の帯はBDではどうなるんでしょう?葵はもうJKだから遠慮はいらないと思うのですが(をい)。 かげつは姉様も云々言ってたけど自分も必要なんじゃないの?と密かに思ったのは内緒(笑)。 さて、あの言動っぷりからしてふだんもボッチっぽい怜那が無駄に因縁を増やしてくれたことで5年... [続きを読む]
怜那とツバヒーの対戦はすっ飛ばし。
尺の問題か、バスケ描写は極力避けたいのか?
ま、両方なんでしょうけどね。
尺的にはどうやら原作のラストまでやる気みたいですね。
ようやく6年生と5年生が足並みが揃い、公式大会出場条件が整って、あのユニフォーム姿がデビューです。
そしていきなり初戦で硯谷と激突。
「スポ根もの」のツボを突いてきますなぁ。
ただの「小学生は最高だぜ!」では終わりません。(笑)
葵の胸揉みから脱がされるところも、「小学生が最高だぜ!」では終わらせないところかも。(ぉぃ)
きっと円盤では光の仕事もお役御免でしょう。(ぇ)
この慧心vs硯谷は最大のクライマックスですので、作画スタッフの頑張りに期待しましょう。
投稿: ふれいく | 2013年9月12日 (木) 03時04分
バスケ描写は、ProductionI.Gが制作の「黒子のバスケ」でも
大変そうでCGで誤魔化しが結構あります。
なので、この作品はここぞと言う時以外は極力カットなのでしょう。
まあそれも仕方無いと割り切ってます。
1期で監督がバスケは大変と呟いていましたから。
1話に全てを集中する戦略となると葦原怜那に期待しています。
絵に描いたような分かり安い、良い敵役じゃないですか。
投稿: 管理人 | 2013年9月12日 (木) 13時07分