カテゴリー

ひと











« ハイスクールDxD NEW チバテレ(9/15)#11 | トップページ | ファンタジスタドール TokyoMX(9/15)#10 »

2013年9月16日 (月)

ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/15)#10

第10話 wanna Be A Gamemaker

公式サイトから
紆余曲折はあったが、ようやく6年生チームと5年生チーム揃っての練習が始まった。
前途は多難だが、これで公式戦へ参加も出来る。
その矢先、慧心女バスの 全国地区予選への出場が決まった。
初戦の相手は、あの怜那もいる因縁浅からぬ硯谷女子学園だ。
気合い充分で一層の練習に励むが、5年生チームは気負い過ぎて調子が出ない。
また夏陽から怜那の話を聞いた昴は、その実力の高さに驚く。
智花たちは空回りする後輩5人に、練習試合を通して、大事なことは
勝ち負け以上にみんなで一緒にバスケを楽しむことだと伝える。
その結果10人の気持ちは一つになった。いよいよ硯谷との公式戦の日がやって来た。
第1クォーターは6年生チーム同士の対決だ!
Rokyubu
今度の大会でも慧心に勝つと練習する藍田未有。
怜那が大会だから戻って来ました。
あなたのポジションはありませんと大会参加を拒否する監督。
怜那のベンチ入りに頭を下げる未有。
かつての自分を見ている様だからと麻奈佳が尋ねる。
00000081
1ヶ月硯谷対策を行ってきた。
夏陽が怜那のドライブは凄く真似も難しく、複数持っていると
 昴に情報を与えた。
ツバヒーに怜那対策を与えた。
00000082
ツバヒーは勝ちたい、勝たないと意味が無い。
もっと練習試合と気ばかり焦っていた。
それに同調する雅美。
かげつは焦って緊張していたが姉のひなたが諭す。
ミミは一人冷静に判断していた。
ツバヒーと雅美は勝ちにこだわり過ぎ、かげは緊張で動きが硬い。
私が頑張るしかないとミミ。
00000086
未有も智花を意識して毎日シュート練習していた。
00000083
大会まで1週間、もっとハードな練習がしたいと昴に
 直訴するツバヒー。
取り敢えずミニゲームやろうか。
いつもと様子が違って10-2で敗北。
勝つことに拘り過ぎ、練習ばかりしても勝てないよ。
空回りしている。
ツバヒーや雅美の件を6年生は知らないから。
悔しくないわけあるか。
真帆の一喝、仲間だから同じ気持ち。
相手が強いからと力が入り過ぎると勝てないよ。

6年生が成長して少し寂しい昴。
コーチも楽しいと葵。
各自が個別に自主練。

第44回第2地区ミニバスケット大会開催。
友情、微笑み、フェアプレーが大事だ。
目一杯楽しんでおいで。
第1Qは6年生、第2Qは5年生の出場。
第3Qまでに全員が出場しないといけないルール。
00000085
硯谷はまずは様子見と慧心を分析する。
13-10でリードする慧心。
慧心はセンターとスモールフォワードが成長して全体の底上げが
 されてますと未有が冷静に報告する。
硯谷はそれを分析して第3Q以降で活用する様子。

第2Qが始まり葦原怜那が登場。
最初は雅美が怜那に対応する。
最初は消える魔球だよと、また抜きからの振り切ってシュート。
お前たちとは格が違うから。

---次回 「Nearest」---

葦原怜那は良いですね。
我儘だけどスキルは高い、ドリブル見てると青峰ですね。
しかもトリッキー、WIKI読むとバスケ経験が浅くて
 試合中に見た技を即座にコピーとか。
それって、そのまま黄瀬と同じです。
もう彼女とツバヒーの対決が楽しみでなりません。
それと藍田美有が成長していて驚きました。

今回は真帆真帆が一喝してツバヒーも納得させたシーンが
 良かったですね。
もう立ち位置がコーチ気取りで親分的なポジションですね。

この先は3Qが6年生で、4Qが混成になるか
 途中交代がありそうで楽しみですね。
昴の采配が気になります。

やはりバスケの試合が見られると面白いですね。

« ハイスクールDxD NEW チバテレ(9/15)#11 | トップページ | ファンタジスタドール TokyoMX(9/15)#10 »

ロウきゅーぶ!」カテゴリの記事

コメント

いいですねぇ。
きっかけを与えてみんなの気持ちを一つに合わせ、相手チームに立ち向かっていく。
スポーツアニメの王道です。
昴、ナイスコーチング!
そして迎える最大のクライマックス、慧心vs硯谷の一戦。
次回はほぼ試合一色でしょうか。
葦原怜奈を止める作戦とは果たして?
試合のキーマンはこのまま怜奈なのか?
そして、試合の決着は?
EDの後半がユニフォーム姿に変わりました。
次回はOPも変わるのでしょうか?
予告の5年生組のコメントがそれこそコントです。(笑)
特にかげつの二重ツッコミが。(爆笑)
ちなみに昴が試合前に言った3つの合言葉、「友情」、「微笑み」、「フェアプレー」は、実際のミニバスケットボールの公式ルールに書かれているミニバスケットボールをプレーする上での精神だそうです。

敵は強くて大きい方が良い、まさに今の怜那が良い感じですよ。
流石に2,3,4Qは適当にカットしないで欲しいですね。
ちょっとWIKIでネタバレ読んでしまったので、同じチームの彼女が
 怜那を叱るようですね。

昴の話した三つの精神は、そのまま公式憲章なのですか、
 ジャンプのあれかと一瞬思いました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロウきゅーぶ!SS TokyoMX(9/15)#10:

» ロウきゅーぶ!SS 第10話「wanna Be A Gamemaker」レビュー・感想 [ヲタブロ]
まぁまぁまぁまぁそんなにガツガツするとさぁ疲れちゃうよ?いよいよ公式戦デビューの慧心学園女子バスケ部。しかし張り切るあまり5年生達はいつもの実力を発揮することができずに ... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS 第10話 wanna Be A Gamemaker [ゲーム漬け]
硯谷女学園では綾は急成長を遂げ、正センターである塚田 久美をも脅かす程に。 キャプテンである未有はもう1度慧心学園に勝つと気合十分で、麻奈佳と初恵もいい刺激になると捉 ... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS 第10話 [日影補完計画]
「Wanna Be A Gamemaker」 関係ないわけあるかッ!! チームなんだから悔しいに決まってるだろ!当たり前じゃん!! [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS 第10話 「wanna Be A Gamemaker」 感想 [wendyの旅路]
負けたくない、負けない― [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS 第10話「wanna Be A Gamemaker」 [空 と 夏 の 間 ...]
因縁浅からぬ硯谷女子学園との試合に向け練習に励む智花たち。 しかしやる気の空回りする5年生チームは調子が出て来ない。 そこで6年チームは練習試合を通じて5年生チームに、何よりバスケを楽しむことと伝えるが… ついに公式戦! 同じユニフォームを着て6年+5年チームが戦います。 いきなりの強敵・硯谷女子学園を相手に勝てるのか?... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS #10 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【wanna Be A Gamemaker】 ロウきゅーぶ! SS 第2巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:花澤香菜ワーナー・ホーム・ビデオ(2013-10-30)販売元:Amazon.co.jp 友情、微笑み、フェアプレー!  [続きを読む]

» アニメ感想 13/09/13(金) とある科学の超電磁砲S #22、ロウきゅーぶ!SS #10 [ニコパクブログ7号館]
とある科学の超電磁砲S 第22話『STUDY』今回は・・・さり気なく水着回でした。オフのアイテムがなんか楽しそうです。一度、こっちメインでやってほしいくらいです。今回も佐天さん ... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS 第10話 『wanna Be A Gamemaker』 【AT-X】 [日々是深夜アニメ]
ロウきゅーぶ!SS 第10話 『wanna Be A Gamemaker』 【AT-X】の感想。ヘソ出し&お風呂、いつものロウきゅーぶ!でしたが、特に愛莉ちゃんのおっぱいがヤバかった!硯谷の練習風景。慧心と違いヘソ出しは一切ありません。でもワキが素晴らしい!(*´Д`)ハァハァ 我らが慧心の練習風景。5年生のヘソ出し担当かげつちゃん!(*´Д`)ハァハァヘソ出しの差で本番も勝つ!? 練習の後のお楽しみタイム!お風呂~ 相変わらず働き者の光さん。時間外請求が来ても絶対に認めん!ですね(笑) 双子の成長... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS 第11話「wanna Be A Gamemaker」 [いま、お茶いれますね]
第11話「wanna Be A Gamemaker」 バスケやってもいいかな~?としれっと硯谷のバスケ部に顔を出し怜那。 実力はあるが完全にワンマンプレーヤーですね。 かつての自分と重ねたのか、怜那の復帰のた...... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS 第10話 「wanna Be A Gamemaker」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
怜那って、硯谷のバスケ選手だったんですね……(笑) 復帰を望む怜那に対して拒む硯谷。 でも、その子強いよw ロウきゅーぶ! SS 第2巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2013/10/30)花澤香菜、井口裕香 他商品詳細を見る... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS The 10th game「wanna Be A Gamemaker」 [ボヘミアンな京都住まい]
実力は高くても自己中で我儘奔放な怜那がしばらくぶりに練習に顔を出してきたタイミングを見計らって彼女の復帰を進言した未有、怜那へのリベンジに凝り固まって気負いすぎていた双子と雅美に昴がお膳立てしたミニゲームを通じて優しく諭す真帆たち上級生。いやいやぁ〜青春してますねぇ〜(笑)。特に怜那復帰のために皆の前で監督とコーチに深々と頭を下げてみせた未有は以前に慧心と練習試合を経験したことが精神的な成長を促したようですね。そうした彼女たちの心境の変化をある程度しっかり描写していたのはよかったですし、これまでいく... [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS The 10th Game wanna Be A Gamemaker【伊藤かな [しるばにあの日誌]
wanna Be A Gamemakerー>wanna Be A Dreammaker(globeの曲:1998年リリース) [続きを読む]

» ロウきゅーぶ!SS #10 [ブログリブログ]
 6年生と5年生が仲良くなる事が、2期後半のテーマなのかぁ。 [続きを読む]

« ハイスクールDxD NEW チバテレ(9/15)#11 | トップページ | ファンタジスタドール TokyoMX(9/15)#10 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ