黒子のバスケ TokyoMX(10/15)#27
第27Q ウインターカップで
公式サイトから
キセキの世代』紫原敦がストバス会場に現れた。
巨体とは裏腹にゆる~い雰囲気の紫原だが、火神の挑発に乗せられ、
急遽試合に参戦することに。
紫原を前に、開始早々アクセル全開の木吉。
木吉にとって紫原は、中学時代に対戦し、完敗を喫した因縁の相手だった。
氷室と火神、紫原と黒子、そして木吉。因縁が交錯するストバス対決の結果は?
その頃、他の誠凛メンバーは、突然泣きながらやってきた
桐皇のマネージャー・桃井の対応に追われていて・・・。
黒チン、相変わらず真面目だね、捻り潰したくなる。
怒った?ごめん。
インターハイにも出場した陽泉の氷室と紫原。
しかし赤司に言われて不出場の紫原。
陽泉は草試合も出場禁止を伝えに来た。
バスケ以外のネジが緩い、子供なんです。
それを聞いて戦いたくて、挑発する火神。
でもバスケでスイッチが入れば無敵です。
中学時代に対戦している木吉、紫原は覚えていない。
黒子からのイグナイトパスを受けてシュートする。
紫原が思い出して、やる気を出し始める。
氷室が攻撃専任で滑らかで流れるように自然なシュートを披露。
火神がパスを受けて紫原と対峙する、こいつはヤバい。
土砂降りとなって試合中止。
土産を置いて行くよと氷室のシュートは火神のブロックを
すり抜ける。
紫原君、今でもバスケは詰まらないですか。
楽しいとか面白いとか分からない。
勝のは面白いから。
反論あるならウインターカップで聞くよ。
リコから体育館へ集合命令が火神立ちに届く。
東皇のマネージャー桃井がびしょ濡れでテツ君いますかと
訪れてきた。
タオルとTシャツを貸すとクマが伸びている。
少しきついですけれど・・・
紫原君は人としては好きです、選手としては合わない。
バスケは好きじゃないけれど上手い。
才能だけでこなせて勝っていく。
才能無い奴は見ていてイライラする。
バスケが好きな誠凛が好きです。
テツ君と黒子に抱き着く桃井。
青峰が黄瀬との対戦で肘を壊していた。
それで欠場を進言したことを知られて青峰に怒られた。
キセキの世代は才能が大きすぎて、体が出来上がって
いないので追いつかない。
これがキセキの世代の弱点。
大丈夫ですよ、青峰君も嫌いになったりしません。
紫原君は赤司君の言う事しか聞きません。
赤司君とは戦わない紫原が欠場した理由。
赤司君は優勝に興味は無い。
勝つことが当たり前、自身が出場すると面白くないと話していた。
桃井を送り届ける黒子。
途中のコートで新技を披露する、出し惜しみする気はありません。
青峰君との仲直りにでも使って下さい。
桃井の目の前をすり抜けるかのような黒子の動き。
分かっていても止められない、無敵のドライブ。
未完成ですけれど。
---次回 「始動!!!」---
紫原敦の紹介編でした。
才能だけでこなせるだけにバスケも好きじゃない。
でも勝てるのは面白い。
これで負けて本気で練習に打ちこんだら怖い選手ですね。
普段は好きだけど、選手としては嫌い、黒子の端的な
説明が分かりやすいですね。
そして黒子の新ドライブと氷室のシュート。
どちらもすり抜ける技のようですが、正体は明かされるのでしょうか。
ウインターカップが始まると見られそうですね。
キセキの世代キャプテンの赤司の本格的な登場はいつでしょうね。
« 東京レイヴンズ TokyoMX(10/15)#02 | トップページ | ログ・ホライズン NHK(10/12)#02 »
「黒子のバスケ」カテゴリの記事
- 黒子のバスケ BS11(6/30)#75終(2015.07.01)
- 黒子のバスケ BS11(6/23)#74(2015.06.24)
- 黒子のバスケ BS11(6/16)#73(2015.06.17)
- 黒子のバスケ BS11(6/09)#72(2015.06.10)
- 黒子のバスケ BS11(6/02)#71(2015.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 黒子のバスケ TokyoMX(10/15)#27:
» 黒子のバスケ 27話「ウィンターカップで」の感想 [真実悪路]
クマさんが! クマさんが! クマさんが!
とても大切なことなので三回ぐらい言っても多くはないですということで、
ストリートバスケの試合が水入りで終わったのでおっぱいをサービスする回。
こういう辺りはなんだかんだ言って少年マンガなんじゃないかと思いますが、
お菓子に毒を入れるというデマを飛ばされたり作品外は相変わらず大変だな……。
登場した紫原はバスケの天才だけどまったくもっ...... [続きを読む]
» 黒子のバスケ 第27Q「ウインターカップで」 [Happy☆Lucky]
第27Q「ウインターカップで」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
» 黒子のバスケ #27「ウィンターカップで... [おぼろ二次元日記]
向いてるからやってるだけ。暑苦しいとひねりつぶすよ?「ウィンターカップで」あらすじは公式からです。キセキの世代』紫原敦がストバス会場に現れた。巨体とは裏腹にゆる~い雰囲... [続きを読む]
» アニメ感想 黒子のバスケ 第27話「ウインターカップで」 [往く先は風に訊け]
とりあえず黒子死ねばいいのに [続きを読む]
» 黒子のバスケ #27 [日々の記録]
黒子たちと紫原の対決は中止。そして桐皇学園高校の桃井が、黒子のところにやって来ました。黒子+大我と紫原+氷室の戦いが始まりました。どんな戦いになるのかと思いきや [続きを読む]
» 黒子のバスケ 第27話「ウィンターカップで」感想 [薔薇色のつぶやき 別館]
OP美麗ですよね ゚ヽ(*´∀`)ノ゚
何度見ても惚れ惚れ~素晴らしいです!「黒執事」のやな先生がつなビィで OPについて語ってはりましたv
う~~~ん なるほど・・・
凄いです。
が、本編の方は 今回はやや作画お休み?いえいえ 試合で魅せていただけたらいいので構いませんよ~紫原の「赤ちん」「黒ちん」呼びのイントネーションは 薬の「赤チン」と同じでしたね。私は 「赤ちゃん」の“ちゃん...... [続きを読む]
« 東京レイヴンズ TokyoMX(10/15)#02 | トップページ | ログ・ホライズン NHK(10/12)#02 »
コメント