東京レイヴンズ TokyoMX(10/29)#04
第四話 Raven's Nest-学舎-
陰陽塾に入塾した春虎と冬児。
入り口では高等人造式アルファとガンマが二人を識別する。
春虎の式神も登録される。
塾長、倉橋美代は二人を夏目の飛車丸と角行鬼と話す。
夜行の式神の名前だった。
幼い頃に夜行と将棋を指したことのある塾長だった。
夜行は才能に恵まれた普通の人間だったが周りが彼を
利用しようと奉ったと話す。
夜行の生まれ変わりと目される夏目。
そんな夏目の周りにもそんな人間が集まって来るとかいないとか・・・
この時期の編入はおかしいと倉橋京子が二人の入学に
異を唱える。
土御門家に対する侮辱だと返す夏目、言い争いになる。
京子は塾長の孫娘で、父親が現陰陽庁長官。
現在では落ちぶれた土御門家を凌ぐ実質トップの名門。
冬児と仲の良い夏目、昨日知り合ったばかりなのに・・・。
テストが0点の春虎、今夜は特訓だと怒る夏目。
現在別プログラムを受講しているので放課後も授業の夏目。
親父から渡された式神から、コンが現われる。
実体を失くしたり炎を操ったりできる土御門分家に
伝わる霊狐の式神だった。
会は慎重すぎる、王は証を立てた・・・
お札まみれの部屋での会話。
授業の遅延に異を唱える京子。
原因の春虎は迷惑をかけて申し訳ないが、陰陽師に
なりたいから有り難いと意見を話す。
主を侮辱すると許さないとコンがいきなり京子に襲い掛かる。
止める春虎、護法式が使えるのねと二体出現させる京子。
それでは式神勝負としよう。
俺も式神だからと春虎も勝負に参加する。
---次回 「Raven's Nest-絆-」---
コンが遂に登場ですね、今まで次回予告だけでした。
可愛いくて美味しいキャラですね。
これは仲の人的にも人気でそうですね。
今期は狐キャラ豊富です。
阿刀冬児も夏目の式神になりそうですね。
春虎と飛車角を形成するのでしょうね。
百枝天馬も登場、レイヴンに参加するのでしょうね。
夏目の男装、仲の人的にはシャルロットですね。
« のんのんびより テレ東(10/28)#04 | トップページ | 黒子のバスケ TokyoMX(10/29)#29 »
「東京レイヴンズ」カテゴリの記事
- 東京レイヴンズ TokyoMX(3/25)#24終(2014.03.26)
- 東京レイヴンズ TokyoMX(3/18)#23(2014.03.19)
- 東京レイヴンズ TokyoMX(3/11)#22(2014.03.12)
- 東京レイヴンズ TokyoMX(3/04)#21(2014.03.05)
- 東京レイヴンズ TokyoMX(2/25)#20(2014.02.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 東京レイヴンズ TokyoMX(10/29)#04:
» 東京レイヴンズ 第4話「RAVEN"s NEST -学舎-」 [MAGI☆の日記]
東京レイヴンズの第4話を見ました。
第4話 RAVEN"s NEST -学舎-
夏目のそばにいるために東京の陰陽師育成機関である陰陽塾に入塾した春虎は冬児と共にクラスで自己紹介する。
「おかしくありませんか?この時期に突然編入なんて。本来なら来期まで待ったはずでしょ?彼が土御門の人間だからですか?納得できません」
「言いがかりも甚だしい!倉橋京子、それは土御門に対する...... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 4話「RAVEN"s NEST -学舎-」感想 [気の向くままに]
東京レイヴンズ
4話「RAVEN"s NEST -学舎-」 [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 第4話「RAVEN''s NEST -学舎-」 [空 と 夏 の 間 ...]
春虎たちも陰陽塾に入学し、新しい生活が始まる。
夏目をライバル視する倉橋京子は、時季外れに転入した春虎たちを敵視。
春虎の使い魔コンがからみ、京子と春虎は式神対決をすることに!?
コンちゃん登場。
狐耳と尻尾が!! ケモナー大歓喜のキャラです(笑)
あの尻尾でモフモフしたいですw
... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ第4話の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
もう田舎レイヴンズとは呼ばせない!な、東京進出&新キャラ続々登場回でした。
とりあえず、みんな重要キャラなので人間関係の把握は必須ですねw
ヒロインの数に負けないぐらい男性キャラ(実力派美青年&美中年)もたくさん出て来るので、女性ファンも安心ですのう♪
...... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 第4話 [ぷち丸くんの日常日記]
春虎(CV:石川界人)と冬児(CV:木村良平)は、最新設備の整った陰陽塾へやって来ます。
入口には、狛犬がセンサー代わりとなっていて、春虎と冬児、そして式神の認識をしてくれたようです。
え??式神??
陰陽塾の塾長は、倉橋美代(CV:平野文)で、彼女は土御門夜光のことを知っている?
夏目はずっと夜光の生まれ変わりとして好奇の目にさらされているようで、春虎にもそれに慣れ...... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 第4話「RAVENs NEST -学舎-」 [ボヘミアンな京都住まい]
陰陽塾に中途で入塾した春虎と冬児を迎えてくれたのは老女の塾長・倉橋美代と右足が義足で京言葉を話す担任の大友陣(喋りに違和感ないので確認したら中の人はネイティヴのようですね。下手な京言葉ほど聞き苦しいものはないのでナイスキャスティングです。)。子どもに将棋で負けてカッカするエピソードを引き合いに土御門夜光の実像と虚像の乖離や彼と陰陽道を取り巻く状況を端的に春虎と冬児に語ったり、講義中に学生間で口論が起きても放置するかと思えば自分を卑下する春虎に優しい言葉をかけるなど、塾長と担任講師揃ってなかなかにユニ... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 第4話「RAVEN゛s NEST-学舎-」 [WONDER TIME]
「コンは春虎様の式神ですから」
春虎の式神コンの登場!
陰陽塾での新しい生活がスタート
陰陽塾へ入り陰陽師を目指す事になった春虎!
さっそく冬児と学園に向かうも、その大きさに驚くばかり
学園の入り口では人造式である二体の狛犬が学生の霊気を登録してチェックしてるのですね
春虎の式神も一緒に登録しておいた…って、まだその存在に気付いてないのか
まずは学長室へ来るよ...... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 第4話「RAVEN"s NEST -学舎-」 感想 [書き手の部屋]
今回から2巻の内容なのかな。
陰陽塾に入塾した春虎と冬児を迎える塾長倉橋美代の声優は平野文。
何だか今年に入ってちょくちょく聞く気がする。ISのスコールもやってるよね。
将棋が弱いのに負けると拗ねる夜光さん可愛い。
式神の飛車丸と角行鬼は将棋の駒がモデルかな。
そんな夜光の生まれ変わりと目されている夏目は色々大変らしい。右下の信者、こっち見んな。
春虎達に突っかかって来る...... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 第4話「RAVEN"s NEST -学舎-」感想! [くろくろDictionary]
東京レイヴンズ 第4話「RAVEN"S NEST -学舎-」
コンかわいい!
はぁ~やっと出てきましたね。
CVが豊崎愛生さん、そして次回予告の「出番まであと何回」を見てずっと「コンが出てくるまでは見よう」と思ってたらだんだんハマってきました。もちろん視聴継続ですよ。
あーコンが可愛かった。... [続きを読む]
» 東京レイヴンズ 第04話 感想 [荒野の出来事]
東京レイヴンズ
第04話 『RAVEN"s NEST-学舎-』 感想
次のページへ [続きを読む]
» 定番外しをあえて“外す”(シリーズ セカンドシーズンとかガンダムビルドファイターズとか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【シリーズ セカンドシーズン 第17話】謎の暗闇に追われるお話。時期としては、傾物語の直後ぐらいのお話なのかな?(まあ、あのまま撫子さんのお話の続きやっちゃったら、ストー ... [続きを読む]
» 『東京レイヴンズ』 第4話の感想と考察 [オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか?]
『東京レイヴンズ』 第4話「RAVEN「RAVEN"s NEST -学舎-」
を観ました。
<ストーリー>
陰陽塾へ編入してきた春虎と冬児。
担任の大友に促され、教室で [続きを読む]
« のんのんびより テレ東(10/28)#04 | トップページ | 黒子のバスケ TokyoMX(10/29)#29 »
コメント