機巧少女は傷つかない TokyoMX(10/21)#03
第3話 Facing "Cannibal Candy" III
学園寮に戻ると事件発生。
また一体やられたよ。
シャルに事件には関わるなと話すフェリックス。
雷真を選んだから、もう君とは逢いたくない。
ご飯の支度が出来てますよと夜々。
でもなにも作ってはいなかった、それをよそう夜々。
迂闊だった、こんなことになるなんて。
泣く夜々を抱きしめる、夜々の気持ちを知っているくせに。
夜々へのお土産はブーツだった。
シャルとのデートは疑いを晴らす為、デート中に新たな事件が
発生したからシャルは犯人ではない。
バンドールのシグムントならマスターから遠ざかっても
内臓の魔力で少々なら襲撃できるが・・・
雷真のタイプは胸の豊かな硝子さん。
リゼットからシャルが行方不明だと電話。
出掛けようとすると花柳斎硝子が立っていた。
いろり姉も同行してきていた。
マシンドールを壊すにはイヴの心臓を壊す必要がある。
雷真は人を殺すつもりでないと壊せない。
カンニバル・キャンディは大掛かりな組織が関与、
英国政府も隠していることがある。
夜々の戒めを解く、金剛力が使えるようになった。
掴めない水と風は天敵となる。
タイレント・レックスの魔術回路グラムの魔力直撃では消滅する。
それでもシャルが心配で助けたい雷真。
赤羽一門の生き残りの雷真。
硝子は訓練中の雷真に声を掛けて夜々を与えた。
花柳斎硝子の雪月花三部作の一つ、月の夜々。
硝子は陸軍の朧富士も作ったらしい。
赤羽一族は陰陽師の家系、兄の典膳を倒せるのか。
いずれ私を恨むことになるかもな。
リゼットと出会う、シャルの部屋から多数の魔術回路が
発見された。
彼女がカンニバル・キャンディの可能性が高い、風紀委員が
総出で探している。
フェリックスのオートマトンを見たいとロッカーに向かう。
古いルネッサンス時代のものです。
魔術回路は何を使っているのだろう?
リゼットはカンニバル・キャンディが鉄球使いだと伝えた。
まるで見ていたような話しだった。
鍵を奪って、リゼットのロッカーを開けるとリゼットの遺体が
発見される。
今のリゼットはバンドールだった。
しかしリゼットに襲われて一味として夜々と共々捕獲される。
夜々の能力が発動して覚醒する。
シャルはカンニバル・キャンディ捕獲の罠を襲ってしまう。
夜々の事態収拾に風紀員を向かわせるフェリックス。
グラムはフェリックスのオートマトンのプレデターに似ている。
魔王になるための犯行だった。
彼こそが犯人だった、シャルを襲うがシグムントが身を
呈して守る。
次の攻撃を防いだのは雷真と夜々だった。
泣くな、俺に謝るな。
---次回 「Facing "Cannibal Candy"IV」---
色々と真実が明かされましたが、ちょっと詰め込み過ぎと
思うくらいの量でした。
赤羽一門は元々は陰陽師の家系で今は傀儡子として
生活していたようですね。
そして兄の典膳は・・・でしょうね。
夜々を作った花柳斎硝子、EDの雪月花はマシンドール
三部作のテーマだったのでした。
月が夜々で金剛力、姉のいろりはなんでしょうね。
それからカンニバル・キャンディの正体はフェリックスでした。
リゼットが彼のバンドールなのでしょうね。
シャルを犯人とするような発言のリゼットから真実を
知った雷真でした。
解かれた戒めが発動した様な描写、シャルを助けに
来る前の活躍が見たいですよね。
シグムントの魔術回路はグラム、魔剣グラムが
元ネタでしょうね。
フェリックスの魔術回路はプレデター、エイリアンと
戦ったあれですね。
次回がこの章の最終になるのでしょうか。
バトルが見られそうですね。
« 弱虫ペダル テレ東(10/21)#03 | トップページ | のんのんびより テレ東(10/21)#03 »
「機巧少女は傷つかない」カテゴリの記事
- 機巧少女は傷つかない TokyoMX(12/23)#12終(2013.12.24)
- 機巧少女は傷つかない TokyoMX(12/16)#11(2013.12.17)
- 機巧少女は傷つかない TokyoMX(12/09)#10(2013.12.10)
- 機巧少女は傷つかない TokyoMX(12/02)#09(2013.12.03)
- 機巧少女は傷つかない TokyoMX(11/25)#08(2013.11.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 機巧少女は傷つかない TokyoMX(10/21)#03:
» 機巧少女は傷つかない 第3話「Facing "Cannibal Candy" III」 [空 と 夏 の 間 ...]
カニバルキャンディが襲ったオートマトンは、またも以前シャルと戦った一体だった。
フェリクスはシャルへの疑惑を深め、彼女を事件に関わらせないようにするが…。
一方、事件を憂慮して硝子さんが来訪し、夜々のリミッターのリミッターを解除してくれる。
そしてついに判明したカニバルキャンディの正体とは?
やっぱりと言うか、怪しいなって思ってたキャラが真犯人でした(笑)
噂のナイスバ...... [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない 第03話 感想 [荒野の出来事]
機巧少女は傷つかない
第03話 『Facing "Cannibal Candy" III』 感想
次のページへ [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない 第3話「Facing “Cannibal Candy” Ⅲ」感想 [書き手の部屋]
厳しい意見が多いので注意。
あらすじ
夜々とシグムントを学院に残し、街に出掛けていた雷真とシャル。二人が戻ってくると、またカニバルキャンディが現れたと学院内は騒然としていた。
学院に残してきた夜々の身に危険が降りかかったのではないかと、現場へ急行する雷真だったが、破壊されていた自動人形は夜々ではなかった。
寮の自室に戻った雷真の元に、フェリクスの補佐をしているリゼットから電話...... [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない #03 「Facing Cannibal Candy 〓」 [戯れ言ちゃんねる]
力を振るうのは、何のため?
どうも、管理人です。色々と発売日が重なった関係でちょっと買い出しに出てたのですが、円盤の店舗特典の扱いがぶっちゃけすごく面倒なことに気づいたなどと。知ってのとおり、いざやろうとすると店舗が系列店に絞られる…それはまだいいとして、何が悲しくて店舗名まで固定w 後々のこと考えると、シビアなことこの上ないです。せめて、全店舗にしてよ、マジで…。
雷真:「お前が謝ることなんか、ひとつもねえ!」
今回の話は、魔術喰らい(カニバルキャンディ)の正体判明ま..... [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない 第3話 「Facing "Cannibal Candy" III」 [藍麦のああなんだかなぁ]
機巧少女(マシンドール)は傷つかない 第3話 「Facing "Cannibal [続きを読む]
» まさかのエア味噌汁 機巧少女は傷つかない 第3話「Facing "Cannibal Candy" III」感想 [アニメ色の株主優待]
「君はボクでなく雷真をとった、そういう事なんだ」
「そんな違う・・・」
「まだ仕事が残っている、君とはしばらく会いたくない」
ヴァルプルギス王立学院へと戻ってきた雷真とシャルロットは、二人のいない間に新たに「カニバルキャンディ」による犯行が行われた事を知る。
雷真が被害にあった自動人形が夜々ではない事に安堵するなか、シャルロットはカニバルキャンディを追おうとする姿勢を...... [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない #3 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【Facing "Cannibal Candy" III】
機巧少女は傷つかない Vol.1 [Blu-ray]出演:下野紘メディアファクトリー(2013-12-25)販売元:Amazon.co.jp
空鍋は楓さんを思い出すから止めて下さい(´Д⊂) [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない #3「Facing"Cannibal Candy" Ⅲ」 [がっちの言葉戯び]
さてさて、連続人形破壊犯“カニバルキャンディ“篇解決となるのかな。
犯人は少なくとも現状出てきている中では間違いなくアイツなんですが、
どういう形でバレるんでしょうね、間違ってもシャルは犯人じゃないしなぁ。
能登さんも敵なんでしょうね、やっぱり。
いや、敵である事自体は別に構わないんですが、
戦闘の結果やられたり、学園を追放になると出番が・・・。
出演するなんて知らな...... [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない 第3話「Facing Cannibal Candy 3」 [ボヘミアンな京都住まい]
シャルロットと食事に出かけつつも夜々にもちゃんとブーツのプレゼントを用意してた雷真はペタン娘はお気に召さないようで、シャルロットの上げ底も見抜くとかどんだけおっぱい星人よと思いましたが、アニメ初登場の硝子を見て納得(をい)。その硝子の示唆通り事件の根は意外に深く、焦燥にすぎたシャルロットは風紀委員会主幹フェリクスの奸計にまんまと嵌まり、事の真相に近づいたところをフェリクスの補佐リゼットに不意打ちされるもどうにか窮地を脱したらしい雷真と夜々は、フェリクスに勝つだけでなく彼とグルの補佐共々を相手に冤罪を... [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない 第03話 『Facing ”Cannibal Candy” III』 【AT-X】 [日々是深夜アニメ]
機巧少女は傷つかない 第03話 『Facing ”Cannibal Candy” III』 【AT-X】の感想。可愛い夜々ちゃんメインの感想です。AT-X勝利キタ――(゚∀゚)――!? 嫉妬深いはずの夜々ちゃんが爽やかにお出迎え シャルちゃんとのデートを終えて自室に帰ってきた雷真を出迎える夜々ちゃん。今回は匂いチェックしないようです。前回、あれだけ涙を流して悲しんでいたのに・・これは何かありますね。 んっ?目が・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ 飛びついてくる夜々ちゃんの目に光彩がありま... [続きを読む]
» 機巧少女は傷つかない 第3話 Facing"Cannibal Candy"III [ゲーム漬け]
嫌な予感を胸に駆ける雷真ですが、夜々とは無関係な自動人形(オートマトン)。
とはいえ、見覚えはある自動人形。
雷真が寮に戻ると、一見すると明るく見えましたが ... [続きを読む]
コメント