勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 TokyoMX(10/18)#03
第3話 本社から送られてくる怪しい商品に気をつけましょう。
公式サイトから
勇者になれなかったラウルは、しぶしぶ就職した家電店
「マジックショップ・レオン王都店」でいつものように接客や品出しに追われていた。
そんなある日のこと。知らない大きな荷物が届いた。
恐る恐る中を開けてみると、見覚えのない加湿器が入っていた。
隣の部屋のフィノの目覚ましがうるさい。
部屋ではフィノが裸で眠っていた。
店長から下着や目覚ましを貰った。
ご婦人が長年使用した扇風機の修理依頼に訪れる。
大丈夫と現われたのは配送と出張メンテナンス専門のロア。
お客さんにありがとうと言われて喜ぶフィノ。
俺はこんなにも喜んだことが在ったのか?
フィノをローソンで紹介するラウル。
本部で会議の転生と副店長、顧客満足度93%とトップの王都店。
しかし売上は最下位、もっと取扱商品を増やしてもらおう。
オールAのアイリが訪れる、警備会社に勤めている・・・。
魔人を倒すアイテムも揃えないといけない。
フィノがアイリをクレーマーと勘違いする。
フィノは中二病だと説明する。
空気清浄機が届くが見たことも無いメーカー。
家電オタクのエルザも知らない、かなりヤバそう、仕入れも安い。
エルザがスイッチを入れても動かない。
しかしフィノがスイッチに触れると暴走する。
エルザにノヴァが捕まってしまう。
これは魔女の腕、暴走している、欠陥品でロアでも直せない。
スイッチを切るしかない。
アイリが事態を知ってエルザとノヴァ、ロアを救出する。
しかし武器として使用したモップが壊れてアイリが捕まってしまう。
魔法剣で救出するラウル、何とか勇者の技が使えた。
フィノは目が赤くないので覚醒していない。
魔法は使えない、それでも何とかしないといけない。
フィノが囮となってラウルが剣で触手を薙ぎ払う。
フィノがスイッチを切って事態を収拾する。
銭湯を喜ぶフィノ。
魔人を隠さないといけないのか?
人間と一緒に居てはいけないのか?
---次回 「」---
毎回最後はちょっと良い話だったり、考えさせられたりですね。
今回は触手エロ回でした。
フィノだけを見ていると面白いのですが、ラウルが駄目ですね。
電力の代わりに魔力で動く世界でフィノの魔力が
並はずれているのは分かりました。
今後もこのネタで迫るのだろうか。
現代とは異なる世界を設定しているけれど有効に
機能しているとは思えない。
今後、有効になるのだろうか。
« 革命機ヴァルヴレイヴ TBS(10/18)#14 | トップページ | 宇宙兄弟 日テレ(10/19)#78 »
「お勧めできないアニメ」カテゴリの記事
- 人生 TokyoMX(9/28)#13終(2014.09.29)
- 人生 TokyoMX(9/21)#12(2014.09.22)
- 人生 TokyoMX(9/07)#11(2014.09.15)
- 人生 TokyoMX(9/07)#10(2014.09.08)
- 人生 TokyoMX(8/31)#09(2014.09.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 TokyoMX(10/18)#03:
» 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第3話「本社から送られてくる怪しい商品に気をつけましょう。」 [空 と 夏 の 間 ...]
フィノが隣の部屋に引っ越してきて日常でも面倒を見ることになったラウル。
店で品出ししていると、怪しい空気清浄機が届いていた。
フィノが試しにスイッチを入れた瞬間、無数の触手が飛び出して来る!
来店していたアイリたちも巻き込まれ触手パニック!!
勇しぶ第3話は、ファンタジーの王道「触手」回でした(笑)
服を溶かしたりとお約束ですね~
... [続きを読む]
» 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。第3話「本社から送られてくる怪しい商品に気をつけましょう。」レビュー・感想 [ヲタブロ]
ふはははははっ!俺様の勝ちだぁあああ!めでたく?先輩であるラウルのアパートに越してきたフィノ。しかし私生活までトラブルに巻き込まれ続ける彼はさらに忙しさを増していくwそ ... [続きを読む]
» 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第3話 10/21 あらすじと感想 #勇しぶ [ζ[ZETA] Specium blog]
良い触手回でしたw。
冒頭は、凄まじい音を立てる目覚まし時計でも、目覚めない全裸のフィノちゃんからw。隣の部屋のラウルくんがやってきて注意するが、全裸で寝ていたフィノちゃんに目のやり場に困るw。部屋に戻って、販促用Tシャツを譲った。
店頭に扇風機修理依頼のご婦人が現れた。フィノちゃんとラウルくんも、漫才を中断して、扇風機を確認する。かなり古い品で、修理できるか判らない。とり...... [続きを読む]
» 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第03話 「本社から送られてくる怪しい商品に気をつけましょう。」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ
フィノがラウルの隣の部屋に住む、の巻
というか目覚ましの音が悪趣味すぎる!w [続きを読む]
公式サイトを確認しました。公式が間違えているみたいですね。
加湿器じゃなくて空気清浄器だからねぇ。(私には、スルースキルが無かった。苦笑)
触手に白濁液と、エロの定番のオンパレード。
私には、アバンでの逆光のフィノ(Tシャツの胸の部品の、影の付け方)の方が、エロさを感じだなぁ。(笑)
今まで背景をベタ褒めしていましたが、フィノとオールA(笑)の握手の時の背景
FAXや電話に見えるんだけど、サイズが大きすぎ…(苦笑)
ちなみに、Aパート終わり近くでアイリが見ていた音響機器
左上にデッキ部があるラジカセはAIWA、上段のコンポ(機器の真ん中部が黒いやつ)はパイオニアじゃなかったかなぁ?(うろ覚え)
投稿: もっちゃん | 2013年10月20日 (日) 11時27分
ちょっと脱線
扇風機って優秀な家電製品で、30年以上前の製品がザラに残っていたりします。
今の製品はモーター一体型ですが、昔はローター(回転部)とステーター(線が巻いてある方)が、別部品で交換できました。首振りも単純な機構だったから故障が少なかったんですね。
ただ、あまりに優秀すぎて長く使えたから、最近は火災事故もあり注意喚起されています。(あまりに長期の製品は使わないように!)
ニュースで報道される事も有りますが、こればっかりはしょうがないですね…
投稿: もっちゃん | 2013年10月20日 (日) 11時58分
ん?
まだ寝ぼけてる? 入力ミスだらけ…
(Tシャツの胸の部品の、影の付け方)の方が、エロさを感じだなぁ。
これは間違い!
(Tシャツの胸の部分の、影の付け方)の方が、エロさを感じたなぁ。
こう入力したつもりでした。(汗)
投稿: もっちゃん | 2013年10月20日 (日) 13時26分
昔の製品は壊れにくいイメージですね。
最近は3,4年で壊れる様に作ってるようにも思えます。
ただ家電にしても、AVにしても作る製品が無いと言うか
新しい製品が直ぐに終わる感じです。
あくまで個人的なイメージですが・・・
投稿: 管理人 | 2013年10月20日 (日) 20時46分