カテゴリー

ひと











« フリージング ヴァイブレーション TokyoMX(10/11)#02 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(10/11)#02 »

2013年10月12日 (土)

Coppelion BS11(10/11)#02

第2話 未来

公式サイトから
タエ子の救出に向かった荊と葵の前に現れたのはタエ子に銃口を
 向ける生存者の姿であった。
彼(川端満男)から一人娘の未来(ミク)が行方不明であることを聞かされ救助を申し出る。
未来の捜索を続ける荊とタエ子であったが、未来の姿は一向に見当たらない。
不信感を覚え始めた荊たちに舞い込んできたのは、雪子が姿を
 消したという葵の一報であった。
荊たちは雪子の居場所だと思われる傾いたホテルへと向かう。
そのホテルの中で荊の前に現れたのは行方不明だった未来と雪子の姿だった。
現実に絶望する雪子に対して荊は自らの信念を打ち明ける。
そのさなか、突如ホテルが崩壊を始めて…。          
Coppelion2
タエ子を救出に向かうと狼の足跡を発見する。
狼は銃で撃たれていた。
タエ子に銃を向けて娘の未来を探して欲しいと話す。
タエ子は脱出して犬を手当てする。
23
病院の地下施設がシェルターとなって汚染されていない。
ソーラーパネルで通電していた。
食料は週に一回、配給があったが今週から来なくなった。
7歳の未来は防御服を着て母親の墓に向かったらしい。
それは競馬場にある、雪子は未来を生んだ母ではない。
二人とも囚人。
21
タエ子と茨が競馬場に到着すると慰霊碑が建てられていた。
残った葵に雪子は自分の子供を殺したことを告げる。
だから未来は助けたい。

首都で回収した防御服は政府のガリアスーツよりも
 高性能であることが判明した。

雪子が行方不明になる、父親も不明。
雪子の匂いを狼に嗅がせて後を追う。
到着した先は傾いたホテル。
その中で雪子と未来を発見する。
囚人の雪子は逮捕されると未来が一人になる。
22
難しい事は分からない、18年間救助する事だけを学んできた。
動く人形だから。

ホテルが崩壊して、雪子の手を握る荊。
もう良いから、この子の手をとって。
落下する雪子。
未来は無事だった。

競馬場で発煙筒がたかれる。
慰霊碑の前で倒れていた。
もう助からない状況なのは自分で分かっていた。
この姿を未来には見せたくない。

未来ちゃんから伝言です、ありがとう、頑張って。

---次回 「希望」---

どうして荊は標準語で関西弁なのだろうか?
戸松ちゃんの関西弁も酷くなってる気がする。

このエピソードがどうして必要だったのだろうか?
自殺願望の雪子のエピソードとしか思えない。
未来を助けたいなら隠す必要もないのに。
生命の危険を冒してまで、わざわざ未来を隠す。
一人にしたくないと言うなら地下室で一緒に暮していれば良いのに。
雪子の行動理由が矛盾だらけです。
何を描きたかったのか私には分からない。
この時点で必要なエピソードとは思えない。
荊の慟哭を描きたかったのだろうか?

防御服が高性能で食料を配給する人が居ることを
 分かり難くするためのエピソード?

« フリージング ヴァイブレーション TokyoMX(10/11)#02 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(10/11)#02 »

Coppelion」カテゴリの記事

コメント

ちょっと考えてみました。(いつもの私の妄想だから、参考になるかどうか…苦笑)

OP映像から察すると今後バトル展開も有りのようです。
早い段階で、コッペリオン達の悲哀や苦悩を見せたかったのでは?
臭い言い方になりますが…
男女の愛で生まれたのではなく、「その為」だけに遺伝子操作で作られた存在である事。
で、その事をあの3人は十分理解しています。
おまけに、救助される事を望まない人間までいたんです。
これは、自分達の存在意義まで否定される事になりますし、これをはっきり視聴者に見せているんですね。一番見せたかったのは、これかなぁ〜?
普通ならモチベーションだだ下がりになりますよね。
でも彼女達の使命は…
この辺の微妙さを見せたかったのではないでしょうか?

今回のエピソードを彼女達が経験した事で、意識の変化はあるかもしれません。
まだ2話目だから、想像(妄想)で補う部分が多いですね。(苦笑)

う〜ん、コメント難しいです。(苦笑)
今後、"天使"がキーワードになりそうですね。天使には、"堕天使"ってのも有りますが…

荊たちの状況、感情を表すにしても雪子の行動が不思議で
 視聴後は呆気にとられました。
別に子供を隠す必要はなかったと思います。
単に雪子が救出を拒否するだけでも十分通用した内容に思えました。

放射能とか色々と禁止ワードがあるようですね。
それなら今映像化する必要があるのだろうか・・・

こんな風に考えてみました。

微妙に違うかもしれませんが、「なでこメデューサ」での"撫子が暦を殺そうとした心理"に近いモノだと考えてます。つまり、自分の手が届かない所に未来を連れていかれる位なら、殺してでも手元に置いておきたい。たぶんこれは女性ならではの心理ではないかと考えます。
ただこれは、精神的に追い込まれたあの状況だから、正常な判断ができなくなっているせいでも有りそうです。(むか〜し、阿部定事件なんて有りましたよね。汗)

今のタイミングの件
私にも想像できないし、この件は下手な事言えないなぁ。(苦笑)

パニックで病んでしまった場合ですね。
無いとは言えませんが、地下室に一緒に居れば良いと思いました。
それなら、もっと狂気を演出すれば良かったのにね。
葵を抱きしめたり普通の様子でした。

父親は娘が居なくなったので荊たちに助けを求めました。
彼女たちが現われる前に隠していました。
彼女たちが来たので隠したのなら狂気の行動も分かりますが。
???でした。

まあ狂気だから何をするかは常人には理解不能なんでしょう。
競馬場の慰霊碑の後ろには骨の山が在ったとか・・・

この話のメインが荊の絶叫なら、そちらが引き立つストーリーを演出
 するべきだと言いたいのです。
今回の話では、娘を隠したのが母親だった謎解きがメインに感じます。
そして突然泣き出した荊の感情吐露では感動できませんでした。

それゆえ、おかしいと思いました。
雪子が病んでおかしいから荊が感情吐露出来たわけではないと思います。
それに荊の話が、雪子の状況とも関係していないですよね。

脳内補完を必要としている時点でも問題ですよね。
撫子の状況は自分とくちなわさんが説明して視聴者に
理解させてますよね。

再視聴(1.2話共)してみました。

雪子がいなくなって、スペアのブーツのにおいを嗅がせて雪子捜す時に、荊のセリフで「あの夫婦は、SOSを出すかどうかで揉めてたんや…」ってのが有ります。
状況説明(解説)が、これだけなんですね。
確かにわかりにくいかもしれませんね…

いろいろ考えてみたんだけど、結論を言うと「原作既読の方の意見を聞かないとわからない!」でした。(苦笑)
・シナリオが原作どおりなのかどうか?
・今回のエピソードの、作品におけるウエイトはどれくらいか?(未来が今後登場するかどうか?)
とりあえずこんな所でしょうか?
なにせ、まだ2話ですから。(笑)

もう少し続けます。

再視聴して、気になった点をいくつか…

・鉄塔、電柱、電線の映像がやけに多い。これはEDのラスト絵に鉄塔、電線がある事にも…
・1話のBパート半ば、ゴーストタウンの建物の屋上に「安全・安心・◯◯電力」(◯◯は消えていて不明)の看板が有る。
・1話、中心部の映像はどうみても人工的な建造物(まあ、人災みたいだから…)
この辺は、"よくこの企画が通ったなぁ"と、考える部分ですね。
・雪子は、なぜ銃を持っていたか?(どうやって手に入れていたか?)
・2話のED、CASTでなぜ「川端未来」としないで「未来」としたか?(これは考えすぎ?)
・荊「私の18年間を消さんといて」これは事件の発生がいつか?に関わると思います。

ただ都心部の被害が大きいのが良く分からない。
XXXが、そんなところにあるはずがない・・・

川端未来じゃないのは、未来をみらいとみくに掛けているのかなと思いました。
今回のストーリーが原作どおりなら、カットし過ぎておかしくなってますよね。
それなら改変すれば良いのにね。
原作どおりが全て良いわけでもないのですよね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Coppelion BS11(10/11)#02:

» COPPELION -コッペリオン- 第2話「未来」 [いま、お茶いれますね]
第2話「未来」 襲われたと思われたタエ子ですが、血痕の先に横たわっていたのはタエ子に任せたワンコのもの。 タエ子に銃を突きつける男。 3人は一応軍所属ですから、素人など相手にならないでしょう。 タエ子の救助(?)はあっさり終了。 いなくなった娘を捜していると言う男・川端の話から、3人は娘の捜索に向かいます。 川端の家族は妻の雪子と娘の未来。汚染を免れた...... [続きを読む]

» COPPELION コッペリオン 2話「未来」の感想 [真実悪路]
これ放射能汚染なのか。 2話目なのに作中であまりにもボカされてるのでなんなんだと思って調べたら、 震災直後に凍結された企画なのね。架空のウィルスとかバイオハザードとか、 そういうものだと思ってたんだけど、それだと状況が微妙というか、 無菌室でどうにかなるものなのかね、電気だけを維持できてもどうにも。 犬がオオカミになってたとかよくわからない話から娘を探すオッサンと合流。 ...... [続きを読む]

» COPPELION -コッペリオン- 第02話 感想 [荒野の出来事]
 COPPELION -コッペリオン-  第02話 『未来』 感想  次のページへ [続きを読む]

» COPPELION(コッペリオン)第2話「未来」 [空 と 夏 の 間 ...]
汚染された東京に残ったのには理由がある者も。 第2話はそういう家族を見つけた、荊たちのエピソード…。 やるせない気持ちになるエンディングですね。   [続きを読む]

» COPPELION #2 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【未来】 COPPELION vol.2(Blu-ray)出演:戸松遥キングレコード(2013-12-25)販売元:Amazon.co.jp 助けましょう♪  [続きを読む]

« フリージング ヴァイブレーション TokyoMX(10/11)#02 | トップページ | ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(10/11)#02 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ