黒子のバスケ TokyoMX(10/22)#28
第28Q 始動!
公式サイトから
いよいよウィンターカップ予選がはじまった。
誠凛の初戦の相手は、大型新人センター・鳴海を擁し、インサイドに強い丞成高校。
火神を徹底マークしインサイ
ドを封じにかかってくる丞成。
しかし誠凛のインサイドは、木吉の復帰により遥かにパワーアップしていた。
木吉は久しぶりの試合で浮かれつつも、ポイント
ガード並のパスセンスと、
相手の出方を見てから手を変える「後出しの権利」を駆使し
『無冠の五将』と呼ばれる実力を遺憾なく発揮。
それを見た黒子、火神も
もちろん黙ってはいない!
やれる事は全てやった。
忘れ物を取り返しに行くだけだ。
火神は前日は眠れなくて充血していた。
木吉は試合が嬉しくて仕方ない、頬が緩みっぱなし。
木彫りのクマがラッキーアイテムの緑間。
黄瀬への頑張ろうの返信が死ねって、人間としてどうなの?
青峰は昼寝していた、俺に勝てるのは俺だけだ。
今年のウインターカップには特別枠が創設されていた。
赤司と青峰の優勝校と準優勝校が該当していた。
インターハイ上位8校で総当たり予選を行って上位2校が
ウインターカップに出場できる。
誠凛はセンター不在でインサイドが弱いと目されていた。
木吉の復帰で逆にセンターが長所に変わっていた。
PGのパスセンスを持つ木吉がブロックにシュートにと
大活躍すれば日向のシュートも安定して決まる。
火神はダブルチームでディフェンスされてストレスが溜まっていた。
それでも驚異的なジャンプ、10年に一人の天才の扉を
こじ開ける音が聞こえる。
東京3位と6位の試合ではなかった。
終わってみれば108-61で誠凛の圧勝だった。
ここから先に化け物が出てくる、荒れるで、この先は。
---次回 「答えはひとつにきまっている」---
ウインターカップ予選、先ずは木吉の顔見世な感じですね。
今までの弱点のセンターが圧倒的な存在感と
パスセンスで長所となった感じですね。
紫原が居なければトップ、でもNo.2のセンターですからね。
そして火神は今まで目立ち過ぎたのでマークされますよね。
フラストレイションが溜まりそうな試合が続くのかも・・・
そろそろ、緑間の試合や台詞が懐かしくなってきましたね。
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/13) | トップページ | 東京レイヴンズ TokyoMX(10/22)#03 »
「黒子のバスケ」カテゴリの記事
- 黒子のバスケ BS11(6/30)#75終(2015.07.01)
- 黒子のバスケ BS11(6/23)#74(2015.06.24)
- 黒子のバスケ BS11(6/16)#73(2015.06.17)
- 黒子のバスケ BS11(6/09)#72(2015.06.10)
- 黒子のバスケ BS11(6/02)#71(2015.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 黒子のバスケ TokyoMX(10/22)#28:
» 黒子のバスケ 第28Q「始動!!!」 [MAGI☆の日記]
黒子のバスケの第28話を見ました。
第28Q 始動!!!
「みんないい?もう一度ウインターカップで私達がやることを確認するわよ。予選出場校は8校、このうち2校がウインターカップ出場権を得るわ。今日の試合でまず4校に絞られる。その4校でリーグ戦をやって上位2校がウインターカップ出場となるわ。ただし、今回の出場校はインターハイ予選の時の8校、つまり夏に結果を残した強豪揃いって...... [続きを読む]
» 黒子のバスケ 28話「始動!!!」の感想 [真実悪路]
女監督に色気がないのは誠凛最大の弱点だからな!
しかしそれはおっぱいの問題というより作品の背後で蠢く見えない力が!
というような感じで作品ファン層へとわざとらしく責任を転嫁しつつ、
一期終盤から久方ぶりの試合の噛ませは檜山というような感じで、
成長したところを見せるために大差をつけて勝っておくというような話。
キセキの世代がいなければ凄い評価されてた人たちとか言うのに、
...... [続きを読む]
» 黒子のバスケ 第28話「始動!!!」感想 [薔薇色のつぶやき 別館]
さぁ 木吉が復活で 新生誠凛高校バスケ部がいよいよ始動ですvこれまではインサイドが弱いと思われていた誠凛でしたが・・・
それにしても アバンというか、前回のおさらいが長すぎやしませんかね(><)
ジャンプアニメだわ・・・っと久しぶりに感じてしまいました。黒子もこんなでしたっけ??あと、気になるのが 人物の影なんですよね。。
原作でも 斜線で影が描かれているので 原作の雰囲気を再...... [続きを読む]
» 黒子のバスケ #28 [日々の記録]
いよいよウィンターカップ予選、スタートです!ついにウィンターカップ予選の時がやって来ました。黒子たちだけでなく、他の学校の選手たちも万全の体制で大会を迎えたので [続きを読む]
» 黒子のバスケ #28「始動!!!」感想 [おぼろ二次元日記]
始まったWC予選。誠凛の新しい力が炸裂する!!!「始動!!!」あらすじは公式からです。いよいよウィンターカップ予選がはじまった。誠凛の初戦の相手は、大型新人センター・鳴... [続きを読む]
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/13) | トップページ | 東京レイヴンズ TokyoMX(10/22)#03 »
コメント