ぎんぎつね テレ東(11/03)#05
第5話 あたたかい季節
ハルは飛び出して帰って来ない。
銀太郎は俺に面倒を押し付けるなよ。
非協力的な態度。
神尾悟も神使が見えることを父に話す。
祖父の恩師、田原先生に父どうしが学んだ仲だった。
現在の神尾神社は父の妹、叔母夫婦が継いでいた。
祖父の藤悟は悟を跡取り77代目に指名、遺言状を認めていた。
好きか嫌いかはっきりしろと銀太郎。
皆一人では生きられない、神頼みのどこが悪いの?
お前は俺に頼むのだろう。
ハルが来てくれて嬉しかった、一緒に居たい。
銀太郎の占いでハルの居場所を探す。
曾爺さんの清悟が車に跳ねられた子狐を発見して獣医に
連れて行った。
自分のマフラーで包んで持って行ったが手遅れだった。
持ち帰って供養します、うちは稲荷神社だから。
その子狐が神使となったハルだった。
悟と一緒に居られないなら消えても良いかな。
藤悟、ごめん。
迷惑なんかじゃないよ。
ようやく冴木神社で一緒に暮すことになった悟とハルだった。
ハルは女の子だよ。
---次回 「どんな顔してる?」---
ハルは曾爺さん清悟のマフラーを巻いているのですね。
そして女の子だとは思いませんでした。
尺が余っているのか、清悟のシーンや叔母のシーンが
何度も挿入されて演出がおかしいですね。
一度で見せればスッキリ見やすくなるのにね。
父親の妹が自分の子供に神社を継がせたいので
悟には辛く当たっていたのでした。
財産分与はこんな感じで醜いのですよね。
そして父親の達夫は悟に神社を継いでもらいたい。
まことと結婚して欲しいのでしょうね。
でも達夫に悟の引き取りを頼んだのは誰でしょうね。
悟の父親は知り合いのようですが、すでに他界していますよね。
« ワルキューレロマンツェ TokyoMX(11/03)#05 | トップページ | メガネブ TokyoMX(11/03)#05 »
「ぎんぎつね」カテゴリの記事
- ぎんぎつね テレ東(12/22)#12終(2013.12.23)
- ぎんぎつね テレ東(12/15)#11(2013.12.16)
- ぎんぎつね テレ東(12/08)#10(2013.12.09)
- ぎんぎつね テレ東(12/01)#09(2013.12.02)
- ぎんぎつね テレ東(11/24)#08(2013.11.25)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ぎんぎつね テレ東(11/03)#05:
» ぎんぎつね 第5話「あたたかい季節」 [空 と 夏 の 間 ...]
ハル、女の子だった!?
この作品で一番の衝撃でした(^^;
悟と一緒についてきた悟の実家の神社の神使・ハルは、悟恋しさから何度悟が戻れと行っても戻ろうとしない。
口論となり、冴木神社からいなくなってしまう。
銀太郎に占いで探してほしいというまことに銀太郎はそっけなく「好きにさせておけ」というばかりで…。
... [続きを読む]
» ハルだよ/ぎんぎつね5話他2013/11/4感想 [Wisp-Blog]
<記事内アンカー>
てーきゅう 第29話「先輩とハングオーバー!」
ぎんぎつね 第5話「あたたかい季節」
漫画感想(「おじょじょじょ」1巻、「富士山さんは思春期」2巻)
艦これで3-2-1レベル上げばっかりやってたら燃料・弾薬とボーキの残量比率に2:3くらいの偏りが……複数艦隊で同じ遠征がしたいw... [続きを読む]
» 【アニメ】 ぎんぎつね 第5話 「あたたかい季節」 感想 [この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・]
ぎんぎつね 第5話 「あたたかい季節」
の感想です
ぎんぎつね 10 (ヤングジャンプコミックス)(2013/10/18)落合 さより商品詳細を見る
[続きを読む]
» ぎんぎつね 第5話「あたたかい季節」 [WONDER TIME]
「今はまだ ハルと一緒にいたい!」
飛び出して行ったハルを迎えに行く悟!
一番好きな時に離れるのはしんどい…
【第5話 あらすじ】
悟と一緒についてきた悟の実家の神社の神使・ハルは、悟恋しさから何度悟が戻れと行っても戻ろうとしない。口論となり、冴木神社からいなくなってしまう。銀太郎に占いで探してほしいというまことに銀太郎はそっけなく「好きにさせておけ」というばかりで・・・...... [続きを読む]
» 『ぎんぎつね』#5「あたたかい季節」 [ジャスタウェイの日記☆]
「俺できるならここで…今はまだ、ハルと一緒にいたい」
悟との口論の末、泣きながら神社を出て行ってしまったハル。
「ありゃ完全に入れあげすぎだな、神使のくせによ」
ここは銀太郎の力を借りたいところだけれど、
銀太郎は俺に押し付けるなと、我関せずの態度。
ただ、まことの父・達夫に言わせると意味あいがちょっと違うようで?... [続きを読む]
» ぎんぎつね 第5話「あたたかい季節」 [MAGI☆の日記]
ぎんぎつねの第5話を見ました。
第5話 あたたかい季節
悟と一緒についてきた実家の神社の神使・ハルは恋しさから何度悟が戻れと行っても戻ろうとせず口論となり、冴木神社からいなくなってしまう。
銀太郎に占いで探してほしいというまことに銀太郎は好きなようにさせておけというばかりであった。
更に達夫からまことと比べてしっかりしすぎてもったいないと悟は言われる。
「多分、銀太...... [続きを読む]
» ぎんぎつね 第5話 「あたたかい季節」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ぎんぎつね 第5話 「あたたかい季節」です。 はい、『ぎんぎつね』も第五週です。 [続きを読む]
» ぎんぎつね 第5話「あたたかい季節」 [Spare Time]
【悟と一緒についてきた悟の実家の神社の神使・ハルは、悟恋しさから何度悟が戻れと行っても戻ろうとしない。口論となり、冴木神社からいなくなってしまう。銀太郎に占いで探してほしいというまことに銀太郎はそっけなく「好きにさせておけ」というばかりで・・・。』
悟に必要ないと言われて飛び出してしまったハルは翌日になっても戻らず心配するまこと達
神使は長い間社から離れていると消えてしまうことは...... [続きを読む]
« ワルキューレロマンツェ TokyoMX(11/03)#05 | トップページ | メガネブ TokyoMX(11/03)#05 »
ハルは女の子だったので、まことを嫌っていたんですね。
女の直感だったのか…。(笑)
自分をちゃんと供養してくれた人を護ってあげたい。
とりあえず狐はそこから神使となるわけみたいですね。
そうなると乙松さんのきっかけも見てみたいような…。
悟を面倒見るように頼んだのは、前回のAパート冒頭で達夫さん(まことのお父ちゃん)が「恩師に頼まれた」と言っていましたので、悟の父親と達夫さんの両方の恩師の人なのでしょう。
あの叔母さんを見てると、見るに見かねて…という感じだったみたいです。
なんだかんだで言いくるめて、悟の叔父さんと叔母さんを説得したのでしょう。
投稿: ふれいく | 2013年11月 7日 (木) 01時21分
双方の父が学んだ田原先生ですか、そんな人が居ましたね。
祖父も知っているので、相当な年齢ですが、亡くなったとは
言ってなかったですね。
投稿: 管理人 | 2013年11月 7日 (木) 23時40分